GLホームの評判は?坪単価と間取り例を詳しく解説
- カテゴリー
GLホームは、1970年に創業されたハウスメーカーで、木造住宅を得意としています。
特に、耐震性や断熱性に優れた「ツーバイシックス工法」を採用しており、海外風のデザイン住宅が特徴です。アメリカン、スパニッシュ、フレンチスタイルなど、洗練されたデザインを求める方に選ばれています。
ここでは、GLホームの注文住宅について、坪単価、間取り例、人気シリーズを詳しく解説します。
GLホームの会社概要
GLホームは、建材や住宅設備で知られるLIXILグループの一員であり、「LIXIL住宅研究所」が運営する注文住宅ブランドです。
ツーバイフォー工法が日本に取り入れられた1974年にいち早く採用し、世界中の住宅スタイルを取り入れた自由な発想の家づくりを提案しています。
また、GLホームはフランチャイズシステムを採用しています。
これにより、大手ハウスメーカーの技術力と、地元工務店のきめ細やかな対応力を融合させ、高品質な住宅を提供しています。
会社概要は、次のとおりです。
会社名 | 株式会社LIXIL住宅研究所 |
設立 | 2002年 3月12日 |
本社所在地 | 東京都品川区西品川1-1-1 大崎ガーデンタワー |
本社電話番号 | 03-5626-8630 |
代表者 | ジーエルホームカンパニープレジデント 近藤 正司 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 208名(2022年4月現在) |
公式ホームページ | https://www.glhome.lixil-jk.co.jp/ |
建築棟数や受賞歴について
GLホームは、2020年に創業50周年を迎え、累計契約棟数が17,000棟以上に達しました。
これまで多くの家庭で採用されており、その実績はブランドの信頼性を裏付けています。
ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー
省エネルギー性能に優れた住宅に贈られるこの賞で、GLホームの「WoodsHill(ウッズヒル)」は2021年に優秀賞を受賞しました。
さらに、5年以上連続で受賞していることから「省エネ住宅特別優良企業賞」も同時受賞しています。
これにより、GLホームの省エネ住宅技術の高さが証明されています。
GLホームの坪単価と間取り例
GLホームの注文住宅は、アメリカンスタイルを中心に海外デザインを取り入れた魅力的な住まいを提案しています。
ここでは、坪単価の目安、実際の建築費用例、そして間取り例を分かりやすくご紹介します。
GLホームの注文住宅の坪単価は、50~80万円程度が目安です。
一般的にローコスト住宅の坪単価は30〜50万円、ハイグレード住宅の坪単価は80〜100万円ほどといわれており、GLホームは中堅クラスのハウスメーカーといえます。
選ぶシリーズやオプションによって価格は変動しますが、海外デザインや高い住宅性能を考えると、比較的コストパフォーマンスが高いといえるでしょう。
ただし、建物の形状・面積・仕様などによって坪単価は前後しますので、ご注意ください。
坪単価の目安価格
次に、GLホームと同じく木造住宅を手がけるハウスメーカーの坪単価相場を紹介します。
会社名 | 坪単価 |
---|---|
スウェーデンハウス | 70〜100万円 |
住友林業 | 60〜90万円 |
三井ホーム | 60〜90万円 |
一条工務店 | 50〜80万円 |
ウィザースホーム | 50〜80万円 |
ユニバーサルホーム | 50〜70万円 |
エースホーム | 40〜70万円 |
タマホーム | 30〜60万円 |
クレバリーホーム | 30〜60万円 |
GLホームは、一条工務店やウィザースホームと同じ価格帯に位置しており、高性能かつデザイン性のある住まいを手に入れられるハウスメーカーです。
では実際にGLホームで家を建てるなら、総額でどのくらいかかるのか計算してみましょう。
次の表はGLホームの坪単価を目安に、坪数ごとの建築総額をまとめました。
