エースホームの評判と特徴を詳しく解説!坪単価や平屋の間取り例も紹介
- カテゴリー
エースホームは、2000年に設立された住宅メーカーです。
木造住宅を得意としており、全ての商品が標準仕様で「長期優良住宅」に適合しています。さらに、超抑震構造や高断熱性能を兼ね備えたデザイン住宅「ANDY」シリーズなど、個性的なラインナップが人気を集めています。
また、エースホームは経済産業省が認定する「ZEHビルダー」としても高い評価を受けており、省エネ住宅の普及に貢献した実績から「五つ星」認定を取得しています。
今回は、エースホームの評判や特徴について、坪単価、間取り例、商品ラインナップなども交えながら詳しく解説します。
エースホームの会社概要
東京都新宿区に本社を構えるエースホームは、全国にフランチャイズ展開を行っています。
商品開発力に優れた住宅メーカーの知見と、地域密着型のきめ細やかなサービスを提供する工務店の強みを融合したビジネスモデルが特徴です。
2023年現在、エースホームには全国50以上の工務店が加盟しており、地域ごとに高性能な木造住宅の建築を手掛けています。
エースホームの会社概要は、次のとおりです。
社名 | エースホーム株式会社 |
設立年月日 | 平成12年11月21日 |
本社所在地 | 東京都新宿区高田馬場2丁目14番5号 |
本社電話番号 | 03-5292-2611 |
代表者 | 代表取締役 榎本 彰 |
資本金 | 100,000,000円 |
従業員数 | 不明 |
公式ホームページ | https://www.acehome.co.jp/ |
エースホームの実績や受賞歴
エースホームがこれまで受賞した主な賞を紹介します。
ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー
建物躯体とエネルギー設備機器をセットで考え、トータルとしての省エネ性能に優れた住宅を表彰する「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」。
エースホームは、断熱性能「CC断熱」をはじめとする省エネ技術が評価され、以下のような地域別仕様で4年連続受賞しています。
北海道や東北などの寒冷地域(3,4地域) | 優秀賞 |
関東や関西などの一般地域(5〜7地域) | 特別優秀賞 |
さらに、「省エネ住宅優良企業賞」を2年連続で受賞しており、トリプル受賞という快挙を達成しています。
キッズデザイン賞
「子育て世帯の住まいづくり」をテーマに、家事ラク動線「アクティブストレージ」が高く評価され、第16回キッズデザイン賞を受賞しました。
エースホームの坪単価と間取り例
エースホームの坪単価は、おおよそ40~70万円です。
一般的に、ローコスト住宅の坪単価が30~50万円、ハイグレード住宅の坪単価が80~100万円程度とされる中、エースホームは「中堅ハウスメーカー」に位置付けられます。
坪単価は建物の形状、面積、仕様などによって変動するため、具体的な計画を立てる際には見積もりが重要です。
坪単価の目安価格
次に、エースホームと同じく木造住宅を手がけるハウスメーカーの坪単価相場を紹介します。
会社名 | 坪単価 |
---|---|
スウェーデンハウス | 70〜100万円 |
住友林業 | 60〜90万円 |
三井ホーム | 60〜90万円 |
一条工務店 | 50〜80万円 |
木下工務店 | 50〜80万円 |
ユニバーサルホーム | 50〜70万円 |
タマホーム | 30〜60万円 |
アイフルホーム | 30〜60万円 |
クレバリーホーム | 30〜60万円 |
坪単価には幅がありますが、エースホームの価格と近いハウスメーカーは一条工務店やユニバーサルホームといえます。
また、ユニバーサルホーム、アイフルホーム、クレバリーホームは、エースホームと同じくフランチャイズシステムを導入している会社なので、ハウスメーカー選びの際に比較してみましょう。
では実際にエースホームで家を建てるなら、総額でどのくらいかかるのか計算してみます。
次の表はエースホームの坪単価を目安に、坪数ごとの建築総額をまとめました。
なお、注文住宅を建築する際には、坪単価で計算できる本体価格以外にも、付帯工事費がかかります。
