桧家住宅の口コミは?坪単価や間取りを調査。トラブルが多いというのは本当?
- カテゴリー
桧家住宅は、1988年に創業した比較的新しい住宅メーカーですが、独自の全館空調システム「Z空調」が注目を集め、飛躍的に全国的な価値を獲得しました。
ヒノキヤグループに属しており、ローコスト住宅を提供する「パパまるハウス」や高性能断熱材を製造する「日本アクア」も同じグループに属しています。
2018年に東証一部に上場しましたが、2022年にはヤマダホールディングスの完全子会社となり、同時に東京証券取引所プライム市場上場廃止しました。
桧家住宅は、性能と価格のバランスが取れた住宅を提供しております。
その詳細な坪や間取り例について見ていきます。
桧家住宅の会社概要
桧家住宅の本社は東京都文京区に位置し、全国に住宅展示場を展開しています。
その特徴的な奮闘や受賞歴も含めて、企業としての基盤は堅実に言えるでしょう。
本社所在地や資本金などの会社概要は下記の通りです。
会社名 | 株式会社 桧家住宅 |
本社所在地 | 東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル12F |
電話番号 | 03-3830-7650(代表) |
代表者 | 代表取締役 荒井 孝子 |
資本金 | 5,000万円 |
創業 | 1988年10月 |
従業員数 | 1,065人(2021年12月現在) |
公式HP | https://www.hinokiya.jp/ |
リアルサイズ展示場
住宅展示場では、豪華で大規模なモデルハウスが建設されることが多く、実際の家づくりの参考にならないとの声が上がります。
桧家住宅の展示場は実際に建築されることが多い40坪程度のサイズを想定したモデルハウスを公開しています。
これにより、各部屋の広さや生活動線を現実的にイメージできるよう配慮されています。
建築棟数や受賞歴について
ヒノキヤグループ全体では年間3,000~3,500棟を販売していましたが、積極的な展示場新規出店により2022年には5,000棟を突破しました。
これまで桧家住宅がなかった地域への積極的な展示場出店がニーズを掘り起こした結果と考えられます。
Z空調住宅の受注数が20,000棟突破
ヒノキヤグループが開発した新時代冷暖システム『Z空調』が、2016年の発売スタート以来、2022年4月時点で累計受注数20,000棟を突破しました。
さらに、2021年には乾燥しやすい冬季でも24時間加湿を可能にする「極楽加湿システム」を導入し、快適性が大幅に向上しています。
Z空調はヒノキヤグループの特許商品
桧家の住宅の代名詞ともいえる「Z空調」は、建物全体を均一な温度にかける全館空調システムです。
このシステムは、建物の断熱性と気密性をヒノキヤグループ、空調管理をダイキン、換気システムを協立エアテックが担当し、共同開発されました。2017年9月に特許を取得しています。
商品名称 | 全館空調システム |
特許番号 | 特許第6211675号 |
特許登録日 | 2017年9月22日 |
受賞歴について
Z空調の発売がスタートした2016年の翌年にグッドデザイン賞を受賞していますが、その他の受賞歴などは見当たりませんでした。
桧家住宅の坪単価と間取り例
桧家住宅の坪単価に関するデータは、2022年のオリコン顧客満足度「ハウスメーカー 注文住宅」調査結果から得られたものです。
この調査では、桧家住宅で家を建てた人の回答の中で、もっとも多かったのが「40万円~59万円程度」となっております。
坪単価 | 比率 |
---|---|
40万円未満 | 29.4% |
40万円~59万円 | 47.0% |
60万円~79万円 | 20.5% |
その他 | 2.9% |
一般的に、ローコスト住宅の坪単価は30万円~50万円、ハイグレード住宅は80万円~100万円程度とされています。
これから、桧家住宅は「ローコスト住宅」を得意としていることが分かります。
建物の形状や面積、仕様によって坪単価は前後するため、詳細な見積りが必要です。
坪単価の目安価格
桧家住宅の価格帯を知るため、他のハウスメーカーの坪単価と比較してみましょう。
会社名 | 坪単価目安 |
---|---|
桧家住宅 | 40万円~60万円 |
タマホーム | 35万円~55万円 |
アイフルホーム | 35万円〜60万円 |