なお、注文住宅を建築する際には、坪単価で計算できる本体価格以外にも、付帯工事費がかかります。
床面積 | 本体価格 | 諸費用額 | 建築総額 |
---|---|---|---|
25坪 | 1,250~2,000万円 | 250~400万円 | 1,500~2,400万円 |
30坪 | 1,500~2,400万円 | 300~480万円 | 1,800~2,880万円 |
35坪 | 1,750~2,800万円 | 350~560万円 | 2,100~3,360万円 |
40坪 | 2,000~3,200万円 | 400~640万円 | 2,400~3,840万円 |
45坪 | 2,250~3,600万円 | 450~720万円 | 2,700~4,320万円 |
50坪 | 2,500~4,000万円 | 500~800万円 | 3,000~4,800万円 |
たとえば30坪の家を建てる場合、1,800~2,900万円程度が目安になります。諸費用には土地整備費用や外構工事費用などが含まれることに注意しましょう。
1,000万円台の間取り例
延床面積 | 79.49m2(24.0坪) |
間取り | 3LDK |
- 特徴:
- 平屋のアメリカンハウス。
- 玄関から直接リビングダイニングが広がり、家族の顔が見える間取り。
- キッチンは独立型のL字型で、作業に集中しやすい設計。
- テラスは子どもの遊び場やアウトドアリビングとして利用可能。
メリット: コンパクトながらも開放的な空間設計。
デメリット: 玄関から生活スペースが見えてしまうため、来客時の配慮が必要。
2,000万円台の間取り例
延床面積 | 126.69m2(38.3坪) |
間取り | 3LDK |
- 特徴:
- ビルトインガレージ付きのアメリカンハウス。
- 玄関に大型シューズクロークを完備。
- 対面キッチンを備えたLDKは、吹き抜けで明るく開放的。
- ガレージと洗面室がつながっており、アウトドア後の動線がスムーズ。
メリット: 吹き抜けとビルトインガレージが生活に便利。
デメリット: ガレージ部分にコストがかかるため、総額が高くなりがち。
3,000万円台の間取り例
延床面積 | 156.41m2(47.3坪) |
間取り | 2LDK |
- 特徴:
- ゆとりのある敷地に建てられたアメリカンハウス。
- II型アイランドキッチンが中心に配置され、家族の動線が効率的。
- カバードポーチはアウトドアリビングとしても活躍。
- 1階で生活が完結する設計で、老後も安心。
メリット: ライフスタイルに合わせたゆとりある設計。
デメリット: 2階の利用頻度が低くなる可能性。
GLホームの商品ラインナップ
GLホームは、世界中の生活スタイルにインスピレーションを受けた北米デザインの住まいを、日本の暮らしに調和させる形で提案しています。
デザインテーマは「アーリーアメリカン」「スパニッシュ」「フレンチ」の3種類に加え、「平屋スタイル」や「ガレージハウス」といった個性的なラインナップも展開。
ここでは、それぞれの商品とその特徴について詳しく紹介します。
WoodsHill Early American(ウッズヒル アーリーアメリカン)
アーリーアメリカンスタイルを取り入れたデザインで、クラシカルな趣と快適な機能性を兼ね備えています。
多角形のフォルムが作る美しい陰影とアンティーク調の屋根材、ファサードに映える妻飾りが魅力。
屋外でありながら、屋内のような快適さを感じられるカバードポーチ。
ハンモックや趣味の道具を置き、家族でリラックスできる憩いの場になります。
大きな窓から自然光や風を取り入れたリビングは爽快感たっぷり。
海外映画や旅行で感じたアメリカンスタイルを日常生活に取り入れられる家です。
映画のワンシーンのような三角屋根の傾斜面と、高い天井の個性的な寝室。
高い天井と三角屋根が特徴の寝室は隠れ家のようなワクワク感を演出。
WoodsHill Spanish(ウッズヒル スパニッシュ)
アートのように美しい曲線美とナチュラルな素材感が印象的なスパニッシュデザインの住まい。
