〒700-0012 岡山県岡山市北区いずみ町2-1-3 ジップアリーナ岡山 岡山県広域スポーツセンター内

086-256-7101

086-256-7105

コラム

タマホームの評判口コミは?坪単価の価格や間取りを徹底調査!

カテゴリー

タマホームは、1998年に設立されたハウスメーカーです。

主力事業として、自由設計の木造注文住宅を展開しており、その中でも「大安心の家」や「木望の家」などのシリーズが人気が高いです。

これらの住宅は、デザイン自由にできる機能性を両立しながら、コストパフォーマンスにも優れているため、多くのお客様にサポートされています。

これは、タマホームが予算を抑えつつも高い品質の良い住宅を提供し、20代や30代の若い世代にとっても手に届く価格帯でマイホームを実現できる点が評価されている結果考えます。

そのため、「手頃な価格でマイホームを建てる」 「早い段階で家を持ちたい」といった方に非常におすすめのハウスメーカーです。

今回は、タマホームの注文住宅について、坪単価や間取り例、そして人気シリーズの詳細もついでに解説していきます。

タマホームの会社概要

タマホームは、もともと福岡県の筑後興産株式会社から分離独立した会社です。

分離後は、土木や建築、不動産業を専門に扱う独立した企業として活動を開始しました。

展開を行ってまいりましたが、2004年頃から急速にその営業エリアを拡大しました。現在では、関西、関東、さらには東北地方にも展開し、全国規模での事業展開を実現しています。

これにより、タマホームはどの地域においても迅速かつ柔軟に対応できる体制を整えており、全国どこでも安定したサービスを提供しております。

社名タマホーム株式会社
設立年月日1998年6月3日
本社所在地〒108-0074 東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル
本社電話番号03-6408-1200
代表者代表取締役社長 玉木 伸弥
資本金43億1,014万円(2021年5月31日現在)
従業員数3,319名(2021年5月31日現在)
公式ホームページhttps://www.tamahome.jp

建築棟数と受賞歴

タマホームは、2021年5月期(2020年6月1日~2021年5月31日)において、年間12,324棟という受注棟数を達成しました。

さらに、長崎県、大分県、佐賀県、宮城県では、各県で注文住宅新築着工棟数1位を記録しており、地域に重点を置いた活動が強く評価されています。

ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2021受賞

タマホームの「木望の家シリーズ」は、ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2021で優秀賞を受賞しています。

さらにて、木望の家シリーズは準耐火仕様にも対応しており、都市部の厳しい建築基準にも応じた安心の住宅です。

これらの取り組みによって、省エネ住宅の普及に貢献した実績が評価されており、タマホームは「省エネ住宅特別優良企業賞」を受賞しております。

ウッドデザイン賞2018受賞

タマホームは、創業以来「木の家づくり」にこだわり続けており、国内の森林環境の維持や、国産木材の流通にも積極的に向き合えました。

この賞は、木材の良さや価値を再発見し、森林資源を適切に活用するために取り組んで与えられるものです。タマホームの木造住宅は、環境にも配慮しつつ、住み心地のさと良い品質を提供しています。

タマホームの坪単価と間取りの例

ここでは、タマホームの坪単価について詳しく解説していきます。

タマホームはローコスト住宅として知られており、手頃な価格帯で家を建てられる点が大きな魅力です。

オリコン顧客満足度「ハウスメーカー 注文住宅」の調査では、実際にタマホームで家を建てた人たちからの回答に基づいて坪単価が分割されています。

坪単価割合
40万円未満49.2%
40〜59万円43.0%
60〜79万円7.0%
80〜99万円0.8%
100万円以上0%

最も多かったのは「40万円未満」で、全体の約49%。次に多いのは「40~59万円」で43%です。この2つを合わせて、とりあえず9割以上の人が40~59万円の範囲内で家を建てていることがわかります。

