アパマンショップの評価は?賃貸および不動産売買におけるメリットを解説
- カテゴリー
アパマンショップは、不動産賃貸仲介業界の大手フランチャイズブランドとして知られています。一般的な部屋探しから、企業の社宅の斡旋や管理事務の代行、賃貸物件の管理、さらにはサブリースなど、多岐にわたるサービスを全国規模で提供しています。
アパマンショップの会社概要

アパマンショップは、1999年に「アパマンショップネットワーク」として東京都新宿区で創業しました。
創業の目的は、不動産賃貸仲介業界の質の向上とIT化の推進です。当初は、ウェブやクラウドなどのテクノロジーを提供する企業としてスタートしましたが、その後、事業の範囲を広げていきました。
現在では、不動産テクノロジーだけでなく、フランチャイズ事業やアパマンションの運営など、賃貸に関するさまざまなプラットフォーム事業を展開しています。
2006年7月には、グループ会社3社への事業分割を行い、持株会社体制へと移行しました。
同時に、商号を「アパマンショップネットワーク」から「アパマンショップホールディングス」(現在の名称は「APAMAN」)へと変更しました。
アパマンショップは、直営店とフランチャイズ店を合わせて、全国で1,043店舗を展開しており、賃貸住宅仲介業の店舗数では業界No.1となっています。(※2021年11月12日時点)
会社名 | APAMAN株式会社 |
---|---|
本社 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内一丁目8番1号 丸の内トラストタワーN館 19階 |
代表者 | 代表取締役社長 大村浩次 |
電話番号 | 0570-058-889 |
資本金 | 80億200万円 |
設立 | 1999年10月20日 |
売上高(営業収益) | 449億2600万円 |
事業内容 | 賃貸斡旋、賃貸管理、保証人代行、家財保険、通信事業、エナジー事業 |
従業員数(連結) | 1,099名 |
主要取引銀行 | 三井住友銀行 西日本シティ銀行 SBI新生銀行 千葉銀行 りそな銀行 商工組合中央金庫 |
公式HP | https://apamanshop-hd.co.jp/ |
支店連絡先と対応地域
アパマンショップの店舗は全国47都道府県にあり、国内ほぼ全てのエリアに対応しています。
以下に主要エリアの店舗をいくつかご紹介いたします。
営業拠点名 | 住所 | 電話番号 | 営業時間 |
---|---|---|---|
アパマンショップ 札幌駅前店 | 〒060-0004 北海道札幌市中央区北四条西3丁目 1 成友ビル1F | 011-222-4488 | 9:30~ 18:00 |
アパマンショップ県庁市役所前店 | 〒980-0802 宮城県仙台市青葉区二日町 6-13 | 022-222-6730 | 9:30~ 18:00 |
アパマンショップ郡山富田店 | 〒963-8044 福島県郡山市備前舘2丁目 100 | 024-927-7005 | 10:00~ 17:00 |
アパマンショップ新宿東南口店 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目 36-18 国土三協ビル4階 | 03-5312-7331 | 10:00~19:00 |
アパマンショップ関内店 | 〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町5丁目 73 馬車道ビル5F | 080-9196-9988 | 10:00~19:30 |
アパマンショップ千葉富士見店 | 〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2丁目 7-2 鹿島ビル1F | 043-308-0901 | 10:00~18:30 |
アパマンショップ浦和西口店 | 〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂2丁目 6-1 駒井ビル2F | 048-615-2626 | 10:00~19:00 |
アパマンショップ宇都宮駅東店 | 〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷3丁目 9-13 | 028-633-6100 | 10:00~17:30 |
アパマンショップ甲府店 | 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内2丁目 13-9 | 055-222-4333 | 10:00~19:00 |