ぬくもりを感じさせる優しい曲線と、ナチュラルなカラー・素朴な素材感が独特の世界観をつくり出します。
外からの視線を遮り、プライベートな時間を楽しめるパティオ。
ティータイムやブランチをリゾート気分で過ごせます。
パティオに面した明るいオープンキッチンは、窓を開け放つことで屋外と一体化。
家族や友人とバーベキューを楽しむことも可能です。
多方向から光が差し込む明るいラウンドスペース。
趣味の部屋やギャラリーとして自由に活用でき、特別な雰囲気を演出します。
WoodsHill French(ウッズヒル フレンチ)
白と黒のコントラストがエレガントな佇まいを生み出し、モダンでクラシカルな雰囲気を融合させたデザイン。
ダイニング横に設けられたスクリーンドポーチ。土間仕上げで外部から直接出入り可能。
子どもの遊び場やペットのスペースとしても活躍します。
明るさと清潔感を感じるホワイト基調の内装。アイアン手すりの階段がインテリアのアクセントになっています。
玄関に隣接するラウンジスペースは、靴を脱がずに使える利便性があり、ちょっとした来客のおもてなしにぴったり。
飾り棚は家族写真やインテリア雑貨を飾るギャラリーとしても活用可能。
HIRAYA style(平屋スタイル)
フラットな生活動線を実現する平屋建ての住まいは、家族全員がつながる安心感を提供します。
居室、キッチン、洗面所が1階に集約されているため、階段の上り下りが不要。家事動線がスムーズで効率的です。
リビングとダイニングをひと続きにしない独立型や、小屋裏スペースを活用した設計など、自由度の高いプランニングが可能。
開放的な天井と工夫された間取りで、ほどよい距離感を保ちながら家族が一体感を感じられる空間を提供します。
Garage House(ガレージハウス)
ビルトインガレージを備えた住まいで、車好きやアウトドア派に最適な空間を提案。
ガレージスペースは車を停めるだけでなく、ワークスペースや趣味の作業場、雨の日の子どもの遊び場としても活用可能。
ガレージが屋内と屋外をシームレスにつなぐ役割を果たし、家全体を広く感じさせます。
海外映画に登場するようなガレージ付き住宅のライフスタイルを実現。趣味を存分に楽しめる住まいです。
GLホームの特徴や工法について
GLホームは、耐震性や断熱性に優れた「ツーバイシックス工法」を採用した住まいを提供しており、LIXILグループが運営するハウスメーカーとして信頼性が高いのが特徴です。
ここでは、GLホームの工法や特徴、保証内容について詳しく解説します。
ツーバイシックス工法の特徴
GLホームが採用する「ツーバイシックス工法」は、従来のツーバイフォー工法よりも強度を高めた工法です。
この工法では、外壁の枠組みに厚みのある2×6材(38mm×140mm)を使用します。以下はそのメリットとデメリットです。
メリット
- 気密性・断熱性の向上
壁の厚みが増すことで、高い断熱性能と気密性を実現。夏は涼しく、冬は暖かい快適な住環境を提供します。 - 優れた耐震性
骨太な構造が地震の揺れを分散し、大きな地震にも耐えうる強度を誇ります。 - 品質の安定
工法が規格化されているため、職人の技量に左右されにくく、一定の品質を保つことができます。
デメリット
- 間取りの自由度が低い
ツーバイシックス工法は箱状の構造が基本であるため、柱や梁を自由に配置できる木造軸組工法と比べて、間取りの制約があります。 - リフォームの制約
将来的なリフォームでは、構造の変更が難しい場合があるため、計画段階で慎重に検討する必要があります。
地震に強いモノコック構造
GLホームの家は、「モノコック構造」という6面体の箱状構造を採用。
ツーバイシックス工法の正式名称は「木造枠組壁工法」といい、床1面・壁4面・天井1面の6面体が箱状の形となって建物を支えています。
一般的な木造軸組工法(在来工法)と比べ、建物全体で地震の力をバランスよく分散し、高い耐震性を実現しています。
建物のねじれやゆがみ、変形を防止します。
さらに、独自開発の「GTSウォール」制震システムを搭載することで、繰り返しの地震にも強い住宅を提供しています。