ただし、建物の形状や居住性、仕様などによって坪数は変動しますので、しばらく目安として考えてください。

坪単価の目安価格

次に、一般的な注文住宅の坪単価を確認してみましょう。

住宅の種類坪単価
ローコスト住宅30〜50万円
一般的な住宅50〜80万円
ハイグレード住宅80〜100万円

注文住宅の坪単価は年々上昇傾向にあり、最近では坪単価が100万円を超えるケースも増えています。家を建てたい人にとっては魅力的な選択肢です。

他のハウスメーカーとの坪単価比較

タマホームの坪単価は、他の大手ローコスト住宅メーカーと似た価格帯です。 例えば、アイフルホームやクレバリーホーム、レオハウスと同様、30~60万円の範囲での価格設定が一般的です。

会社名坪単価目安
アイフルホーム30〜60万円
クレバリーホーム30〜60万円
アキュラホーム30〜60万円
レオハウス30〜60万円
住友不動産50〜80万円
積水ハウス60〜90万円
三井ホーム60〜90万円
ヘーベルハウス80〜100万円
スウェーデンハウス80〜100万円
※オリコン顧客満足度調査を参考に、筆者が作成(諸費用・付帯工事費別)

このように、タマホームの価格帯は他のローコスト住宅メーカーとほぼ同じであり、コストを抑えながらも満足できる家を建てることが可能です。

※各社の最新の坪単価については「ハウスメーカーの坪単価ランキング」の記事で詳しく特集しています。

では、タマホームで家を建てる場合、金額でどれくらいかかるのかを計算してみましょう。

以下の表は、タマホームの坪数を目安に、坪数ごとの建築金額をまとめたものです。

なお、注文住宅を建築する際には、坪単価で計算できる本体価格以外にも、付帯工事費がかかります。

床面積本体価格諸費用額建築総額
25坪750〜1,500万円150〜300万円900〜1,800万円
30坪900〜1,800万円180〜360万円1,080〜2,160万円
35坪1,050〜2,100万円210〜420万円1,260〜2,520万円
40坪1,200〜2,400万円240〜480万円1,440〜2,880万円
45坪1,350〜2,700万円270〜540万円1,620〜3,240万円
50坪1,500〜3,000万円300〜600万円1,800〜3,600万円
※付帯工事費は本体価格の20%で算出

上記の金額は、タマホームの坪庭を目安にしたものです。例えば、30坪の家を建てる場合、1,000万円代中間~2,000万円程度の予算が必要となります。

また、タマホームの2021年6月月1日~2022年5月31日の販売実績によると、一棟あたりの平均販売価格は2,086万円(税込)となっております。

多くの人が活用しているのが、注文住宅のポータルサイトです。これらのサイトを利用すれば、予算に合うハウスメーカーや工務店のカタログを手軽にお取り寄せすることができます。

人気サイトの 「LIFULL HOME’S」では、毎月の返済額をシミュレーションできる「金額シミュレーター」もあって、家づくりを検討する際には非常に便利です。

また、「間取​​りのイメージが全然わからない」という方には、NTTデータグループが運営する「HOME4U家づくりのとびら」もおすすめです。

こちらでは、専門アドバイザーがオンラインで無料相談ができ、希望に合った家づくりプランを提案してもらえます。

1000万円台の間取り例

出典:【SUUMO】タマホーム 建築実例
間取り2LDK
建築面積98.12㎡(29.6坪)

こちらは、外からの視線を気にせず、プライベートな空間で過ごすことができるテラスが特徴の2LDKの平屋です。

テラスは、家族や愛犬とゆったり過ごす場としても魅力的で、自然と調和したリラックスした空間が広がっています。

広さ25帖のLDKは開放感があり、ゆとりのあるスペース設計となっています。リビングやダイニングスペースが広いため、愛犬が自由に駆け回ることができる安心設計となっています。住む方にとっても、日常を快適に過ごせる場となるでしょう。

日々の疲れをゆっくりと癒すことができるため、リラックスしたバスタイムを過ごすことができるでしょう。

さらに、トイレは寝室のすぐ横に配置されており、玄関側からも寝室側からも出入りが可能な便利な動線が設けられています。家族にとっては使いやすい配置である反面、来客時には少し気を遣う場面も出てくるかもしれません。