床面積 | 本体価格 | 諸費用額 | 建築総額 |
---|---|---|---|
25坪 | 1,000〜1,750万円 | 200〜350万円 | 1,200〜2,100万円 |
30坪 | 1,200〜2,100万円 | 240〜420万円 | 1,440〜2,520万円 |
35坪 | 1,400〜2,450万円 | 280〜490万円 | 1,680〜2,940万円 |
40坪 | 1,600〜2,800万円 | 320〜560万円 | 1,920〜3,360万円 |
45坪 | 1,800〜3,150万円 | 360〜630万円 | 2,160〜3,780万円 |
50坪 | 2,000〜3,500万円 | 400〜700万円 | 2,400〜4,200万円 |
上記の価格は坪単価から計算した目安となりますが、30坪の家を建てると、1,500〜2,500万円ほどの予算が必要になるでしょう。
1,000万円台の間取り例
延床面積 | 91.00m2(27.53坪) |
施工床面積 | 91.50m2(27.68坪) |
間取り | 3LDK |
住まいの中心に階段を設置し、自然と家族同士のコミュニケーションが生まれる間取りとなっています。
キッチンからはダイニングやリビングで遊ぶ子どもの様子を見守りやすく、さらに水まわりをキッチンのすぐ隣に配置することで、家事効率が大幅に向上します。
2階は階段を中心に部屋が配置され、プライベート空間もしっかり確保。
さらに、2階ホールには家族で共有できるワークスペースを設置し、多目的に活用できます。
ただし、2階にトイレがないため、不便に感じる場合もあるかもしれません。
2,000万円台の間取り例
延床面積 | 103.25m2(31.23坪) |
施工床面積 | 129.00m2(39.01坪) |
間取り | 3LDK |
3LDKの平屋で、キッズデザイン賞を受賞した「アクティブストレージ」を採用した家事効率重視の設計です。
玄関からファミリークローク、洗面所、ランドリールームまでを一直線に配置したアクティブストレージは、洗濯動線を最短化し、帰宅時に手洗い習慣が身につく設計となっています。
さらに、キッチンとアクティブストレージが近接しているため、料理と洗濯の同時進行が可能になり、家事効率を高めます。
屋根付きのデッキリビングと土間リビングを組み合わせた空間は、室内外の良さを両立し、暮らしに楽しさをプラスします。
収納スペースは充実していますが、ランドリールームと居室側のファミリークロークがもう少し近いと、さらにスムーズな家事動線が実現できるでしょう。
3,000万円台の間取り例
延床面積 | 115.75m2(35.01坪) |
施工床面積 | 146.25m2(44.23坪) |
間取り | 3LDK |
約20帖の広々としたLDKには吹き抜けが採用され、窓の外に広がるデッキリビングと一体感のある開放的な空間が特徴です。実際の帖数以上の広がりを感じることができます。
収納スペースも豊富で、土間収納、ファミリークローク、階段下物入、パントリーなどが各所に配置されており、整理整頓がしやすくなっています。
一方で、2階の5.2帖の2部屋には個別の収納がなく、子どもの成長に伴い、自室に収納スペースを求める場合には工夫が必要です。小規模でも専用の収納を設けることを検討するとよいでしょう。
エースホームの商品ラインナップ
エースホームが展開する注文住宅の各シリーズは、それぞれ異なるコンセプトや特徴を持っています。
自分のライフスタイルに合った住まいを見つけてみましょう。
商品名 | 特徴 |
---|---|
CREW | 土間リビング+デッキリビングを中心とした、楽しい暮らしと便利な回遊動線が魅力の家 |
SLIT STONE Style | ミニマルと利便性を極めた、コンパクトかつ大空間の家 |
DESIGNED COZY HOUSE | ミニマルな暮らしを実現する機能的な2階建てコンパクトハウス |
nelio | これからの暮らし方に徹底的にこだわった”多すぎず少なすぎずちょうどよい住まい” |
DESIGNED FLAT HOUSE | ミニマルな暮らしを実現する機能的でコンパクトな平屋 |
