〒700-0012 岡山県岡山市北区いずみ町2-1-3 ジップアリーナ岡山 岡山県広域スポーツセンター内

086-256-7101

086-256-7105

コラム

ロイヤルハウスの口コミ評判は?坪単価と平屋の間取り例・耐震等級を解説

カテゴリー

ロイヤルハウスは、北海道から沖縄まで全国約110社が加盟するフランチャイズ系の住宅会社です。

「ロイヤルSSS(スリーエス)構法」をベースとした家づくりを提案しており、気密性や耐震性の高さが特徴です。

ローコスト住宅に分類され、全国各地の加盟店が展開しているため、低予算で質の高いマイホームを建てたいと考えている方におすすめの住宅会社です。

ロイヤルハウスの会社概要

本社所在地や資本金などの会社概要は下記の通りです。

ロイヤルハウスではフランチャイズ制を採用しており、家づくりを実際に取り組んでいるのは各地域の加盟工務店です。

そのため、施工品質や対応力については、加盟している地元工務店によって異なる可能性がありますあることを理解しておきましょう。

会社名ロイヤルハウス株式会社
本社所在地愛知県名古屋市中区丸の内3丁目20番3号 BPRプレイス久屋大通 4階
電話番号0120-6186-21
代表者森田 勉
資本金4,900万円
創業昭和61年7月
従業員数30名
公式HPhttps://www.royal-house.co.jp/ 

建築棟数や受賞歴について

ロイヤルハウスは全国に110社以上の加盟店を持ち、年間で約2,000棟を建築しています。

この数字は、全国ハウスメーカーの建築棟数ランキングで15位~20位に相当する規模です。

過去の受賞歴

ロイヤルハウスは幅広い商品で様々な賞を受賞しております。

  • 2012年:「外暮らしの家」で初のグッドデザイン賞を受賞
  • 2013年:「ロイヤルSSS(スリーエス)構法」でグッドデザイン賞を受賞
  • その他、キッズデザイン賞やデザインウッド賞なども獲得しています。

受賞歴が豊富であることから、デザイン性や機能性が高く評価されていることがわかります。

ロイヤルハウスの坪単価と間取り例

ロイヤルハウスの坪単価について解説します。

ロイヤルハウスの坪単価は、かつては45万円60万円程度でしたが、建築資材の価格高騰に伴い、2023年4月時点では55万円75万円ほどに上昇しています。

坪単価の目安価格

ロイヤルハウスの価格帯を知るため、他のハウスメーカーの坪単価と比較してみましょう。

会社名坪単価目安
ロイヤルハウス55万円~75万円
一条工務店65万円~80万円
タマホーム45万円〜60万円
クレバリーホーム55万円~70万円
三井ホーム80万円~100万円
ユニバーサルホーム50万円~65万円
地場の工務店50万円~70万円

ロイヤルハウスと同価格帯には、クレバリーホームやユニバーサルホームといったフランチャイズ系のハウスメーカーが挙げられます。

なお、こちらの坪単価は地域や間取りによって変動するため、目安として参考にしてください。

家を建てる総額

では実際に家を建てる際に、総額でどれくらいかかるのかを計算してみましょう。

注文住宅を建築する際には、坪単価で計算できる「建物本体価格」以外にも、付帯工事費や諸経費が別途かかりますし、建物の大きさによっても坪単価は変動します。

ロイヤルハウスの坪単価を目安に、坪数ごとの建築費用総額がどれくらいになるか一覧表にしました。

床面積本体価格付帯費+諸費用建築総額
25坪1,875万円 530万円2,405万円
30坪2,100万円 540万円2,640万円
35坪2,275万円 560万円2,835万円
40坪2,400万円 570万円2,970万円
45坪2,610万円 580万円3,190万円
50坪2,750万円 600万円3,350万円
※付帯費+諸費用は本体価格の20%~30%で算出