※1000万円台の間取りは、「ローコスト住宅」の記事でも紹介しています。1000万円台で検討している人は、あわせてチェックしてみてください。

2000万円台の間取り例

出典:【SUUMO】タマホーム 建築実例
間取り4LDK
建築面積144.00㎡(43.5坪)

子育て世帯に最適な、家事が楽になる工夫が随所に施された4LDKの間取りです。

各種設備が充実しているため、日々の家事がしやすく、生活の負担が軽減される設計となっています。

キッチンからランドリールーム、洗面脱衣所、そしてトイレまでを近接させることで、家事動線が非常に短縮されています。特に、キッチンから直接移動できる洗面脱衣所やトイレは、子どものお世話や洗濯などの効率を高める配置です。

玄関にはシューズクロークに加えて、コートやバッグなども収納できるスペースが設置されています。リビング横には小上がりの和室があり、小さな子どもの遊び場や洗濯物をたたむ場所としても活用でき、多目的に便利に使える工夫がされています。


※2000万円台の間取りは、「注文住宅2000万円台」の記事でも紹介しています。2000万円台で検討している人は、あわせてチェックしてみてください。

3000万円台の間取り例

出典:【SUUMO】タマホーム 建築実例
間取り3LDK
建築面積167.68㎡(50.7坪)

こちらは1階の大部分をビルトインガレージとして使用し、車や趣味のスペースとしても利用できる3LDKの間取りです。

ショールームのようなデザインで、玄関からガレージが見える設計が魅力的です。車好きの方にとっては、自宅で愛車を眺めながら過ごせる特別な空間になるでしょう。

2階の居住スペースには、リビングと寝室をつなぐウォークスルークローゼットが設けられており、日々の動線がとてもスムーズです。クローゼットは衣類だけでなく、日常生活で必要なものもまとめて収納できるため、室内をすっきり保つことができます。

※3000万円台の間取りは、「注文住宅3000万円台」の記事でも紹介しています。3000万円台で検討している人は、あわせてチェックしてみてください。

タマホームの戸建てシリーズ

タマホームが提供する注文住宅は、全国のさまざまな省エネ地域区分に対応できるよう、地域ごとに異なるラインナップが揃えられています。

それぞれの地域の気候や条件に適した設計と仕様を備え、多様なライフスタイルや要望に応える住まいが実現できるよう工夫されています。

地域区分ごとの商品ラインナップは、次のとおりです。

地域商品ラインナップ
5・6・7地域大安心の家・大安心の家PREMIUM・木麗な家・木望の家・GALLERIART・グリーンエコの家・和美彩
4地域大安心の家【愛】・大安心の家【愛】PREMIUM・木麗な家【愛】・GALLERIART【愛】
3地域大安心の家【暖】・大安心の家【暖】PREMIUM・木麗な家【暖】・GALLERIART【暖】
1・2地域大地の家【1・2地域】・木麗な家【大地】・GALLERIART【大地】