XOXO Switch | ブルックリンスタイルのデザインで愉しむ、個性豊かな非日常空間での暮らし |
Canto | フレンチカントリースタイルの共働き家族にやさしい家 |
NOON | こだわりの感性に響く、スタイリッシュな暮らし |
ANDY | 子育て世代のニーズのすべてが叶う高機能住宅 |
XOXO | 大胆な空間配置で今までにないワクワクな暮らしに手が届く家 |
skipu | ゆるやかにつながるスキップフロアな空間 |
ANDY(平屋) | 長く愛着を持てるおしゃれな平屋住宅 |
ISAI | ワンランク上の性能と美しいデザインを両立する家 |
Andy nido | 建物まるごとキッズデザイン賞を受賞した、子育て家族にやさしい住まい |
Xest | 「住まいはミセスの仕事場」の発想に応える、ちょっと大人な住まい |
ANDY(アンディ)
エースホームが提案する新コンセプト「Mi’Like(ミライク)」のもとに誕生した住宅「ANDY」。
この住まいは、「頑丈(耐震性)」「あたたかい(断熱性)」「省エネ(経済性・環境性)」「美しい(デザイン)」「長持ち(耐久性)」といった特徴を兼ね備えた、超抑震・高断熱のデザイン住宅です。
日中は快適な室内環境を保ち、万が一の震災時には家族の安全を守れる安心設計。また、多彩なニーズに対応可能なカスタマイズ性を備えています。
内装と外観デザインには「インダストリアル」「オーセンティック」「フレンチカントリー」の3つのスタイルを採用。時代を超えて愛される「美的耐久性」のあるデザインが特徴です。
CREW(クルー)
陽光あふれるカリフォルニアのライフスタイルをイメージした「CREW」。
玄関から土間リビング、そしてデッキリビングへとつながる、屋内外が一体となった広がりのある空間設計が魅力です。
「アクティブストレージ」を中心とした家事ラク動線、アイランドⅡ型キッチン、大容量のパントリーなど、家事を楽しく効率的にこなせる工夫が随所に散りばめられています。
また、リビング横にはガラス窓で仕切られたワークスペースを配置。
現代のライフスタイルに寄り添い、「家事を楽しみながら暮らしを遊ぶ」を実現する住まいです。
DESIGNED COZY HOUSE
コンパクトな土地にも建てられる2階建て住宅「COZY HOUSE」。
手の届く価格設定でありながら、デザイン性や経済性、動線の工夫など、子育て世帯が求める要素を豊富に備えています。
外観・内装のスタイルは、「ブルックリン」「カリフォルニア」「シンプル&モダン」「インダストリアル」「ノルディック」の5種類から選択可能。
シンプルな設計により、建築コストや将来的なメンテナンス費用を抑えられるのも特徴です。
nelio
北欧の暮らしに根付く「無駄を省き、本当に好きなものに囲まれて心豊かに暮らす」という哲学を基に開発された「nelio」。
不要なものを排除し、過不足のないちょうど良い住まいを提案します。
コロナ禍を踏まえ、土間収納や玄関手洗い、広々とした吹き抜け、タッチレス水栓など、新しい生活様式に対応。共働き世帯を想定したセンターキッチンやシステムコア設計も採用されています。
基本設計「BASE」に、好みに応じた空間「+BOX」を追加することで、それぞれの理想に近い住まいが実現可能。
さらに、標準仕様の「サーモスパネル」により、ZEH基準を上回る断熱性能を提供します。
XOXO Switch(キスキススイッチ)
「XOXO Switch」は、暮らしの中に非日常を取り入れ、自分らしさを追求できる住宅です。
必要不可欠ではないけれど、生活に「好き」をプラスすることで、より豊かなライフスタイルを提案します。
外観や内装には、アイアン素材やレンガ、古木などを使用した無骨なインダストリアルデザインを採用。
さらに進化した土間空間「Switch Box」は、アトリエ、ショップ、バイクガレージ、ボルダリング施設など、自由にカスタマイズ可能な多目的空間です。
skipu(スキプー)
「skipu」は、家族のつながりを大切にしつつ、個々の時間や空間も尊重する設計が特徴の住宅です。
スキップフロアを中心にした間取りがゆるやかなつながりを生み、たっぷり収納できる「洞窟ケイブ」や小上がりの和室「ハナレ」などユニークな空間を提案します。