アパマンショップ長野駅東口店 | 〒380-0921 長野県長野市栗田 2248 深沢プリモビル1階 | 026-267-7500 | 10:00~18:00 |
アパマンショップ新潟駅前店 | 〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園1丁目 5-7 | 025-247-5353 | 10:00~19:10 |
アパマンショップ富山駅北店 | 〒930-0856 富山県富山市牛島新町 1-1 アトラスビル1F | 076-482-3388 | 9:45~ 18:00 |
アパマンショップ福井中央店 | 〒910-0006 福井県福井市中央3丁目 1-5 | 0776-23-2313 | 10:00~17:30 |
アパマンショップ静岡南店 | 〒422-8062 静岡県静岡市駿河区稲川2丁目 2-27 | 054-654-5501 | 10:00~18:00 |
アパマンショップ栄店 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4丁目 16-8 栄メンバーズオフィスビル1F | 052-251-4848 | 10:00~19:00 |
アパマンショップ梅田東店 | 〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町 4-4 阪急東ビル3F | 06-6364-3555 | 10:00~19:00 |
アパマンショップ三宮駅前店 | 〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目 3-5 グリーンシャポービル107 | 078-261-0770 | 10:00~19:00 |
アパマンショップ二条駅前店 | 〒604-8412 京都府京都市中京区西ノ京南聖町 12 | 075-334-8383 | 9:30~ 19:00 |
アパマンショップ松山中の川通店 | 〒790-0867 愛媛県松山市北立花町 4-9 | 089-968-1808 | 10:00~19:00 |
アパマンショップ高松東店 | 〒760-0080 香川県高松市木太町 2323-1 | 087-862-8000 | 10:00~17:30 |
アパマンショップ高知駅前店 | 〒780-0056 高知県高知市北本町2丁目 2番地17号 | 088-878-1122 | 10:00~17:30 |
アパマンショップ岡山駅前店 | 〒700-0826 岡山県岡山市北区磨屋町 1-1サンホーム 岡山駅前ビル1F | 086-801-2177 | 9:30~ 18:30 |
アパマンショップ八丁堀店 | 〒730-0017 広島県広島市中区鉄砲町 8-15 キシモトビル1F | 082-225-5888 | 10:00~19:00 |
アパマンショップ天神三越前店 | 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目 23-10 寿美屋ビル1・2階 | 092-737-7880 | 9:30~ 18:00 |
アパマンショップ佐世保島瀬店 | 〒857-0054 長崎県佐世保市栄町 6-18 | 0956-22-2227 | 9:00~18:00 |
アパマンショップ熊本中央店 | 〒860-0845 熊本県熊本市中央区上通町 1-25 | 096-274-5550 | 10:00~18:00 |
アパマンショップ大分東店 | 〒870-0917 大分県大分市高松2丁目 6-5 | 097-556-6606 | 10:00~17:00 |
アパマンショップ宮崎駅前店 | 〒880-0811 宮崎県宮崎市錦町 3-1 エグゼス-シティ1F | 0985-65-3888 | 10:00~18:00 |
アパマンショップ鹿児島北店 | 〒890-0005 鹿児島県鹿児島市下伊敷1丁目 6-1 | 099-201-7008 | 9:30~18:00 |
アパマンショップ那覇新都心店 | 〒900-0003 沖縄県那覇市安謝2丁目 4-1 中部興産株式会社那覇新都心ビル1階 | 098-860-5553 | 9:00~17:30 |
なお、首都圏や関西圏で不動産の売却を検討されている方には、ソニーグループが運営する「SRE不動産」をご検討いただくことをお勧めします。
その理由は、利用者満足度が高く、売主に有利な「エージェント制」を導入している点です。(※エージェント制の詳細は、SRE不動産の特集ページにて解説しています。)
アパマンショップとSRE不動産を比較することで、それぞれの会社がどのように自分たちの不動産を高く売却してくれるのかが見えてくるでしょう。
アパマンショップの事業内容