クレバリーホーム | 40万円~60万円 |
一条工務店 | 55万円~85万円 |
地場の工務店 | 45万円~70万円 |
桧家住宅の坪単価は、タマホームやクレバリーホームに近い水準であり、ローコスト住宅と地域工務店の中間的な価格帯に位置します。
このため、同価格帯の選択肢が多い中で、桧家住宅の強みである「全館空調」や耐震性能が差別化ポイントとなります。
家を建てる総額
では実際に家を建てる際に、総額でどれくらいかかるのかを計算してみましょう。
注文住宅を建築する際には、坪単価で計算できる「建物本体価格」以外にも、付帯工事費や諸経費が別途かかります。
桧家住宅の坪単価を目安に、坪数ごとの建築費用総額がどれくらいになるか表にしてみました。
床面積 | 本体価格 | 付帯費+諸費用 | 建築総額 |
---|---|---|---|
25坪 | 1,250万円~1,500万円 | 250万円~300万円 | 1,500万円~1,800万円 |
30坪 | 1,440万円~1,800万円 | 288万円~360万円 | 1,728万円~2,160万円 |
35坪 | 1,575万円~2,100万円 | 315万円~420万円 | 1,890万円~2,520万円 |
40坪 | 1,600万円~2,400万円 | 320万円~480万円 | 1,920万円~2,880万円 |
45坪 | 1,800万円~2,565万円 | 360万円~513万円 | 2,160万円~3,078万円 |
50坪 | 2,000万円~2,750万円 | 400万円~550万円 | 2,400万円~3,300万円 |
例、30坪の住宅を建てる場合、総額で1,700万円~2,200万円程度が目安となります。
桧家住宅の特許商品である「Z空調」が標準仕様に含まれていることを考慮すると、この価格帯は非常にコストパフォーマンスに優れていると言えます。
家づくりで失敗しないためのアドバイス
家づくりを成功させるためには、多くのことを比較検討することが重要です。これは、自分たちの理想的なマイホーム像を明確にするためのステップと言えます。
おすすめの情報収集方法
- 注文住宅ポータルサイトの活用
「LIFULL HOME’S」では、毎月の返済額から住宅プランをシミュレーションできる「金額シミュレーター」が提供されています。これにより、自分の予算に合った住宅の具体像をつかむことができます可能です。 - 無料オンライン相談の活用
「HOME4U家づくりのとびら」では、専門アドバイザーが無料で家づくりの相談に対応しており、ご希望に合ったプランのご提案を受けることができます。
1000万円台の間取り例
商品名 | スマート・ワン カスタム |
延床面積 | 112.61㎡(34.0坪) |
間取り | 4LDK+書斎+小屋裏 |
参考本体価格 | 1,800~1,950万円 |
お子さんがまだ小さいこともあり、リビング全体を見渡せる対面式キッチンを選択。
ポイント
- キッチン背面に水まわりを維持し、効率的な家事動線を確保します。
- リビングからテラスに直接つながる設計で、開放感を演出。
- 廊下やホールを極力抑えたことで、居住空間を最大化。
2000万円台の間取り例
商品名 | アトリエ・サード |
延床面積 | 130.82㎡(39.5坪) |
間取り | 4LDK |
参考本体価格 | 2,200~2,400万円 |
ポイント
- 玄関に広い土間収納を設置し、収納不足を解消。
- 2階にはトイレと洗面スペースを追加し、生活の混雑を緩和します。
- 小屋裏への固定階段が便利。ホールの面積がやや広めなのが課題。
3000万円台の間取り例
商品名 | アトリエ・サード |
延床面積 | 168.92㎡(50.99坪) |
間取り | 4LDK |
参考本体価格 | 3,120~3,250万円 |
ポイント
- 切妻屋根と横格子を取り入れたモダンな外観。
- 3階部分にプライベートバルコニーを設け、外部の視線をシャットアウト。
- 玄関近くのパウダーコーナーで帰宅時の手洗いを促進します。
- 各部屋に収納が少ない点が惜しい設計。
桧家住宅の戸建てシリーズ
桧家住宅では、住宅商品を規格型住宅「スマート・ワン」と自由設計「スマート・ワン カスタム」の2種類に絞り、それぞれに独自の特徴を持たせています。
顧客の多様なニーズに対応しながら、コストパフォーマンスを重視した商品展開が魅力です。