太陽光発電に適した片流れ屋根を採用し、シャープでスタイリッシュな外観デザインが魅力。長期優良住宅として、将来的なリフォームも見据えた設計が施されています。
性能や機能性を重視しつつ、「家賃並みで手の届く価格」を実現。子育てを楽しむ家族に最適な商品です。
Andy nido(アンディ・ニード)
家族全員が快適に過ごせる住まいを目指し、先輩ママたちの声を基に再構築された「Andy nido」。
子どもの安全やママの負担軽減に加え、「パパも子育てに参加することでママがさらに楽になる」という“共育”の考え方を反映しています。
ファミリーヌックや2Way土間、間仕切り収納など、独自の視点から生まれた機能が特徴です。
その利便性が評価され、2020年にはキッズデザイン賞を受賞しました。
エースホームの特徴と採用工法について
エースホームが提供する住宅の特長や工法について詳しくご紹介します。
工法・構造
エースホームでは、木造軸組工法をベースにした「超抑震構法」を採用しています。
この工法は、耐震等級3を誇る躯体と制振デバイスを組み合わせた、エースホーム独自の構造システムです。
耐震等級3とは、建築基準法で規定された震度6〜7相当の1.5倍の地震力に耐えられることを示しています。
エースホームの「超抑震構法」は、倒壊を防ぐだけでなく、地震後に軽微な修繕で継続して住める高い安全性を提供します。
さらに、減振効果を持つ壁には「キューブ(モノコック)」と「デルタ(高強度壁)」の2種類を用意し、建築計画に応じて選べる仕様となっています。
災害に強い設計
耐震構造に加え、エースホームでは住宅全体の強度を高める設計が採用されています。
床には28mm厚の構造用合板を使用し、1階・2階ともに剛床構造を採用。
特に2階の床には特殊な接合ビスを使用して床倍率3.0倍を実現し、さらなる強度を確保しています。
また、省令準耐火構造により、地震後の火災にも強い設計となっています。
さらに、強固なベタ基礎が家全体を支えることで、地震や台風などの自然災害にも高い耐久性を発揮します。
ZEHと同レベルの「CC断熱仕様」
ースホームは、エコ住宅として国が推進するZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)と同等の断熱性能を備えた「CC断熱仕様」を標準採用。
冷暖房に過度に頼らない設計で、夏は涼しく冬は暖かい快適な暮らしを実現します。
高性能樹脂サッシとして、LIXILの複層ガラス「EW-PG」またはトリプルガラス「EW-TG」を選択可能。
これらの窓には熱伝導率の低いアルゴンガスが封入されており、採光性やデザイン性を損なわずに優れた断熱性能を提供します。
5つ星のZEHビルダー
ZEH(ゼッチ)とは、省エネと創エネを組み合わせることで、年間のエネルギー収支をおおむねゼロにする住宅のことです。
ZEHを建てるには高い断熱性能や省エネ性能を有する設計が必要で、現状では技術や知識が伴っていない建築会社も少なくありません。
エースホームは、ZEHへの取り組みで「ZEHビルダー5つ星」を取得しています。
この「5つ星表示制度」は、経済産業省と環境省が2018年度に開始したもので、2021年度に5つ星を獲得した建築会社は全体の約3%(158件)に過ぎません。
エースホームは、その中でも高い技術力と知識を有するハウスメーカーとして、ZEH住宅を検討している方におすすめの1社です。
保証やアフターサービス
エースホームの保証とアフターサービスの内容は、次のとおりです。
構造耐力上主要な部分 | 10年(有償のメンテナンスを受けることで最長20年まで延長可能) |
雨水の侵入を防止する部分 | 10年(有償のメンテナンスを受けることで最長20年まで延長可能) |
仕上げ・設備保証 | 引き渡し日から最長2年間(部位によって保証期間は異なる) |
初期保証は法律で定められた最低限の内容に準じています。
ただし、類似価格帯のユニバーサルホームも初期保証は10年ですが、有償メンテナンスを条件に最長30年間保証が延長可能な点を考慮すると、エースホームの保証内容はやや物足りなく感じる場合もあるかもしれません。
エースホームの口コミ評判は?