アパマンショップは、不動産業界全般にわたる総合サービスを提供していますが、特に強みを持っているのは賃貸関連の事業です。
ここでは、アパマンショップの賃貸関連サービスについて詳しく解説します。
賃貸斡旋(部屋探し)

アパマンショップは、業界で最も多くの賃貸仲介店舗を持ち、全国で213万6,000件以上の物件を取り扱っています。(本記事作成時)
自社の物件検索サイトを活用することで、どの店舗からでも様々な賃貸住宅やマンション、アパートを簡単に検索できます。
この「AOS(アパマンショップ・オペレーション・システム)」を使えば、物件の外観や内装の写真、周辺情報なども確認可能です。
学生向けには、学校名を入力してその周辺の物件を探せる機能や、楽器が置ける物件、クレジットカード払いができる物件、デザイナーズ物件など、特定のニーズに応じた検索も可能です。
また、アパマンショップは、中国、マレーシア、台湾、フィリピン、タイを含む海外6カ国・11都市にも展開しており、海外での部屋探しもサポートしています。
賃貸管理サービス

アパマンショップは、全国で約103万戸の物件を管理し、約20万人の物件オーナーと取引しています。
全国的に名の知られたアパマンショップは、独自のネットワークや法人社宅斡旋の提携、テレビCMなどを活用して集客を行い、不動産オーナーの入居率を向上させるお手伝いをしています。
アパマンショップの賃貸管理プランは主に2つあります。
1. 賃貸管理委託プラン:これは、入居募集や契約業務、建物の管理など、賃貸経営に関するさまざまな業務をアパマンショップに任せながら、収益を最大化したい方に適しています。
2. サブリースプラン:入居者が決まっていなくても安定した収入を確保したい方には、このプランが最適です
管理委託プランの詳細
このプランでは、入居者の募集や、審査、賃貸借契約業務、入出金管理、滞納督促、退去時の精算などの業務を一手に引き受けます。
また、独自のオーナー専用サイト「オーナーポータル」を通じて、家賃の精算書をダウンロードしたり、入居状況を確認したりできるサービスも提供されています。
さらに、入居者からの問い合わせに対しては、24時間体制のコールセンターで対応しています。
管理料金は委託内容や物件の状況によって異なりますが、一般的には5%~10%となっています。
サブリースプランの詳細
このプランでは、アパマンショップがオーナーから物件を一括で借り上げ、こちらが直接入居者に賃貸を行います。
この契約期間中、オーナーは空室による収入の減少を心配する必要がなく、安定した家賃収入を得ることができます。また、入居者からのクレームや問題にもアパマンショップが対応しますので、オーナーは安心して賃貸経営を行えます。
ただし、サブリース契約により支払われる賃料は、入居募集賃料の90%以下となり、礼金や更新料もアパマンショップの収入となります。
修繕費や維持管理費用はオーナーの負担となるため、契約内容は十分に検討した上で進めることが重要です。
社宅斡旋・社宅事務代行

これまで法人が社宅を探す際には、各エリアの不動産業者を自ら選び、個別に依頼する必要があったため、法人担当者には負担が大きいものでした。
しかし、アパマンショップに社宅探しを依頼すると、全国の部屋探しを行うことができ、同社の社宅チームが希望のエリアの店舗を手配します。これにより、企業担当者の負担が大いに軽減されます。
また、アパマンショップでは、部屋探しだけでなく、契約や入居手続き、契約更新時の対応、契約書類の保管、退去時の原状回復費用のチェックなどのサポートも行っています。
不動産売買
アパマンショップは、不動産の売買についてもサポートしています。不動産の売却や新規購入、土地の活用、資金計画、資産形成、相続対策や税務の相談などが可能です。
ただし、フランチャイズ店舗ごとに取り扱える事業は異なるため、実際に相談する際には、近くの店舗か同社の公式ホームページで確認することをお勧めします。
アパマンショップの強み、高評価の理由は?

民間の調査会社が実施した「利用して良かった賃貸の不動産会社ランキング」において、アパマンショップが見事に第1位に選ばれました。この調査は、株式会社AlbaLinkによるもので、実施期間は2022年12月14日から30日までのものです。
アパマンショップが高く評価されているのには、同社が持つ独自の強みが関係しています。
アパマンショップの強み
アパマンショップの最大の強みは、「店舗数の多さ」と「物件数の多さ」です。
アパマンショップは全国に多くのフランチャイズ店舗を持っています。これにより、地域ごとに根付いた企業として、地元の不動産市場に精通したスタッフが働いています。こうした地域に詳しいスタッフは、地域特有の特性や特徴をよく理解しており、これを顧客に対して正確に伝えることができるのです。
さらに、アパマンショップでは、全国の店舗間で物件情報を共有しているため、取り扱う物件の数も非常に多いです。このため、顧客がどの店舗を訪れても、顧客のニーズに合わせた物件をスムーズに紹介することができます。地域に特化した情報と豊富な物件数が組み合わさることで、アパマンショップは顧客にとって非常に魅力的な選択肢となっています。
アパマンショップには「掘り出し物件」がある?
一般的に、物件の情報は多くの不動産業者が共有しています。
たとえば、売買物件の場合、法律によって、専任物件や専属専任物件は「レインズ」という情報共有システムに登録しなければなりません。
しかし、賃貸物件はこの登録が義務付けられていないため、その会社だけが扱っている物件が多いのです。
もちろん、アパマンショップ以外にも独自の物件情報を持つ不動産会社はたくさんありますが、アパマンショップは店舗数が全国でNo.1のため、未公開の物件情報を多く取り扱うことができるのです。
家賃が「相場より安い掘り出し物件」は保証できませんが、アパマンショップであれば、他では見つからない「自分のニーズにぴったり合った物件」に出会える可能性が高いでしょう。
顧客満足度向上への取り組み

アパマンショップでは、顧客満足度を高めるために「QSC(Quality・Service・Cleanliness)」を重視しており、全店舗の接客や店舗の清潔さを定期的に確認しています。
年間を通じて、多数の研修や勉強会を行い、スタッフが質の高い業務を行えるように、必要なマニュアルや帳票を整備しています。
さらに、覆面調査員による「ミステリーショッパー」調査も実施しており、定期的に接客や店舗の状況をチェックすることで、サービス向上に努めています。
このような取り組みが、アパマンショップが高評価を受ける理由の一つといえるでしょう。
アパマンショップの口コミ評判は?