ロイヤルハウスの家が安い理由

ロイヤルハウスの坪単価は、ハウスメーカー全体でみるとローコストの価格帯です。

ロイヤルハウスが低価格で良質な住宅を提供できるのには、ロイヤルハウスならではの企業努力があるからです。

  • 木材や設備品の共同一括仕入れでコストダウン
  • ダイレクト販売で中間マージンを大幅削減
  • 独自工法による建築コストの削減

ロイヤルハウスでは、全国110社以上の加盟店がや設備品を大量に木材一括仕入れすることで、材料費を大幅に削減しています。

また直接施工を行うため、下請けや孫請けを介する大手ハウスメーカーと比べて中間マージンが発生しません。

独自工法によりプレカット材の活用や効率的な施工方法を導入することで、建築コストを抑えています。

2000万円台の間取り例

商品名小さな家
延床面積98.00㎡(29.9坪)
間取り3LDK
参考本体価格2,100~2,200万円

この間取りは約30坪の総二階建てで、金額は本体価格で2,100~2,200万円になり、総額だと2,600万円~2,700万円程度となります。

1階には広めのLDKが配置され、2階には夫婦の主寝室と子ども部屋2つを設置。

玄関からリビング、ダイニング、キッチンが区切らず繋がる、開放的な設計が特徴です。

3000万円台の間取り例

商品名ペットと暮らす家
延床面積132.00㎡(39.33坪)
間取り3LDK
参考本体価格2,400~2,500万円

約40坪の広さで、総費用は3,000~3,100万円程度です。

「ペットと暮らす」をテーマにした家なので、玄関にはペット専用の洗い場、リビングにはペット用トイレが設置されています。

ペットを中心に考えられたプランのため、一般的な設計とは異なる部分があります。

4000万円台の間取り例

商品名二世帯住宅
延床面積174.00㎡(53.0坪)
間取り3LDK+1LDK+中二階
参考本体価格3,500~3,600万円

ロイヤルハウスで53坪の家を建てる場合、一般的な建物本体価格は約3,000万~3,200万円程度です

完全分離型では、親世帯と子世帯それぞれにキッチン、お風呂、トイレを備える必要があるため、坪単価が通常より約10万円ほど高く見ておく必要があります。

価格はおよそ3,500万~3,600万円程度となります。

特に注目したいポイントは、中二階に設けられたスキップフロアと蔵収納です。

家を大きく魅せる間取り例

建物の画像を見てもらったらわかるように、かなり大きなお家であることがわかります。

しかし間取り図から試算すると、1階20坪、2階20坪程度の総二階住宅に見えるので、建物全体で40坪ほどしかありません。

ロイヤルハウスの戸建てシリーズ

2023年5月時点で、ロイヤルハウスでは11種類のテーマごとの住宅商品を展開しています。

多彩な品揃えが揃っているため、家族のライフスタイルにぴったりの住宅商品が見つかるでしょう。

商品名(テーマ)特徴
木心地のいい家(kicoro)木が持つ本来の強さ、優しさ、美しさを実感できる家
ZEH(エコデスマート・ゼロ)ロイヤルハウスのZEHの家「エコデスマート・ゼロ」
小さな家 (イーサイズ)2人~3人暮らしにちょうどいいコンパクトな家
子育て(コムニ)楽しく、健康的で、安全に子育てができる家
二世帯それぞれの家族が自然に繋がれる二世帯住宅
ペット対応住宅ペットと家族が楽しく暮らすために考えられた家
空間活用ができる家スキップフロアや狭小地など、あらゆるデザイン提案が特徴
3階建(アーバンステージ)ローコストで建てる木造の3階建て住宅
平屋建(グランドワン)大家族から夫婦2人まで、あらゆるタイプの平屋住宅
外暮らしの家家をなるべく小さく建て、庭を暮らしに取り入れるプランを提案
DIYDIYが好きな家族向き。将来リフォームがしやすい家

木心地のいい家

「木心地のよい家(Kicoro)」は、木材の魅力をじっくりと活かした木造住宅で、ロイヤルSSS構法を採用しています。

グッドデザイン賞を受賞しており、吹き抜けのリビングや美しい木組みが楽しめる「あらわし梁」が特徴です。

室内スタイルは6パターンから選択可能で、デザイン性と耐震性を考えた住まいで

小さな家 (イーサイズ)

「イーサイズ」は、家族の人数や土地の広さに応じたコンパクトな設計が魅力です。

イーサイズはプラン型の規格住宅になっており、延床面積60~98㎡の中からサイズを選ぶ、1階・2階の暮らし方を11パターン、さらに内装と外観をそれぞれ6パターンから選びます。

子育て(コムニ)