シリーズごとに、代表的な特徴や性能を詳しくみてみましょう。

なお同一シリーズでも、地域やプランによって性能・仕様が異なる場合がありますので、詳しくは公式ホームページで確認してください。

大安心の家

「大安心の家」は、無駄なコストを抑えながらも住宅の品質を維持することに重点を置いた、タマホームのベストセラー商品です。

高い耐震性と耐久性を兼ね備えたこの住宅は、標準仕様で長期優良住宅に対応しており、自由設計や暮らしの快適さを追求した最新システムも導入されています。

住む人の視点を大切にした家づくりへのこだわりが表れた住まいです。

大安心の家の代表的な性能

耐震性、劣化対策、維持管理・更新の容易性、省エネルギー性といった4つの長期優良住宅の性能基準において、すべて最高等級をクリアしています。

耐震性 等級3
省エネルギー性 等級4
劣化対策 等級3
維持管理・更新の容易性 等級3

地震に強い木造軸組工法を採用しており、家全体を一体化して支える体力面材が、構造の安定をさらに高めています。

間取りの自由度も高く、住む方の理想と安心を叶えることができる住宅です。

大安心の家 PREMIUM

「大安心の家 PREMIUM」は、「大安心の家」の性能をさらに向上させ、品質とデザインにもこだわりを持たせた上位モデルです。

軒とサッシの高さを揃えたシンプルで洗練された外観は、重厚感を醸し出し、本物志向の方の上質な暮らしにぴったりな設計となっています。

採光性に優れた大きな窓が、開放的で心地よい空間を提供してくれるのも特徴です。

大安心の家 PREMIUMの代表的な性能

天井高とサッシ、居室ドアの高さを揃え、垂れ壁を無くすことで、空気の流れが良くなり、快適な温度管理がしやすい住まいです。

夏は涼しく冬は暖かい、四季を通じて快適に暮らせる環境が整っています。

木麗な家

「木麗な家」は、タマホームがこだわってきた「木の家づくり」の良さを活かした住宅で、木のやさしさやぬくもりが感じられる住まいです。

地震に強い木造軸組工法を採用し、断熱性能基準も最高等級4をクリアしています(オプションで長期優良住宅対応も可能です)。

また、建材や接着剤には健康素材が使用され、シックハウス症候群の心配がない体にやさしい住環境が提供されます。

木望の家

「木望の家」は、都市部の狭小地や二世帯住宅、店舗併用住宅としても使いやすい3階建ての間取りが特徴です。

日当たりや風通しの良さを確保する設計が施されており、住宅密集地でも快適に暮らせる工夫がされています。

敷地や家族の要望に応じた自由設計が可能で、ライフスタイルに合わせた最適な内装や設備を提案してもらえます。

GALLERIART(ガレリアート)

「GALLERIART」は、タマホームの平屋で、家族の気配をいつでも感じられる設計が特徴です。

インナーガレージ付きのため、車やバイクの保管だけでなく、楽器の演奏やさまざまな趣味を楽しめる空間としても利用できます。

リビングから続くウッドデッキは、自然を感じながら憩いの場としても楽しめます。

グリーンエコの家

「グリーンエコの家」は、屋上スペースを有効活用できる屋上緑化タイプの住宅です。

屋上庭園は、自然の中でのびのびと過ごしたい方に最適な空間で、都会にいながら非日常のリラックス感を味わえます。

メーカー最長30年保証がついたステンレス製のバルコニー防水が施され、耐候性と耐食性にも優れています。標準仕様で長期優良住宅に対応しています。

和美彩(わびさい)