エースホームの口コミには、どのような内容があるのでしょうか。
良い口コミと悪い口コミを紹介しますので、参考にしてみてください。
良い口コミ
もしも大きな地震が起きて家に下敷きにされたらどうしようと考えると、地震対策ができているお家にしたいと思っていました。
そんな時、エースホームは地震対策がしっかりされていることを知りました。
また、自分の家でしたいことや趣味に合わせてホームセッティングしてくれるので、とても良いなと感じました。
値段の割に、内装や小上がりがオシャレだと感じます。
キッチンなどの設備もLIXILと提携だからいいのでは。
悪い口コミ
収入は低いけど、どうしても一軒家を持ちたいという方におすすめします。
しかし、お金に余裕のある方は、色々なハウスメーカーを見てから選ばれることをおすすめします。
やはり価格か安いというのにはそれなりに理由があるのだと実感しました。
作りが安いため、長年住んでいると修繕費用がかかり、余計高くついているのではないかと思うこともあります。
家を建てる方は、目先のお金だけで考えないことですね。
エースホームに寄せられる良い口コミには、耐震性の高さやデザイン性を評価する声が多く見られます。高性能な耐震構造と魅力的な外観デザインが、多くの利用者に支持されています。
一方で、悪い口コミには修繕費用に関する不安や、アフターサポートの対応に不満を持つ声が目立ちます。
これらの口コミから、利用者によって感じ方や経験に差があることがうかがえます。
エースホームはフランチャイズ形式の住宅メーカーであるため、加盟店ごとに施工の品質やアフターサポートの対応にばらつきが生じる可能性があります。この点は、エースホームを検討する際に考慮すべきデメリットと言えるでしょう。
さらに、大手ハウスメーカーと比較すると建築棟数が少ないため、口コミ件数自体も少なめです。
そのため、口コミだけを参考にするのではなく、実際に加盟店で相談して担当者の対応や提案内容を直接確認することをおすすめします。
引用:『みん評 エースホームの口コミ』 『e戸建て エースホームの口コミ』
エースホームの店舗一覧
エースホームは住宅展示場への出店がないため、加盟店である全国の店舗を紹介します。
店舗ごとにモデルハウスやオープンハウスのイベントを行っているので、お近くの店舗へ問い合わせてみましょう。
東北
店舗名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
階上店 | 青森県三戸郡階上町蒼前西1-9-3171 | 0178-88-1600 |
十和田店 | 青森県十和田市元町東五丁目8-48 | 0176-25-1450 |
八戸店 | 青森県八戸市城下3-13-16 | 0178-47-0230 |
青森店 | 青森県青森市浪岡大字高屋敷字野尻17-1 | 0172-26-7870 |
潟上店 | 秋田県潟上市昭和大久保字北野細谷道添72-165 | 018-855-5333 |
秋田店 | 秋田県秋田市飯島字飯島水尻507-1 | 018-874-7380 |
横手店 | 秋田県横手市婦気大堤下久保90-1 | 0182-23-6644 |
由利本荘店 | 秋田県由利本荘市一番堰149-1 | 0184-74-7117 |
郡山店 | 福島県郡山市巳六段6 | 024-953-4567 |
関東
店舗名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
水戸店 | 茨城県水戸市木葉下町292-17(水戸西流通センター構内) | 029-297-3322 |
日立店 | 茨城県日立市鮎川町2丁目1-38 | 0294-28-7055 |
つくば店 | 茨城県龍ヶ崎市佐貫3-6-7伊勢喜屋ビル | 0297-60-2038 |
鹿嶋店 | 茨城県鹿嶋市長栖1879-26 | 0299-88-1052 |
宇都宮店 | 栃木県宇都宮市鶴田3丁目12番9号 | 028-612-1310 |
川越店 | 埼玉県川越市霞ヶ関北3丁目1-30 | 049-232-5511 |
甲信越
店舗名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
下越店 | 新潟県新発田市中曽根町2丁目10-6 | 0254-26-0061 |
富士吉田店 | 山梨県富士吉田市下吉田5丁目15番29号 | 0555-24-3999 |
甲府西店 | 山梨県甲府市下飯田3丁目1-39 | 055-226-0369 |
伊那店 | 長野県伊那市日影78番地 | 0120-980-598 |
佐久店 | 長野県佐久市臼田80 | 0267-82-2257 |
松本店 | 長野県塩尻市大字広丘野村2050-14 | 0263-51-6580 |
長野店 | 長野県長野市安茂里小市1-3-31 | 026-228-9080 |
飯田店 | 長野県飯田市上殿岡3番地1 | 0120-259-560 |
東海・近畿