「コムニ」は、楽しく安全に子育てができるよう20のアイデアが詰まった住宅です。

センターダイニングやサンルームなど、家族のコミュニケーションを重視した設計も特徴です。

ペット対応住宅

ペットが各部屋を自由に行き来できる「ペット専用ドア」や、ペットトイレの臭いを抑えるエコカラットなど、豊富なアイデアが詰まっています。

飼い主とペットの両方が快適に過ごせる工夫が随所に見られます。

空間活用ができる家

空間活用型の住宅は、以下の4タイプに分かれます。

  • プラステージ
  • ギャラリーコート
  • スキップフロアのある家
  • ビルトインガレージのある家

    スキップフロアとビルトインガレージは名前通りで、プラステージというのは大容量収納「ホームトランク」がある家、そしてギャラリーコートは「中庭のある家」のことです。

    プラステージ

    プラステージは、1階と2階の間に位置する「1.5階」にホームトランクを設置した住宅です。

    トランクの天井高は1.4mと抑えられていますが、収納スペースとしては十分な容量を確保しています。

    また、収納スペースをホームトランクに集中させることで、各部屋の収納を減らし、生活空間をより広く活用できる点が大きな魅力です。

    ギャラリーコート

    ギャラリーコートは、1階から2階にかけて吹き抜ける中庭を中心に設計された住宅です。

    特に都心部のように敷地が制限されるエリアでも、自然光や心地よい風を取り込む工夫が実施されています。

    スキップフロアのある家

    「収納をたっぷり確保したい」「趣味の部屋や書斎が欲しい」「明るい開放感のあるLDK」にしたい」といった希望を叶える設計が特徴です。

    スキップフロアとは、床の高さに段差をつけることで縦方向の空間を有効活用するデザインのことです。この工夫により、限られたスペースを最大限に考慮しながら、収納や居住空間を効率良く配置できます。

    ビルトインガレージのある家

    屋内から愛車を眺められるデザインが人気です。

    特に、ライトアップされた愛車を眺めながら過ごす時間は贅沢で、ガレージ空間が趣味の一部となるライフスタイルを提供します。

    ビルトインガレージは、車好きの方にとって理想的な住まいといえるでしょう。

    外暮らしの家

    「外の暮らしの家」というユニークな名前にワクワクできる方も多いでしょう。

    ロイヤルハウスでは建物の立地を極力抑え、庭をリビングのように活用するライフスタイルを提案しています。暮らしの家」のコンセプトです。

    この商品は、周辺環境も考慮したプランニングにより、家庭菜園やガーデニングを楽しめる空間を提供します。

    平屋住宅(グランドワン)

    ロイヤルハウスの平屋住宅「グランドワン」は、家族のライフスタイルに合わせた柔軟な設計が可能です。
    例えば、大きくて平屋で家族みんながゆったりと暮らすプランや、夫婦二人でのコンパクトな住まいなど、多彩なニーズに応える設計が魅力です。

    玄関からリビング、キッチン、寝室、さらに縁側までがフルフラットにつながる設計により、開放感あふれる空間を提供します。

    • 水平ラインが美しいフラットスタイル
    • 感覚リゾートを楽しめる南欧スタイル
    • 和の風情を取り入れたコンテンポラリースタイル

    また、屋根裏のロフトを活用したプランも人気です。

    DIY

    「DIY」は、将来のリフォームや家族の成長に合わせたカスタマイズを前提とした家づくりを提案しています。

    家族の成長に応じた間取り変更や、将来的なリフォームが簡単に、中古住宅として売却する際にも改装がしやすい仕様です。

    2014グッドデザインベスト100(ものづくりデザイン賞)にも選ばれました。

    ZEH(エコデスマート・ゼロ)

    HEMSやエコキュートといった節電アイテムを搭載。冷暖房、照明、給湯など一度のエネルギー消費を中心に、高効率な太陽光発電パネルで創エネを実現します。

    具体的な仕様としては、壁と天井部分には高性能グラスウール、床下には硬質ウレタンフォーム、窓には樹脂サッシとアルゴンガス入りのLow-E複層ガラスを採用。エネルギー効率の高い居住環境を提供します。

    3階建て(アーバンステージ)

    「アーバンステージ」は、間口の狭い狭小地に適した木造3階建ての住宅です。

    採光や通風に配慮した設計が行われており、インナーガレージや屋上のガーデンバルコニーなど、都市生活を楽しむための工夫が随所に見られます

    ロイヤルハウスの特徴や工法について

    ここでは、ロイヤルハウスの建物に採用されている工法や、その特徴について詳しくご紹介します。

    ロイヤルハウスの工法

    ロイヤルハウスでは、自社オリジナルの「ロイヤルSSS構法」を採用しています。

    特に木造軸組工法に脆弱とされる結合部分には、「引き寄せの技」という独自の手法を導入しています。

    基礎工事や建物の骨組みなどの重要な工程については、第三者機関による厳しい検査が行われており、高い施工品質が確保されています。

    ロイヤルSSS構法の特徴をまとめると、

    • 木材はJAS認定のプレカット工場で生産するので品質にバラつきない
    • テクノロジー「引き寄せの技」で柱と梁をガッチリ結合するので耐震性に優れている
    • 梁や柱など肝になる部分の金属は、木の芯の部分に埋め込む
    • 鉄筋コンクリートベタ基礎を標準採用している
    • 外壁材と防水透湿シートの間に通気層を設ける『パッシブ通気構造』を採用
    • シロアリの繁殖や柱脚部の腐食を防止する『基礎パッキング工法』による床下換気を採用

      ロイヤルハウスの断熱性能

      ロイヤルハウスの住宅は、平成28年省エネルギー基準に適合した仕様が標準装備されています。

      この基準は地域ごとの気候や風土に基づいて設定されており、それぞれの地域に適した断熱材(高性能グラスウール)を使用しています。

      そのため、同じ標準仕様でも地域によって断熱材の感触が違います。

      C値やUA値は?