「和美彩」は、「和」の精神を重んじた住まいで、日本らしい四季の風情や周囲の景色と調和することを意識した設計です。

ただし古い様式をそのまま再現するのではなく、現代の生活に合わせた住み心地を実現するための工夫がされています。

和美彩も標準仕様で長期優良住宅の認定を受けており、快適な和の住まいを提供しています。

タマホームの特徴や工法について

ここでは、タマホームがつくる住宅の特徴や工法について詳しくみてみましょう。

設計自由度の高い木造軸組工法

タマホームの住宅には、日本の伝統的な建築技法である「木造軸組工法」が採用されています。

この木造軸組工法は、日本で最も多く使用されている建築法であり、「柱」と「梁」を縦横に組み合わせることで家の骨組みを構成する工法です。

さらに、木材は天然の調湿機能を備えているため、日本の豊かな四季に合わせた快適な住環境が期待できます。

一方で、耐震性に関しては、建物を面で支える「2×4工法(木造枠組壁工法)」のほうが一般的には優れているといわれています。

そのため、タマホームでは木造軸組工法に加え、建物全体を四方から支え一体化する「耐力面材」を採用し、地震や暴風に強い耐震性・耐久性の高い構造を実現しています。

良質な国産材へのこだわり

タマホームは創業以来、「木の家づくり」にこだわり、良質な国産材を使用した住宅を提供しています。

さらに、計画的な植林・伐採を行い、国産材を積極的に活用することは、環境保全や日本の林業の活性化にもつながる取り組みです。

「木のぬくもりや自然の風合いを感じられる家を建てたい」と望む方にとって、タマホームは理想的なハウスメーカーといえるでしょう。

地震に強い住宅づくり

タマホームでは、地震に強い住まいの提供を目指し、「耐震等級3」を標準としています(プランや仕様により等級が異なる場合もあります)。

長期間にわたり安心して暮らせる住まいづくりを実現しています。

断熱性・快適性の追求

タマホームの住宅は、基本的に「断熱等性能等級4(最高等級)」をクリアした断熱性の高い住まいです(プランや方位により等級が変わることもあります)。

ほとんどの商品で、壁と天井にはグラスウール、床にはポリスチレンフォームの断熱材を使用し、気密性の高い住環境を確保しています。

ローコストを実現する3つの取り組み

「良質な住宅を低価格で提供する」という経営方針のもと、タマホームは次の3つのコストダウン施策を実施しています。

  1. 中間業者をはさまない直接施工管理


    タマホームでは、各工事の施工を自社支店の工務チームが直接管理することで、現場管理会社などの中間業者にかかるコストを削減し、工期の短縮も図っています。
  2. 生産者との直接連携による新しい流通システム


     国産木材を安定的に供給するために、「森林組合」「林業者」「製材工場」と直接つながる「タマストラクチャー」という独自の流通システムを構築しています。

    これにより中間マージンを省き、年間の建築予定棟数に基づいた効率的な価格での木材調達が可能になっています。
  3. 住宅設備の大量発注によるコストダウン



    キッチンやバス、トイレといった住宅設備を専門メーカーから大量に購入することで、価格の圧縮とコストパフォーマンスの向上を実現しています。

    木材と同じく、年間の建築予定棟数に合わせて価格を設定し、大量に仕入れることでコストを圧縮。

    住まいづくりの“ムリ・ムラ・ムダ”を徹底的に省くことで、タマホームは高品質かつ施主の予算に合わせた住宅を提供しています。

保証とアフターサービス

タマホームの保証とアフターサービスの内容は、次のとおりです。

構造躯体初期保証10年
防水初期保証10年
シロアリ初期保証10年
定期点検最大60年間

タマホームでは、初期保証後、10年ごとに有償工事を行うことで、「長期優良住宅」で最長60年、それ以外の住宅で最長30年の保証延長が可能です。

「最長60年」といっても、10年ごとの有償工事がどの程度の費用になるか不安に感じる方もいるでしょう。

ローコスト住宅で人気のアイフルホームやクレバリーホームでも初期保証は10年(アイフルホームは構造躯体のみ20年)であり、ローコスト住宅を建てる際には保証内容をしっかりと検討することが重要です。

タマホームの口コミ評判は?

良い口コミ


タマホームにしようかと思ったのは、さまざまなモデルハウスを見て、自分が求めていたものがタマホームのモデルハウスにはありました。当然コスト的にも満足のいくものでした。

ただ、口コミ評判はあまりよくなかったので、施行中は毎日足を運んで大工さんとコミュニケーションを持ちました。たまたま大工さんは両親の地元と同じ方で、腕の良い大工だと評判も良く安心して任せられました。

営業担当の方も主婦目線の強い方で、追加料金はありましたが、ご自身もタマホームで建てられたらしく、これを取り入れた方が良いとか、家電についても詳しく、本当に親身になって相談に乗ってくれました。この間2年目点検が終わったところですが、壁紙が若干浮いていたのですが、そこも壁紙屋さんが直しに来てくれましたし、床も少しきしみが出ていたのですが、大工さんが来て手直ししてくださいました。アフターケアーも良いですし、私は大満足しております。

(みん評:タマホームの口コミより引用)


タマホームで家を建てることをおすすめします。
昨年、タマホームの新築の家に住み始めてから約半年が経過しておりますが、大満足です。

正直、最初は他社と比較すると案外値段が安かったし、シニアの夫婦中心の家の新築なのでそんなには期待いなかったのですが、木造の本格的な建築で驚くとともに、住み心地の良さに二重に驚きました。