店舗名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
岐阜北店 | 岐阜県岐阜市則武東2丁目15番8号 | 058-231-5461 |
静岡中央店 | 静岡県静岡市葵区昭府2丁目15-25 | 054-221-0005 |
静岡・藤枝店 | 静岡県藤枝市水守2丁目1-1 | 054-645-5900 |
富士店 | 静岡県富士市永田67-14 | 0545-52-9367 |
三河店 | 愛知県安城市百石町1丁目6-3 | 0566-71-2822 |
田原・豊橋店 | 愛知県田原市田原町萱町1番地 セントファーレ2階 | 0531-27-7701 |
彦根店 | 滋賀県彦根市野瀬町159(彦根文化プラザ東隣り) | 0749-30-3565 |
宝塚店 | 兵庫県宝塚市小浜3丁目11番11号 | 0797-84-3434 |
和歌山店 | 和歌山県和歌山市中701-125 | 073-451-1800 |
中国・四国
店舗名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
岡山店 | 岡山県岡山市南区浦安西町32番地21 | 086-902-0123 |
広島店 | 広島県広島市西区古江上2丁目1373-3 | 082-271-1287 |
周南店 | 山口県周南市沖見町2丁目10番地 | 0834-34-3323 |
徳島南店 | 徳島県徳島市大松町榎原外77番地10 | 088-669-5454 |
愛媛東店 | 愛媛県新居浜市萩生407番地2 | 0897-47-7559 |
高知中央店 | 高知県高知市秦南町1丁目1-16 | 088-824-2828 |
九州
店舗名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
福岡東店 | 福岡県宮若市本城544-2 サンコーポ61 1階103 | 0949-32-8584 |
久留米店 | 福岡県久留米市津福今町604-7 | 0942-38-1522 |
福岡中央店 | 福岡県福岡市博多区麦野6丁目24番9号 | 092-571-8000 |
佐賀西店 | 佐賀県伊万里市新天町向坂口2-5 | 0955-23-3538 |
熊本店 | 熊本県上益城郡嘉島町大字上島字芝原2022 | 096-352-5755 |
エースホームに関するよくある質問
エースホームについて、よくある疑問・質問をまとめました。
もし加盟店が倒産したらどうなるの?
エースホームの加盟店である工務店は、大手ハウスメーカーと比べると倒産リスクが高い場合があります。
このような場合に備え、エースホームでは「建物完成保証」を提供しています。この制度により、加盟店が施工を完了できない場合でも、本部が代替施工店を手配し、引き渡しまでを保証します。
この仕組みがあるため、加盟店が倒産しても安心して家づくりを進められます。
土地探しから手伝ってくれる?
エースホームでは、土地探しからのサポートも行っています。
住宅のプロの視点から、理想の家づくりに適した土地かどうかを総合的に判断して提案してくれるので、土地探しに悩んでいる方には心強いサービスです。
土地選びから相談できるため、初めて家を建てる方でも安心して進められるでしょう。
エースホームは自由設計できる?
エースホームは注文住宅を提供していますが、“完全自由設計”とは異なります。
同社の家づくりでは、商品ラインナップの中からベースとなるプランを選び、それを基に希望する間取りや空間をカスタマイズしていくスタイルです。
そのため、一から全てを自由に決められる完全自由設計の住宅メーカーと比較すると、自由度がやや低いと感じる方もいるかもしれません。間取りやデザインに強いこだわりを持つ方は、この点を考慮して検討することをおすすめします。
リフォームも相談できる?
エースホームでは、リフォーム事業は行っていません。
そのため、リフォームを希望される場合は他の住宅メーカーを探す必要があります。
同じフランチャイズ型の住宅メーカーであるユニバーサルホームや、価格帯の近いクレバリーホームなどでは、リフォーム事業を展開しているため、そちらを検討してみると良いでしょう。
まとめ
今回は、エースホームの注文住宅について、坪単価、間取り例、人気シリーズなどの特徴を詳しく解説しました。
エースホームは、坪単価が40〜70万円と比較的手頃な価格で、耐震等級3の「超抑震構法」を標準仕様とした高性能な木造住宅を提供しています。
また、全商品が標準で長期優良住宅に対応しており、ZEHと同等の断熱性能を備えている点も大きな強みです。
一方で、間取りの自由度が低いことや、保証期間がやや短めであることはデメリットと感じる方もいるかもしれません。
住宅メーカー選びは、予算と希望を両立させるために非常に重要です。エースホームを含め、複数のメーカーを比較し、性能やデザイン、保証内容を総合的に判断して、理想の住まいを実現できるパートナーを見つけることをおすすめします。