      公式サイトにはC値(気密性能)やUA値(断熱性能)の具体的な数値は記載されていません。

      現在の建築法では高気密高断熱住宅に明確な基準値があるわけじゃないので、今は言ったもの勝ちの状況です。

      ロイヤルハウスの耐震等級

      ロイヤルハウスの住宅は耐震等級3(最高等級)をクリアしています。

      木造軸組工法違反とされる金の緩みについても、「引き寄せの技」で木材と金属金物をしっかり結合するため、長期非常に高い耐震性能を維持できます。

      保証とアフターメンテナンス

      ロイヤルハウスでは、フランチャイズ制を採用しているため、加盟店が施工を担当します。

      万が一、加盟店が倒産するような事態にも対応できる「住宅保証制度」が用意されています。

      ただし、設計・施工・アフターメンテナンスはフランチャイズ加盟している地元工務店が行うので、地域によってアフターサービスに違いがあるので、契約前にしっかりと確認しておきましょう。

      住宅完成保証制度

      フランチャイズ系の住宅会社では、工事請負契約は各加盟店と締結します。

      万が一、加盟店が倒産するなどの事態が発生した場合でも、ロイヤルハウス加盟店会が建物が完成するまでサポートする「完成保証」があります。

      施主の要望によりプランが大幅に変更され、SSS構法が適用できない場合には対象外となるため、注意が必要です。

      アフターメンテナンス

      ロイヤルハウスの定期点検も工事を施工した加盟店が行うこととなり、引渡し後1ヶ月、3ヵ月、6ヵ月、1年、1年半、2年で実施します。

      ただし、こちらも完成保証と同じくロイヤルSSS構法で建てられた建物に限ります。SSS構法以外で建築された住宅は対象外となるため、注意が必要です。

      シロアリ10年保証

      ロイヤルハウスでは白アリ10年保証を受けることができます。

      新築後、3年目、5年目、8年目、10年目の4回、定期点検と防除施工を実施してくれるので、大切なマイホームをシロアリから守ることができます。

      ただし、この保証も利用するには別途申し込みが必要です。確認しておきましょう。

      住宅性能表示7項目で最高等級をクリア

      ロイヤルSSS構法は、以下の住宅性能表示の7項目で最高等級をクリアしています。

      • 耐震等級
      • 耐風等級
      • 劣化対策等級
      • ホルムアルデヒド発散等級
      • 一次エネルギー消費量等級

      なお、これらの等級は標準仕様に基づくもので、プラン内容によっては最高等級をクリアできない場合もあります。性能表示制度を利用する際には、別途申請費用が必要となりますので、事前にご確認ください。

      ロイヤルハウスの口コミ評判は?

      ロイヤルハウスの口コミには、どのような内容があるのでしょうか。

      良い口コミと悪い口コミを紹介しますので、参考にしてみてください。

      良い口コミ

      私がマイホームを建てるにあたってこちらの会社を選んだ理由は、耐震性や耐久力にこだわった家つくりをしている会社だからです。

      アフターメンテナンスや住宅完成保証制度などが用意されていることも、大きな決め手となりました。具体的な話を進めていく際にも、担当者がじっくりと話を聞いてくれたので、安心感がありましたね。

      気軽に相談しやすい雰囲気だったので、予算のことも遠慮せずに伝えることができました。マイホームは一生に一度の高い買い物となるので、信頼できる会社に出会えて良かったです。

      (みん評:ロイヤルハウスの口コミより引用)

       

      吹き抜けを重視した注文住宅を建設することができて夢が叶いました。旦那と二人暮らしをしていますが、主人の趣味でもある書斎にもソファを置いたり天井まで突き抜けるトランクルームまで設計することができて満足しました。

      基本的にはどの部屋も天井を高めに設定したので、解放感のある構造になっていて狭い印象はなくリフォームをして良かったと実感しています。上手に空間を活用できて助かりました。

      (みん評:ロイヤルハウスの口コミより引用)

       

      太陽光発電パネルが取り付けられている住宅を建築したくて、ZEHに関する知識も豊富なスタッフがいるロイヤルハウスを頼り、省エネ性で満足できる住宅を購入しました。家族構成や住宅の広さに合わせて、最適な大きさの蓄電池を選べるように支援してもらえたことを感謝しています。

      自宅で発電した電気を企業に売却する方法なども聞かせてもらえて、省エネに関する知識も得られました。断熱性で優れるグラスウールを使った住宅は冷暖房の効率も良くて、電気代を削減できたのも嬉しかった点です。

      高品質な木材を厳選しているのも、このメーカーを頼りたいと思えた理由でした。

      (みん評:ロイヤルハウスの口コミより引用)