私はもちろん建築には素人ですが、時間があったので、家の基礎工事から始まり、耐震、断熱、配管、配線、屋根の工事に至るまでつぶさにその工程を観察していましたが、手抜きは一切なく、丁寧に作っていただき、わがままをかなり通していただきましたが、ほとんど問題なく注文通りの家が出来上がり満足しおります。

タマホームは最初の段階ではグレードによってある程度のメニューができており、枠があるのですが、枠にこだわらずかなり自由度がききますので、ぜひこれからの人はおおいにわがままを通していただきたいと思います。

営業から始まり、大工さん、現場監督など良い人に恵まれ幸運だったと思いますが、感謝でいっぱいです。コスパが良いことで、多方面から嫉妬の嵐のため、大変でしょうが、私はタマホームでの家の新築を強くおすすめします。

(みん評:タマホームの口コミより引用)


予約しての見学にいきましたがとても丁寧で好印象なかたばかりでした。予算を伝えて色々アドバイスなどもいただけました。タマホームの良いところ、悪いところも詳しく教えてもらえ、こういうところは他社のほうが優れているなども正直に答えてくれていた印象です。

店舗によって人の良し悪しがあるのかもしれませんが最低評価されてる人のような状況はとても想像つきませんでした。

(みん評:タマホームの口コミより引用)

悪い口コミ

 

セールスマンは やっぱり 良い事しか 言わない 本当に録音した方がいい

まず 頼んだ通りに 出来てないので どう言う事ですかと 聞くと 窓口のセールスマンは 現場の責任に擦り付け 現場は 聞いてないと 言われたと それが 1度だけじゃない 何度もお願いした事も 契約前は 大丈夫ですと言う これが違いますと 言っても のらりくらりで あやふやにして そのまま タマホームではなく 別の会社に すれば良かった。
出来てしまっても 全然嬉しくないです

(みん評:タマホームの口コミより引用)

 

住めさえできればいいって人には向いてるかも。
大工さんやその他の業者さんは安く使われてるぶん、材料や造りが粗末な気がします。

担当の方は引き渡したら知らん顔、約束の日程は守らないし、定期点検は最初だけ。

しばらくして連絡きたのは10年後の保証延長の申し込みの時だけでした。なにを今さらって感じがしてお断りました。

(みん評:タマホームの口コミより引用)

 

契約が急かされる。契約後の対応が酷い。

何回同じ質問をしても回答がない。
締切ギリギリのタイミングで追加費用のことを告げられる。
苦情を言うと担当者は別の者でも良いか、何か問題があるなら契約解除でも良いよって言われた。責任を全く感じない対応でびっくり。

(みん評:タマホームの口コミより引用)

タマホームに対する良い口コミには、コストパフォーマンスに満足しているという意見が多く見られました。

実際に、多くの方が価格に対して提供される住まいの質に納得されているようです。また、営業担当や現場担当者の説明がしっかりしていたとの声もあり、信頼感が高いことが伺えます。

一方で、悪い口コミとしては、担当者やアフターフォローの対応に不満を抱いている方もいらっしゃいました。特に、対応の遅さや不十分なサポートが問題視されることがあるようです。