それぞれのシリーズについて詳しくご紹介します。
スマート・ワン
「スマート・ワン」は、事前に用意された規格プランの中から、希望に合った間取りを選択する住宅シリーズです。
注文住宅のような完全自由設計はできませんが、多彩なプランを提供しています。コストを抑えながら効率的に家づくりを進められるのが特徴です。
特徴
- 選べるプランの多彩さ
屋上庭園、ビルトインガレージ付き住宅、広々としたリビング重視のプランなど、多様な生活スタイルに対応できる設計が集まっています。 - コストパフォーマンス
設計の自由度を制限することでコストを抑え、打ち合わせ回数も削減できます。 - 手間を軽減する
特に小さな子どもがいる家庭や、夫婦で忙しい家庭にとって、打ち合わせの時間がかからない点は大きなメリットです。
こんな人におすすめ
- コストを抑えたい人
- 頻繁に打ち合わせの時間が取れない人
- 事前設計された高品質な住宅を求める人
スマート・ワン カスタム
「スマート・ワンカスタム」は、桧家住宅自由設計シリーズですが、一般的な注文住宅とは異なる「パレット定額制」を採用しています。
このシステムにより、建物の外枠を固定することで、価格の確定を早め、不安を軽減する仕組みが特徴です。
特徴
- パレット定額制
建物の枠組みが決まれば、間取りの変更に関わらず価格が一定となります。これにより、打ち合わせを進める中で予算オーバーが発生しにくい点が魅力です。 - 多様な対応
平屋住宅や二世帯住宅にも対応しており、家族構成やライフスタイルに合わせた設計が可能です。 - デザイン自由度
外枠以外の設計は自由で、家族の要望を反映しやすい点が強みです。
こんな人におすすめ
- 価格確定を早くしたい人
- ライフスタイルに合った間取りを作りたい人
- 平屋や二世帯住宅を検討している人
プロが提案するインテリアスタイル「セレクテリア」
桧家住宅では、インテリアデザインのプロの提案を採用する「セレクテリア」というシステムを導入しています。
2023年1月時点では11種類のスタイルが用意されており、堅実なデザインテイストに対応しています。ます。
セレクテリアの特徴
- プロによる提案
デザイナーが厳選した室内デザインを標準仕様で選びます。 - 選べる11種類のスタイルシンプル
モダン、ナチュラル、北欧風、カジュアルシック、和モダンなど、幅広い選択肢がございます。
桧家住宅の特徴や工法について
桧家住宅は、独自の工法設備や、設計思想によって、快適で機能的な住まいを提供するハウスメーカーです。
その魅力はローコスト住宅でありながら、断熱性や耐震性、全館空調システムといったハイグレードな以下、特徴的な工法や設備を詳しくご紹介します。
桧家住宅の建物は、木造在来工法と2×4(ツーバイフォー)工法を組み合わせたハイブリッド工法を採用しています。
- 来工法では柔軟性
間取りの自由度が高く、実施主の要望に応えた設計が可能です。 - 2×4工法の強度
壁や床を面で支える構造により、高い耐震性と耐風性能を実現。
この組み合わせにより、耐震性と設計自由度の両立が可能となっております。
Wバリア工法
桧家住宅の標準仕様として採用されている「Wバリア工法」は、断熱材と遮熱材を組み合わせた独自の断熱システムです。
主な構成要素
- 断熱材:高性能発泡ウレタン「アクアフォーム」
- 施工現場で吹き付ける発泡ウレタンが建物全体を包み込み、優れた断熱性と気密性を実現。
- 屋根から基礎まで隙間なく断熱することで、まるで魔法瓶のような断熱効果を発揮します。
- 遮熱材:アルミ製通気スペーサー&アクアシルバーウォール
- 屋根部に設置されたアルミ製通気スペーサーが太陽熱を反射し、放射熱を大幅に軽減します。
- 壁面のアクアシルバーウォールライトは赤外線を最大75%カットし、室内の温度上昇を抑制します。
効果
この断熱と遮熱の組み合わせにより、冬は暖かい夏は涼しい快適な住環境を実現しています。
全館空調「Z空調」
桧家住宅が最も優れた「Z空調」は、住宅業界で注目を集める全館空調システムです。ローコスト住宅で標準仕様として提供される点が大きな特長です。
特徴
- フロア単位での温度調整
各フロアごとに温度設定が可能。部屋ごとの細かい調整はできないもの、フロア単位で快適な温度環境を実現。
効果
24時間快適な温度を守って、家族全員がいつでも過ごしやすい環境を提供します。
電気代は高い?