      悪い口コミ

      外壁に少しこだわりを持ってゴツゴツした値段の高いのをつけたらなんと施行が下手なこと。逆に安っぽく見てショックでした。

      ちゃんとした施行方法があるにもかかわらず、ここを担当した外壁やさんはこの外壁を使うの初めてということでした。隙間が気になるなら他のを選ぶしかないとか言われた。こだわったとこなのに今さら変えれといわれても。

      逆に職人変えて1からやり直して欲しかった。そこまで言えない自分に後悔もしてます。それから、窓からのすきま風もカーテンが揺れるほど。窓の開け閉めに使うチェーンもよく外れ、開け閉めしにくい。床下も綺麗に掃除してから床材を貼ると言っていたが、床下は汚いまま。

      指摘したら、あぁ掃除されてませんねとなんか誤魔化されそのまま。入居したら床のワックスのむらの凄いこと。誰が見ても厚さが違うってわかるような様でした。どうせ落ちていくからいいかとそこは言いませんでした。

      作っていく工程で、施行ボード貼る前を見たらせっかくの断熱材も表面破かれててグラスウール?むき出しだったりした場所があったりしました。エコキュートを取り付け、追い炊き機能の事を聞かれていらないと言ったのも悪いんですが、取り付けた後、リモコンが二つありひとつ余ってて、これに対して、追い炊き機能つけてないならつける必要ないと言われた。

      エコキュート取り付け業者さんが言うには、追い炊き機能ついてるのにつけるかどうか聞くなんてありえないと言われショックでした。どうせなら使える機能は使うべきです。追い炊き機能を後付けするなら、少しは安く施行できますよと言われなんなら、追い炊き機能無しのエコキュートに変えましょうかとまで言われました。結構残念なこと多かったです。

      初めての印象はとても素早い図面シュミレーションで素敵な案を出していただけて、ここいいと思ってモデルハウスも見る前から決めましたが、今じゃもっとよく考えるべきだったと・・・。

      私の選んだロイヤルハウスさんのモデルハウスを見に行き、家を建てて、モデルハウスとして使わせてくれるなら勾配天井はサービスと言っていたのですが、実際は請求されてました?最初の見積もりの時、値引きの欄に含まれとると言っていて納得しました。

      しかし、何度か見積もりが変更になっていくと、値引き額も減り、勾配天井はサービスすると引き合わないと言われてます。それからは、木材の金額が毎月上がってると口酸っぱく言われ、結局坪単価100万円の家になってしまいました。

      (e戸建て:ロイヤルハウスの口コミより引用)

      一方で良い口コミでは、担当者の対応や提案力が的確で、知識も豊富で満足できるものだったとの意見がありました。

      ロイヤルハウスの住宅展示場一覧

      2023年5月時点で、ロイヤルハウスの家を建てることができるエリアは以下の地域です。

      ロイヤルハウスは全国に事業所がありますが、その多くはロイヤルハウスとフランチャイズ契約している地元の工務店です。

      北海道・東北北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県
      関東東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県
      甲信越長野県、新潟県、山梨県
      中部・東海愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
      近畿・北陸大阪府、京都府、兵庫県、和歌山県、滋賀県、石川県、富山県、福井県、奈良県
      中国広島県、岡山県、鳥取県、島根県、山口県
      四国香川県、徳島県、愛媛県、高知県
      九州・沖縄福岡県、大分県、宮崎県、佐賀県、長崎県、熊本県、鹿児島県、沖縄県
      ※上記は執筆時点の情報になります。最新の対応エリアは公式サイトにてご確認ください。

      ロイヤルハウスに関するよくある質問

      ここでは、ロイヤルハウスについての詳しい情報や、ネットなどでよく質問についてまとめました。

      リフォームもやっているの?

      ロイヤルハウスはフランチャイズ制を採用しているため、リフォームに対応しているかどうかは加盟店によって異なります。

      また、対応するリフォーム内容や料金プランも加盟店ごとに異なるため、詳細については地元の加盟店に直接相談する必要があります。

      ロイヤルハウス本社がリフォームを請け負うわけではなく、各地域の加盟店が対応します。

      そのため、具体的なリフォーム内容や料金については、加盟店のご案内をご確認ください。

      ロイヤルハウスの建売住宅の販売状況は?

      ロイヤルハウスの公式サイトでは建売住宅に関する情報は掲載されていませんが、一部の加盟店で建売住宅が販売されています。

      取り扱いの有無や販売情報は各加盟店のホームページや問い合わせで確認する必要があります。

      工務店のデザイン力に不安がありますが、大丈夫ですか?

      出典:Kプラス株式会社

      フランチャイズ制では地元の工務店が施工を担当するため、デザイン面で不安を感じる方もいるかもしれません。

      ただし、ロイヤルハウスには「デザインサポート」という仕組みがあります。ロイヤルハウス所属の専属デザイナーが設計をサポートし、デザインの質を高めるサービスです。

      ロイヤルハウスのテレビCMはありますか?