タマホームの支店・住宅展示場一覧

1998年の創業当時は九州地方を基盤としていたタマホームですが、2022年10月現在は日本全国47都道府県に営業拠点を展開しています。

主な支店と住宅展示場の詳細は、次のとおりです。

支店

支店名所在地電話番号
札幌支店〒006-0805 北海道 札幌市 手稲区新発寒五条1丁目1-10120-926-219
青森支店〒030-0847 青森県 青森市 東大野2-1-200120-926-580
盛岡支店〒020-0857 岩手県 盛岡市 北飯岡4丁目1番5号0120-923-825
仙台支店〒981-3117 宮城県 仙台市 泉区市名坂字新門前180120-923-100
秋田支店〒010-1419 秋田県 秋田市 御所野堤台1-1-30120-923-397
本宮支店〒969-1104 福島県 本宮市 荒井字青田原209-30120-923-571
新潟支店〒950-0872 新潟県 新潟市 東区牡丹山6丁目8番16号0120-925-396
富山支店〒939-8251 富山県 富山市 西荒屋486-10120-925-242
福井支店〒918-8104 福井県 福井市 板垣3丁目16100120-926-609
横浜支店〒220-0024 神奈川県 横浜市 西区西平沼町6-1 tvkハウジングプラザ横浜内0120-923-520
草加支店〒340-0035 埼玉県 草加市 西町406-10120-923-730
千葉支店〒260-0825 千葉県 千葉市 中央区村田町893-9450120-923-570
水戸支店〒310-0852 茨城県 水戸市 笠原町1529-90120-923-790
名古屋支店〒459-8001 愛知県 名古屋市 緑区大高町寅新田18番0120-923-450
静岡支店〒422-8051 静岡県 静岡市 駿河区中野新田372-10120-925-216
大阪支店〒567-0059 大阪府 茨木市 清水1丁目34番8号0120-923-400
神戸支店〒651-2113 兵庫県 神戸市 西区伊川谷町有瀬1369番地0120-925-401
京都支店〒613-0023 京都府 久世郡 久御山町野村3660120-923-370
奈良支店〒630-8021 奈良県 奈良市 尼辻町乙427-20120-923-350
岡山支店〒700-0951 岡山県 岡山市 北区田中605番地80120-923-390
広島支店〒733-0863 広島県 広島市 西区草津南4丁目6-100120-958-325
山口支店〒753-0211 山口県 山口市 大内長野8130120-924-060
徳島支店〒770-8054 徳島県 徳島市 山城西4丁目39番0120-926-599
高松支店〒761-8058 香川県 高松市 勅使町1112番10120-926-539
高知支店〒780-0071 高知県 高知市 高埇10番15号0120-999-599
筑後支店〒833-0055 福岡県 筑後市 大字熊野1800120-923-010
福岡支店〒818-0135 福岡県 太宰府市 大字向佐野1丁目12番7号0120-923-030
長崎支店〒851-0101 長崎県 長崎市 古賀町867-10120-924-040
宮崎支店〒880-0841 宮崎県 宮崎市 吉村町下り松甲2485-20120-926-109
鹿児島支店〒891-0122 鹿児島県 鹿児島市 南栄1丁目4番地0120-926-149