省エネ性能
- 夏の場の平均電気代:約3,348円/月
- 冬場の平均電気代:約9,319円/月
通常のエアコン使用時とほぼ同等の電気代で全館空調が利用可能です。
この金額だけをみると、普通のエアコンを使用した場合とほぼ同程度の電気代だということがわかります。
全棟耐震等級3だから安心
桧家住宅の全棟が耐震等級3に対応しており、地震に対する高い安全性を確保しています。
耐震等級3とは
- 耐震等級1の住宅に比べ、1.5倍の耐震強度を持つ構造。
- 震度6~7の地震でも倒壊しない耐震性を持つ。
ローコスト住宅の中には「耐震等級3相当」という濁した言葉で誤魔化すケースもあるのですが、桧家住宅ではハッキリと「全棟耐震等級3」と記載されているので安心です。
耐震金物で頑強構造
地震の力が集中する通し柱も耐震金具でガッチリ固定します。
- 貫通柱や梁などの接合部には耐震金物を使用し、建物全体の強度を向上させます。
- 木材の腐食や劣化を防ぐ対策も実施されています。
大容量の収納スペース
桧家の住宅の設計では、大容量の収納スペースを確保する工夫が随所に見られます。
特徴的な収納設計
- ファミリークローゼット
家族全員の衣類や小物を一元管理できる広々とした収納空間。 - 屋根裏収納と地下収納
- 屋根裏と地下に大容量の収納スペースを設置。
- 固定階段付きで、日常的にアクセスしやすい設計。
パレット定額制のメリット
収納スペースを追加する際にも、追加費用が発生しないため、必要に応じて柔軟にプランを設計できます。
桧家住宅の口コミ評判は?
桧家住宅の口コミには、どのような内容があるのでしょうか。良い口コミと悪い口コミを紹介しますので、参考にしてみてください。
良い口コミ
実際にハウスメーカーのスタッフと会ってZ空調に関する話をしたのですが、分かりやすく魅力的に感じられました。スタッフの対応も良く、理想通りの家にすることができて満足しています。
(みん評:桧家住宅の口コミより引用)
特に空調システムが良く、環境にやさしい家づくりをサポートしてくれたので家計にもやさしい住宅を建設することができて良かったです。
あまりアイデアが浮かばない場合は過去の実例を参考にしながら新しいライフスタイルを提案してくれましたし、体感施設を通して様々な知識を教えてくれて信頼性が増しました。
(みん評:桧家住宅の口コミより引用)
悪い口コミ
対応遅すぎる。
高い買い物してもこれじゃだめだわ。
(みん評:桧家住宅の口コミより引用)
ですが、アフターサービスに若干不安点が残ります。保証が他社と比べかなり短いことと、対応が遅いことが目立ちました。家は一生モノであるため、アフターサービスの悪さは大きな不満点です。
家計が許すならば、出来るだけ大手ハウスメーカーが良いとは思いますが、建物の質自体にそこまで悪い点はないため、アフターサービスに目を瞑れる方なら一考の余地有りだと思います。
(みん評:桧家住宅の口コミより引用)
ただ、建ててから数ヶ月で欠陥が見つかりその後の連絡や対応がイマイチ。工事前日なのににこちらから連絡しないと日時の連絡もない事も不満でした。手すりも何箇所かネジの締め付けが甘くグラグラでした。
信頼して建てたので家を建てた後の対応もしっかりとしてもらいたいと思いました。
今後の対応も見守りたいと思います。
(みん評:桧家住宅の口コミより引用)
桧家住宅の悪い口コミは、アフターサービスの対応の悪さに不満を持つ意見がありました。
対応が遅いことや保証が短いことなどが挙げられていました。
一方良い口コミでは、空調システムについて好印象の意見が見受けられました。
桧家住宅の住宅展示場一覧
2023年1月時点で、桧家住宅が出展しているエリアは以下の地域です。
北海道・東北 | 岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県 |
北陸・甲信越 | 新潟円、長野県、山梨県 |
関東 | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県 |
中部 | 愛知県、静岡県、岐阜県 |
関西 | 大阪府、兵庫県、滋賀県、奈良県 |
中国 | 岡山県、鳥取県、島根県 |
四国 | 香川県、徳島県、愛媛県、香川県 |
九州・沖縄 | 福岡県、大分県、長崎県、熊本県、鹿児島県、佐賀県 |
東京23区
展示場名 | 住所 | 電話 |
---|---|---|
新宿展示場 | 東京都新宿区百人町2-2-32 | 03-6205-5285 |
瀬田展示場 | 東京都世田谷区瀬田5-20 | 03-6805-6082 |