      ロイヤルハウス本社による全国放送のテレビCMは現在行われていない。

      ただ、一部の加盟店が独自に依頼した地域限定のテレビCMが放送される場合があります。

      また、ロイヤルハウスの公式Youtubeチャンネルでは、SSS構法詳細な説明や補助金制度に関する動画が公開されており、情報収集に努めることができます。

      加盟店ごとの施工技術に違いはありませんか?

      フランチャイズ制の特性上、加盟店ごとにサービスや技術のレベルに差があるのは否めません。

      ただし、加盟店独自の工夫やコストカットを実現できるというメリットもあります。

      施工技術やサービス内容について不安ある場合は、事前に加盟店の施工実績や評判を確認することをおすすめします。

      まとめ

      ロイヤルハウスは坪単価が55万円~70万円と、比較的リーズナブルな価格帯で注文住宅を提供しています。

      ロイヤルSSS構法で建てられた住宅は長期優良住宅の認定を受けることができ、家族が安心して長く住み続けることが可能です。

      また、フランチャイズ制の弱点である技術や信頼性のばらつきはありますが、完成保証制度の導入により補完されています。

      ロイヤルハウスは「クレバリーホーム」や「タマホーム」と比較されることが多いメーカーです。

      いずれも木造軸組構造を採用している住宅メーカーですので、ロイヤルハウスを検討している方は、こちらの会社の情報も参考にしてください。

      GLホームの評判は?坪単価と間取り例を詳しく解説

      カテゴリー

      GLホームは、1970年に創業されたハウスメーカーで、木造住宅を得意としています。

      特に、耐震性や断熱性に優れた「ツーバイシックス工法」を採用しており、海外風のデザイン住宅が特徴です。アメリカン、スパニッシュ、フレンチスタイルなど、洗練されたデザインを求める方に選ばれています。

      ここでは、GLホームの注文住宅について、坪単価、間取り例、人気シリーズを詳しく解説します。

      GLホームの会社概要

      GLホームは、建材や住宅設備で知られるLIXILグループの一員であり、「LIXIL住宅研究所」が運営する注文住宅ブランドです。

      ツーバイフォー工法が日本に取り入れられた1974年にいち早く採用し、世界中の住宅スタイルを取り入れた自由な発想の家づくりを提案しています。

      また、GLホームはフランチャイズシステムを採用しています。

      これにより、大手ハウスメーカーの技術力と、地元工務店のきめ細やかな対応力を融合させ、高品質な住宅を提供しています。

      会社概要は、次のとおりです。

      会社名株式会社LIXIL住宅研究所
      設立2002年 3月12日
      本社所在地東京都品川区西品川1-1-1 大崎ガーデンタワー
      本社電話番号03-5626-8630
      代表者ジーエルホームカンパニープレジデント 近藤 正司
      資本金1億円
      従業員数208名(2022年4月現在)
      公式ホームページhttps://www.glhome.lixil-jk.co.jp/

      建築棟数や受賞歴について

      GLホームは、2020年に創業50周年を迎え、累計契約棟数が17,000棟以上に達しました。

      これまで多くの家庭で採用されており、その実績はブランドの信頼性を裏付けています。

      ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー

      省エネルギー性能に優れた住宅に贈られるこの賞で、GLホームの「WoodsHill(ウッズヒル)」は2021年に優秀賞を受賞しました。

      さらに、5年以上連続で受賞していることから「省エネ住宅特別優良企業賞」も同時受賞しています。

      これにより、GLホームの省エネ住宅技術の高さが証明されています。

      GLホームの坪単価と間取り例

      GLホームの注文住宅は、アメリカンスタイルを中心に海外デザインを取り入れた魅力的な住まいを提案しています。

      ここでは、坪単価の目安、実際の建築費用例、そして間取り例を分かりやすくご紹介します。

      一般的にローコスト住宅の坪単価は30〜50万円、ハイグレード住宅の坪単価は80〜100万円ほどといわれており、GLホームは中堅クラスのハウスメーカーといえます。

      選ぶシリーズやオプションによって価格は変動しますが、海外デザインや高い住宅性能を考えると、比較的コストパフォーマンスが高いといえるでしょう。

      ただし、建物の形状・面積・仕様などによって坪単価は前後しますので、ご注意ください。

      坪単価の目安価格

      次に、GLホームと同じく木造住宅を手がけるハウスメーカーの坪単価相場を紹介します。

      会社名坪単価
      スウェーデンハウス70〜100万円
      住友林業60〜90万円
      三井ホーム60〜90万円
      一条工務店50〜80万円
      ウィザースホーム50〜80万円
      ユニバーサルホーム50〜70万円
      エースホーム40〜70万円
      タマホーム30〜60万円
      クレバリーホーム30〜60万円
      ※実際に該当メーカーで家を建てた人の回答を参考に、筆者が作成(諸費用・付帯工事費別)