- 耐震等級3相当: 日本の耐震基準で最高等級にあたる耐震性能を標準仕様でクリア。
- 耐震補償: 万が一、地震で家が全壊した場合、最高2,000万円までの建て替え費用を補償する耐震補償制度を導入。
ZEH基準をクリアした断熱性能
GLホームの住宅は、高気密・高断熱仕様で省エネルギー性能が優れています。
- UA値(外皮平均熱貫流率): 0.44
ZEH基準(断熱等性能等級5)をクリアし、少ない冷暖房で快適な室内環境を維持します。 - 省エネ効果: 夏は外の暑さを遮断し、冬は室内の暖かさを逃がさないため、冷暖房費を抑えることができます。
標準仕様のLIXIL製品
GLホームはLIXILグループの一員であるため、住宅設備にLIXIL製品を標準仕様で採用。
以下のようなメリットがあります。
- 高品質な設備: キッチンやバスルーム、窓など、性能の高い製品をリーズナブルな価格で提供。
- コストパフォーマンスの良さ: 他社製品も選択可能ですが、LIXIL製品を採用するほうがコストを抑えられます。
他社製品を多く取り入れたい場合は、費用が割高になる可能性があるため、予算を考慮して選ぶ必要があります。
保証やアフターサービス
GLホームの保証とアフターサービスの内容は、次のとおりです。
構造耐力上主要な部分 | 初期保証20年(有償のメンテナンスを受けることで最長30年まで延長可能) |
雨水の侵入を防止する部分 | 初期保証10年(有償のメンテナンスを受けることで最長30年まで延長可能) |
耐震補償 | 10年 |
住宅設備保証 | 10年(メーカー保証期間含む) |
定期点検 | 2ヶ月・6ヶ月・1年・2年・5年・10年・15年・20年目まで無料 |
躯体部分の保証が20年、防水部分の保証が10年といった基本的な保証内容は、同価格帯であるウィザースホームと同等ですが、GLホームではさらに耐震補償10年が付帯されている点が特徴です。
この耐震補償は、地震による揺れが原因で住宅が全壊した場合に、最高2,000万円まで建て替え費用の一部を負担するという内容です。
住宅の構造に絶対の自信があるからこそ可能な補償といえるでしょう。
保証やアフターサービスは、ハウスメーカーを選ぶ際の重要な判断基準の一つです。価格や品質、保証内容を比較しながら、しっかりと検討することをおすすめします。
GLホームの口コミ評判は?
GLホームの口コミには、どのような内容があるのでしょうか。
良い口コミと悪い口コミを紹介しますので、参考にしてみてください。
良い口コミ
妻と私の好みがスパニッシュだったことから、あちこちのハウスメーカーを調べた結果GLホームにたどり着きました。
冷暖房も良く効くので本当に性能が素晴らしいと思います。壁付けの一般的なエアコンを使っています。
ウチは標準のサッシなのでリクシルのサーモス2ですがサーモスXなどトリプルガラスに変更していたらもっと性能が良かったのだろうなと思います。
YKKさんのサッシはわかりませんがリクシルのサーモス2の引き違い窓は仕方ないとは思いますが、どうしても多少の隙間が出来てしまう(窓と窓の重なる部分)ようで外からの埃がレールに溜まってしまいます。
その辺が気になる方はなるべく引き互いの窓は少なめの設置をお勧めします。
自分の家を総合的に評価するとかなり満足できています。
デザイン、性能、イニシャルコスト、ランニングコスト、アフターサービス、どれをとってもトータルで満足しています。
なんと言っても営業さんがすごく誠実で人柄に惚れ込んでしまいました。
店舗は前橋店です。
検討中の方は是非とも行ってみてください。
家のデザイン、間取り、内装などアドバイスをいただきながら、ほとんど自分達で考えた注文住宅です。
工事は、予定通り何の問題も無く、きちんと終えました。
全館空調も設置しました。
全てに満足しています。家にいるのが大好きになりました。
身体が芯から冷える事の無かった去年の冬。
今年も寒くなってきましたが、我が家は、どこにいてもちょうど良く快適。
LIXILのエコカラットのおかげか、GLオリジナルのモイスチャーパネルのおかげか、魚を焼いても揚げ物をしても、匂いがすぐに取れます。
サイコー!