住宅展示場

住宅展示場名所在地電話番号
札幌北店〒002-8006 北海道 札幌市 北区太平六条1丁目 北海道マイホームセンター札幌北会場内0120-985-126
弘前店〒036-8061 青森県 弘前市 大字神田2丁目4-8 ハウジングメッセ弘前内0120-907-705
一関店〒021-0041 岩手県 一関市 赤荻字堺105-1 JAMITハウジングギャラリーいちのせき内0120-988-609
天童店〒994-0082 山形県 天童市 芳賀タウン北5丁目14番3号0120-989-599
いわき南店〒971-8182 福島県 いわき市 泉町滝尻字六百町7  FTVハウジングプラザいわき南内0120-948-986
上越店〒942-0052 新潟県 上越市 大字上源入153-20 日報+BSN住まいの広場上越会場内0120-964-691
ジュートピア高岡店〒933-0874 富山県 高岡市 京田627 BBTハウジングパーク ジュートピア高岡内0120-925-426
金沢駅西店〒920-0024 石川県 金沢市 西念4丁目25-380120-985-065
立川店〒190-0015 東京都 立川市 泉町935-1 ABCハウジング ハウジングワールド立川内0120-925-217
豊洲店〒135-0061 東京都 江東区 豊洲6-1-9 スマートハウジング豊洲まちなみ公園内0120-926-701
川崎店〒211-0016 神奈川県 川崎市 中原区市ノ坪字710 ABCハウジング新・川崎住宅公園内0120-990-733
大宮北店〒331-0813 埼玉県 さいたま市 北区植竹町1-816-1 大宮北ハウジングステージ内0120-926-136
幕張店〒262-0032 千葉県 千葉市 花見川区幕張町5-417-7 幕張ハウジングパーク内0120-985-036
前橋北店〒370-3602 群馬県 北群馬郡 吉岡町大久保550-1 上毛新聞マイホームプラザよしおかパーク内0120-935-078
武豊店〒470-2303 愛知県 知多郡 武豊町祠峯1丁目89番地0120-985-087
御殿場店〒412-0026 静岡県 御殿場市 東田中1884 SBSマイホームセンター御殿場展示場内0120-926-760
なんば店〒556-0012 大阪府 大阪市 浪速区敷津東1-1-1 なんば住宅博内0120-985-037
枚方営業所〒573-0006 大阪府 枚方市 堂山東町7番3号0120-923-300
神戸三田店〒651-1515 兵庫県 神戸市 北区上津台9丁目1番1号0120-937-712
桃山六地蔵店〒612-8007 京都府 京都市 伏見区桃山町因幡20 桃山六地蔵住宅博内0120-985-051
松江店〒690-0825 島根県 松江市 学園二丁目29番15号0120-917-669
東広島店〒739-0002 広島県 東広島市 西条町吉行855-10120-924-070
藍住店〒771-1202 徳島県 板野郡 藍住町奥野字東中須31-10120-926-146
観音寺店〒768-0012 香川県 観音寺市 植田町字南原1108-10120-937-974
新宮店〒811-0117 福岡県 糟屋郡 新宮町大字上府612-10120-924-050
時津店〒851-2103 長崎県 西彼杵郡 時津町元村郷816番10120-992-354
八代店〒866-0814 熊本県 八代市 東片町280-10120-924-020
別府店〒874-0945 大分県 別府市 浜町2番6号0120-992-047
都城営業所〒885-0006 宮崎県 都城市 吉尾町73番10120-936-516
沖縄営業所〒904-0102 沖縄県 中頭郡北谷町 字伊平517番0120-985-078

タマホームに関するよくある質問

タマホームに関するよくある疑問や質問を以下にまとめました。

リフォームもお願いできる?

タマホームでは、注文住宅に加えてリフォーム事業も展開しています。

タマホームで建てた住まいはもちろん、他社の戸建住宅やマンション、賃貸アパートなど、さまざまな建物に対応可能です。

質の高いリフォーム商品を低価格で提供し、さらに万全のサポート体制も整っていますので、リフォームを検討している方にも安心です。

土地探しも手伝ってくれる?

タマホームは、土地探しからのサポートも行っているハウスメーカーです。

営業担当者が一緒に土地を探してくれるため、家を建てる前に土地が決まっていない方も安心して相談できます。

土地に関する希望をあらかじめ伝えておくことで、スムーズに家づくりを進めることができるでしょう。

工期はどれくらいかかる?

タマホームの公式ホームページによると、着工から完成までの期間は2〜3か月程度となっています。

ただし、プランの打ち合わせや各種手続きにも数か月を要するため、余裕を持ったスケジュールを立てることが大切です。

タマホームはどんなCMをやっているの?

タマホームは、俳優の松平健さんを起用したさまざまなCMを展開しています。

ハッピーライフ・ハッピーホーム・タマホーム」というキャッチフレーズは、多くの方が耳にしたことがあるかもしれません。

公式YouTubeチャンネルでは、これらのCMだけでなく「施工実例ツアー」という動画も配信されており、実際のオーナー宅や価格情報などが紹介されています。

家づくりの参考になるので、ぜひ視聴してみてください。

まとめ

今回は、タマホームの注文住宅に関する情報を、坪単価や間取り例、人気のシリーズなどとともにご紹介しました。

タマホームは、創業から約20年で全国47都道府県に進出し、良質な住宅を低価格で提供し続けてきた実績があります。

しかし、ローコスト住宅ならではの保証期間の短さや、商品ラインナップの少なさをデメリットに感じる方もいるかもしれません。

満足のいく住まいを実現するためには、複数のハウスメーカーを比較し、自分に最適な選択肢を見つけることが重要です。