      GLホームは、一条工務店やウィザースホームと同じ価格帯に位置しており、高性能かつデザイン性のある住まいを手に入れられるハウスメーカーです。

      では実際にGLホームで家を建てるなら、総額でどのくらいかかるのか計算してみましょう。

      次の表はGLホームの坪単価を目安に、坪数ごとの建築総額をまとめました。

      なお、注文住宅を建築する際には、坪単価で計算できる本体価格以外にも、付帯工事費がかかります。

      床面積本体価格諸費用額建築総額
      25坪1,250~2,000万円250~400万円1,500~2,400万円
      30坪1,500~2,400万円300~480万円1,800~2,880万円
      35坪1,750~2,800万円350~560万円2,100~3,360万円
      40坪2,000~3,200万円400~640万円2,400~3,840万円
      45坪2,250~3,600万円450~720万円2,700~4,320万円
      50坪2,500~4,000万円500~800万円3,000~4,800万円
      ※付帯工事費は本体価格の20%で算出

      1,000万円台の間取り例

      延床面積79.49m2(24.0坪)
      間取り3LDK
      • 特徴:
        • 平屋のアメリカンハウス。
        • 玄関から直接リビングダイニングが広がり、家族の顔が見える間取り。
        • キッチンは独立型のL字型で、作業に集中しやすい設計。
        • テラスは子どもの遊び場やアウトドアリビングとして利用可能。

      メリット: コンパクトながらも開放的な空間設計。
      デメリット: 玄関から生活スペースが見えてしまうため、来客時の配慮が必要。

      2,000万円台の間取り例

      延床面積126.69m2(38.3坪)
      間取り3LDK
      • 特徴:
        • ビルトインガレージ付きのアメリカンハウス。
        • 玄関に大型シューズクロークを完備。
        • 対面キッチンを備えたLDKは、吹き抜けで明るく開放的。
        • ガレージと洗面室がつながっており、アウトドア後の動線がスムーズ。

      メリット: 吹き抜けとビルトインガレージが生活に便利。
      デメリット: ガレージ部分にコストがかかるため、総額が高くなりがち。

      3,000万円台の間取り例

      延床面積156.41m2(47.3坪)
      間取り2LDK
      • 特徴:
        • ゆとりのある敷地に建てられたアメリカンハウス。
        • II型アイランドキッチンが中心に配置され、家族の動線が効率的。
        • カバードポーチはアウトドアリビングとしても活躍。
        • 1階で生活が完結する設計で、老後も安心。

      メリット: ライフスタイルに合わせたゆとりある設計。
      デメリット: 2階の利用頻度が低くなる可能性。

      GLホームの商品ラインナップ

      GLホームは、世界中の生活スタイルにインスピレーションを受けた北米デザインの住まいを、日本の暮らしに調和させる形で提案しています。

      ここでは、それぞれの商品とその特徴について詳しく紹介します。

      WoodsHill Early American(ウッズヒル アーリーアメリカン)

      アーリーアメリカンスタイルを取り入れたデザインで、クラシカルな趣と快適な機能性を兼ね備えています。

      多角形のフォルムが作る美しい陰影とアンティーク調の屋根材、ファサードに映える妻飾りが魅力。

      屋外でありながら、屋内のような快適さを感じられるカバードポーチ。

      ハンモックや趣味の道具を置き、家族でリラックスできる憩いの場になります。

      大きな窓から自然光や風を取り入れたリビングは爽快感たっぷり。

      海外映画や旅行で感じたアメリカンスタイルを日常生活に取り入れられる家です。

      映画のワンシーンのような三角屋根の傾斜面と、高い天井の個性的な寝室。

      高い天井と三角屋根が特徴の寝室は隠れ家のようなワクワク感を演出。

      WoodsHill Spanish(ウッズヒル スパニッシュ)

      アートのように美しい曲線美とナチュラルな素材感が印象的なスパニッシュデザインの住まい。

      ぬくもりを感じさせる優しい曲線と、ナチュラルなカラー・素朴な素材感が独特の世界観をつくり出します。

      外からの視線を遮り、プライベートな時間を楽しめるパティオ。

      ティータイムやブランチをリゾート気分で過ごせます。

      パティオに面した明るいオープンキッチンは、窓を開け放つことで屋外と一体化。

      家族や友人とバーベキューを楽しむことも可能です。

      多方向から光が差し込む明るいラウンドスペース。

      趣味の部屋やギャラリーとして自由に活用でき、特別な雰囲気を演出します。

      WoodsHill French(ウッズヒル フレンチ)