アパマンショップを利用した人の口コミを調査しました。
アパマンショップは賃貸物件に強い不動産会社なので、多くの口コミは部屋探しに関するものです。これらの口コミを通じて、アパマンショップの雰囲気やサービスについて参考にしていただければ幸いです。
良い口コミ
あまり自分の内情に踏み込まれたくないタイプなのですが、あまり干渉されず、自分的にはこのくらいのコミュニケーションで良いなと思っていました。
(みん評:アパマンショップの口コミより引用)
部屋を決める際に気になる物件が4件ほどになってしまいましたが、快く内見に連れて行ってくださりお部屋の事や建物の事を色々説明してもらえてよかったです。また車で走っている時も物件の周辺情報などを教えて下さり、とても助かりました。終始良い対応で気持ちよく利用できました。こちらで家を決めてよかったと思っています。
(みん評:アパマンショップの口コミより引用)
悪い口コミ
契約に必要な情報が間違っている。そしてそのことを忘れて「手続きに不備がある」と言われるなどなど。熱意は買いますが,空回りではかえって顧客の信用を失いかねません。
(みん評:アパマンショップの口コミより引用)
不安でしたが、案の定不安的中。
まず、振り込み手数料。
何の話も聞かされず、高い手数料を取られました。
私が無知なのもあったのですが、こちらが、何とか振り込み手数料を安くはなりませんか?
と問い合わせても、え?いや、振り込み手数料はどこでもかかると思うんですけど、、。
この回答をまんまと信じて2回も取られました。
無料にする方法なら探せばいくらでもあるのに、一つも丁寧ではありませんでした。
また、初回の家賃はイレギュラーでの振り込みにも関わらず一切連絡なし。
もう二度とアパマンショップは使いません。
(みん評:アパマンショップの口コミより引用)
基本連絡すらないです。
返事があったとしても、誤字脱字、間違いのオンパレード
そしてやりとりの最中返事が必ず途切れます。
エイブルやタウンハウジングなど、いけてない不動産屋は
いろいろありますが、アパマンショップはそれ以下です。
(みん評:アパマンショップの口コミより引用)
良い口コミには、スタッフとの距離感が適度で、対応が適切だったことに満足している意見がありました。つまり、利用者はスタッフと良い関係を築けたと感じているということです。
一方で、悪い口コミでは、何か問題があった際に連絡が遅れたり、全く連絡がなかったことに不満を感じている人がいるようです。このように、良い評価と悪い評価が対照的で、特にコミュニケーションの重要性が浮き彫りになっています。
アパマンショップに関するよくある質問

アパマンショップに関するよくある質問をまとめましたので、ご紹介します。
アパマンショップで部屋探しをする場合、何件くらい内見してもいいのですか?
内見の件数に制限はなく、希望に応じて何件でも内見できます。
しかも、内見をする際にかかる費用は一切ありませんので、何度見に行っても無料です。
ホームページに掲載されている物件しか紹介してもらえないのですか?
アパマンショップのホームページに載っている部屋は、データベースにある物件の一部に過ぎません。実際には、他にも多数の物件をご紹介できます。
また、他の不動産会社が掲載している物件でも、営業エリア内であれば紹介可能な物件があります。
アパマンショップの採用条件はどうなっていますか?年収はどれくらいですか?
アパマンショップには直営店とフランチャイズ店があり、採用条件や年収は店舗によって異なります。
例えば、アパマン株式会社の新卒採用条件は、「短大、専門学校、高専、大学、大学院の卒業見込みの方」となっています。求める人物像としては、「将来の目標や夢を持ち、その達成のために努力できる方」ということが挙げられています。
給与については、年俸制で約3,127,452円(固定残業代を含む)で、別途インセンティブが支給されるようです。
頑張りによって収入が変わるため、興味がある方は公式ホームページを確認してみると良いでしょう。
まとめ
アパマンショップは全国に店舗を持ち、賃貸住宅仲介業の店舗数では業界でトップです。また、扱っている物件数も豊富で、特に賃貸業務に強い不動産会社となっています。
さらに、法人向けの社宅斡旋や社宅事務代行などのサービスにも力を入れています。
そのため、以下のような方にアパマンショップはおすすめです。
- 賃貸業務に強い不動産会社と取引したい方
- ニーズに合ったたくさんの物件を紹介してほしい方
- 未公開物件を見たい方
- 遠距離の物件を探している方
- 法人の場合、社宅斡旋や社宅事務代行を任せて業務の負担を減らしたい方
これらのニーズに応えることができる不動産会社です。