坪単価は、その家の仕様により変わりますが、他のハウスメーカーより少しお安いような…。
あの日、寒いだけの理由でGLホームに入って良かった。
感想から言えば、真冬でも非常に暖かくて大満足です。
家の間取りは5LDK、40坪ほどの家です。
暖房設備はエアコンのみ、2階建てでそれぞれのフロアに1台ずつ。
温度設定は20℃としましたが、これでも全く問題ありません。
エアコンは24時間稼働させっぱなしです。
オール電化ですが、電気代は一番高い月で15,000円ほど。
今まで冬は電気+ガス代で20,000円は超えていたのでかなり抑えられている印象です。
サッシの標準はエルスターS、断熱は壁、屋根:ロックウール、床、土間(基礎):ミラフォームラムダ90㎜、天井:セルロースファイバーとなっています。
多少でも参考になれば。
悪い口コミ
金額も不明瞭で信頼できない所が多々ありました。
全室空調設備ですが、床はとても冷たく、裸足では歩けません。
みなさんの意見を聞いていると、「暖かくて満足している」とありますので、とてもうらやましい限りです。
完全二世帯ですが、隣の声も聞こえるくらいでしたので、ここは違う担当の方に確認して貰い、再度作り直して頂きました。
室温も上がらず、冬の電気代は5万円行きます。
とても悩む出費であり、どうしたものかと悩んでいます。
床下に潜り確認してみたら、断熱材にスチルホームを使用していますが、60mm程のスタイルホームでした。
GLホームから戴く、○○邸様見取り図には、90mmと記載されていました。
GLホームの口コミを調べた結果、性能、デザイン、コストなど、総合的に高い評価を受けている印象を受けました。特に断熱性や省エネ性について満足している声が目立ちます。
良い口コミ
- 断熱性・省エネ性: 「冬でも室内が暖かく、冷暖房費を抑えられる」といった評価が多く見られます。
- デザイン性: 海外風のスタイリッシュなデザインが人気で、「他にはない魅力がある」との意見が目立ちました。
- コストパフォーマンス: 中堅価格帯でありながら、性能が充実している点を評価する声がありました。
悪い口コミ
一方で、以下のようなマイナス意見も少数ながら見受けられました。
- 担当者への不信感: 対応の丁寧さや説明不足を指摘する口コミがいくつか見られます。
- 施工に関する懸念: 施工ミスや仕上がりに不満を持つ声もありましたが、頻度としては少なめです。
全体的に評価は高いものの、大手ハウスメーカーと比較すると、口コミの件数自体が少ないため、これだけで判断するのは難しいかもしれません。
実際の体験談や意見を聞きたい場合は、公式モデルハウスや展示場を訪れて、担当者の対応や提案力を直接確かめるのがおすすめです。
引用:『e戸建て GLホームの口コミ』
GLホームのモデルハウス・店舗一覧
GLホームのモデルハウスや店舗の詳細は、次のとおりです。
東北
店舗・モデルハウス名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
米沢店 | 山形県米沢市中田町670 | 0238-27-0955 |
仙台店 | 宮城県仙台市青葉区中央4-10-3 JMFビル仙台01 17階 | 022-726-6788 |
会津店 | 福島県会津若松市一箕町大字八幡字滝沢88-1 福島テレビハウジングプラザあいづ | 0242-22-6008 |
郡山店 | 福島県郡山市八山田2-21 郡山北総合住宅公園 | 024-983-7390 |
いわき店 | 福島県いわき市鹿島町飯田字八合22 FTVハウジングプラザいわき | 0246-58-5150 |
なとりモデルハウス | 宮城県名取市杜せきのした1-1-1 なとりりんくうタウン総合住宅展示場 | 022-784-3553 |
喜多方モデルハウス | 福島県喜多方市関柴町上高額境田625-5 | 0241-23-1243 |
関東
店舗・モデルハウス名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