豊洲展示場 | 東京都江東区豊洲6-1-9 | 03-5547-8858 |
西新井展示場 | 東京都足立区栗原1-7 | 03-3859-6700 |
加平展示場 | 東京都足立区加平1丁目4番8 | 03-5697-9520 |
江戸川展示場 | 東京都江戸川区中央4-17 | 03-6231-5233 |
横浜市
展示場名 | 住所 | 電話 |
---|---|---|
港南台展示場 | 神奈川県横浜市港南区港南台4-23 | 045-367-8513 |
平沼A展示場 | 神奈川県横浜市西区西平沼町6-1 | 045-272-6194 |
平沼B展示場 | 神奈川県横浜市西区西平沼町6-1 | 045-548-3009 |
港北インター展示場 | 神奈川県横浜市都筑区川向町989 | 045-471-2270 |
名古屋市
展示場名 | 住所 | 電話 |
---|---|---|
名駅北展示場 | 愛知県名古屋市西区菊井1丁目23-18 | 052-571-3771 |
大阪市
展示場名 | 住所 | 電話 |
---|---|---|
花博展示場 | 大阪府大阪市鶴見区焼野1丁目南2番 | 06-6912-1116 |
福岡市、北九州市
展示場名 | 住所 | 電話 |
---|---|---|
福岡中央展示場 | 福岡県福岡市中央区笹丘1丁目21-23 | 092-406-9650 |
小倉展示場 | 福岡県北九州市小倉南区津田1-4-7 | 093-472-0888 |
小倉南展示場 | 福岡県北九州市小倉南朽網3914-6 | 093-473-5550 |
桧家住宅ではフランチャイズ制を採用しているため、各エリアに展開されている展示場は、桧家住宅の直営支店や営業所ではなく、フランチャイズ加盟企業が運営しています(一部直営の支店もあります)。
この仕組みの影響で、加盟する住宅会社によっては坪単価や保証内容が異なる場合があります。そのため、事前に詳細な説明を聞き、自分の希望に合うかどうかを慎重に判断することが重要です。
各地域の加盟店情報については、桧家住宅の公式ホームページで確認することができます。
桧家住宅に関するよくある質問
桧家住宅に関して、今回ご紹介できなかったポイントや、ネット上でよく寄せられる質問をまとめました。
リフォームには対応しているの?
桧家住宅自体ではリフォームの対応は行っていません。 ただし、同じヒノキヤグループに「桧家リフォーミング」という専門のリフォーム会社があり、そちらで対応しています。
ただし、2023年1月時点では対応エリアが限定されており、関東、東北、中部地方の一部エリアに限定されております。
リフォームを検討されている場合は、事前に対応可能な地域かどうかを確認することをお勧めします
桧家住宅の建売住宅ってどうなの?
桧家住宅は注文住宅だけでなく、建売住宅や分譲地販売も積極的に行っています。
建売住宅は基本的に規格型住宅「スマート・ワン」を採用しており、分譲地では「スマート・ワン」だけでなく、自由設計の「スマート・ワンカスタム」を選択することも可能です。
そのため、建売住宅だからと言って価格が注文住宅より大幅に安い訳ではありません。建売住宅の価格帯は、仕様や条件により変動するため、詳細な見積りを確認することをお勧めします。
桧家住宅の工期はどれくらい?
桧家住宅の建物は木造在来工法をベースにしているため、施工期間の目安は90~120日程度です。
ただし、家づくり全体のスケジュールを考えると、契約前の資金計画や間取りのプランニング、見積りの確認、打ち合わせなどにも一定の時間が必要です。
そのため、初めて相談を行ってから引き渡しまでの期間として、約7~8ヶ月程見ておくと安心です。
桧家住宅はどんなCMをやっているの?
桧家住宅では、俳優の斎藤工さんを起用したCMが放送されています。最近では、斎藤工さんと山本耕史さんが共演するCMが話題になっています。
同CMは、公式サイトCMギャラリーで視聴できます。 興味のある方はぜひチェックしてみてください。
まとめ
今回は桧家住宅の坪単価や特徴について詳しく解説しました。
桧家住宅はローコスト住宅でありながら、全館空調システム「Z空調」を標準仕様として搭載し、コストパフォーマンスの高さが際立っています。
また、Wバリア工法による高気密・高断熱性能は、快適な居住環境を提供するだけでなく、省エネ性能にも優れています。
「パレット定額制」による料金体系も特徴の一つで、予算が明確であるため、家づくりの計画が立てやすい点が評価されています。