前橋店 | 群馬県前橋市鶴光路町765 上毛新聞e住まいるプラザ前橋みなみ会場 | 027-287-4011 |
神栖店 | 茨城県神栖市知手2929-25 | 0299-77-8351 |
茂原店 | 千葉県茂原市高師1746-3 茂原住宅公園 | 0475-27-7771 |
中部
店舗・モデルハウス名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
松本店 | 長野県松本市市場9-7 | 0120-853-958 |
岐阜南店 | 岐阜県岐阜市六条南2-5-20 | 058-201-1533 |
浜松東店 | 静岡県浜松市東区市野町671 | 053-433-6200 |
名古屋東ラボ店 | 愛知県犬山市橋爪中屋敷25-1 | 0568-61-9470 |
近畿
店舗・モデルハウス名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
西宮店 | 兵庫県西宮市高塚町7番64 | 0120ー882-801 |
和歌山店 紀伊川辺モデルハウス | 和歌山県和歌山市川辺229-4 ヤマイチプラザ紀伊川辺 | 073-499-8866 |
和歌山店 KTVモデルハウス | 和歌山県和歌山市小雑賀781 KTV和歌山総合住宅展示場内 | 073-499-8866 |
GLホームに関するよくある質問
GLホームについて、多くの方が気になる疑問を分かりやすくまとめました。
土地探しから手伝ってもらえるの?
GLホームでは土地探しからサポートしてもらえます。
GLホームの実際の店舗はフランチャイズ加盟店であり、地域密着型の工務店が運営しているため、地元の不動産情報に精通しています。
土地探しに苦戦している場合は、ぜひ相談してみると良いでしょう。
また、各店舗では「土地探しから住まいづくり相談会」といったイベントも開催されています。そういった機会を利用することで、スムーズに土地探しを進めることができます。
工期はどれくらいかかるの?
GLホームの公式ホームページには工期に関する具体的な記載はありません。
ただし、フランチャイズ加盟店の工務店は規模が大きくないことが多いため、工期は時期や状況によって変動する可能性があります。詳細なスケジュールは、直接店舗で確認することをおすすめします。
参考までに、一般的な木造住宅の工期は約4〜6ヶ月程度です。
ただし、情報収集やモデルハウスの見学、設計プランの打ち合わせなどの期間を含めると、家づくり全体には1年以上の時間がかかることもあります。
希望の入居時期に余裕を持って計画を進めることが大切です。
リフォームも相談できるの?
GLホームにはリフォームブランド「GLリ・ホーム」があり、リフォームに関する相談も可能です。
GLホームで家を建てた店舗が、小規模な修繕から間取り変更や増築といった大規模リフォームまで対応してくれる場合が多いです。
ワンストップ対応ができるため、過去の建築履歴をもとにスムーズなリフォームが行えるのもメリットの一つです。家を建てた店舗に直接相談してみると良いでしょう。
まとめ
GLホームは、ツーバイシックス工法を採用し、海外デザインを取り入れたおしゃれな注文住宅を提供しています。
LIXIL製品を標準仕様とした高品質な住宅設備を備え、耐震性・断熱性・気密性に優れた住まいを実現しています。
一方で、以下の点はデメリットとして考慮する必要があります。
- 間取りの自由度が低いこと
- 店舗数が限られているため、対応エリアが限定されること
家づくりでは、性能やデザインだけでなく、予算やアフターサービスなど多くの要素を比較検討することが重要です。GLホーム以外のハウスメーカーとも比較しながら、自分たちに最適な住まいづくりを進めていきましょう。
まずはモデルハウスの見学や店舗相談から始めてみてください。それが理想の家づくりへの第一歩となるでしょう。