      白と黒のコントラストがエレガントな佇まいを生み出し、モダンでクラシカルな雰囲気を融合させたデザイン。

      ダイニング横に設けられたスクリーンドポーチ。土間仕上げで外部から直接出入り可能。

      子どもの遊び場やペットのスペースとしても活躍します。

      明るさと清潔感を感じるホワイト基調の内装。アイアン手すりの階段がインテリアのアクセントになっています。

      玄関に隣接するラウンジスペースは、靴を脱がずに使える利便性があり、ちょっとした来客のおもてなしにぴったり。

      飾り棚は家族写真やインテリア雑貨を飾るギャラリーとしても活用可能。

      HIRAYA style(平屋スタイル)

      フラットな生活動線を実現する平屋建ての住まいは、家族全員がつながる安心感を提供します。

      リビングとダイニングをひと続きにしない独立型や、小屋裏スペースを活用した設計など、自由度の高いプランニングが可能。

      開放的な天井と工夫された間取りで、ほどよい距離感を保ちながら家族が一体感を感じられる空間を提供します。

      Garage House(ガレージハウス)

      ビルトインガレージを備えた住まいで、車好きやアウトドア派に最適な空間を提案。

      ガレージが屋内と屋外をシームレスにつなぐ役割を果たし、家全体を広く感じさせます。

      海外映画に登場するようなガレージ付き住宅のライフスタイルを実現。趣味を存分に楽しめる住まいです。

      GLホームの特徴や工法について

      GLホームは、耐震性や断熱性に優れた「ツーバイシックス工法」を採用した住まいを提供しており、LIXILグループが運営するハウスメーカーとして信頼性が高いのが特徴です。

      ここでは、GLホームの工法や特徴、保証内容について詳しく解説します。

      ツーバイシックス工法の特徴

      GLホームが採用する「ツーバイシックス工法」は、従来のツーバイフォー工法よりも強度を高めた工法です。

      この工法では、外壁の枠組みに厚みのある2×6材(38mm×140mm)を使用します。以下はそのメリットとデメリットです。

      メリット

      1. 気密性・断熱性の向上
        壁の厚みが増すことで、高い断熱性能と気密性を実現。夏は涼しく、冬は暖かい快適な住環境を提供します。
      2. 優れた耐震性
        骨太な構造が地震の揺れを分散し、大きな地震にも耐えうる強度を誇ります。
      3. 品質の安定
        工法が規格化されているため、職人の技量に左右されにくく、一定の品質を保つことができます。

      デメリット

      1. 間取りの自由度が低い
        ツーバイシックス工法は箱状の構造が基本であるため、柱や梁を自由に配置できる木造軸組工法と比べて、間取りの制約があります。
      2. リフォームの制約
        将来的なリフォームでは、構造の変更が難しい場合があるため、計画段階で慎重に検討する必要があります。

      地震に強いモノコック構造

      GLホームの家は、「モノコック構造」という6面体の箱状構造を採用。

      ツーバイシックス工法の正式名称は「木造枠組壁工法」といい、床1面・壁4面・天井1面の6面体が箱状の形となって建物を支えています。

      一般的な木造軸組工法(在来工法)と比べ、建物全体で地震の力をバランスよく分散し、高い耐震性を実現しています。

      建物のねじれやゆがみ、変形を防止します。

      さらに、独自開発の「GTSウォール」制震システムを搭載することで、繰り返しの地震にも強い住宅を提供しています。

      • 耐震等級3相当: 日本の耐震基準で最高等級にあたる耐震性能を標準仕様でクリア。
      • 耐震補償: 万が一、地震で家が全壊した場合、最高2,000万円までの建て替え費用を補償する耐震補償制度を導入。

      ZEH基準をクリアした断熱性能

      • UA値(外皮平均熱貫流率): 0.44
        ZEH基準(断熱等性能等級5)をクリアし、少ない冷暖房で快適な室内環境を維持します。
      • 省エネ効果: 夏は外の暑さを遮断し、冬は室内の暖かさを逃がさないため、冷暖房費を抑えることができます。

      標準仕様のLIXIL製品

      GLホームはLIXILグループの一員であるため、住宅設備にLIXIL製品を標準仕様で採用。

      以下のようなメリットがあります。

      • 高品質な設備: キッチンやバスルーム、窓など、性能の高い製品をリーズナブルな価格で提供。
      • コストパフォーマンスの良さ: 他社製品も選択可能ですが、LIXIL製品を採用するほうがコストを抑えられます。

      他社製品を多く取り入れたい場合は、費用が割高になる可能性があるため、予算を考慮して選ぶ必要があります。

      保証やアフターサービス

      GLホームの保証とアフターサービスの内容は、次のとおりです。

      構造耐力上主要な部分初期保証20年(有償のメンテナンスを受けることで最長30年まで延長可能)
      雨水の侵入を防止する部分初期保証10年(有償のメンテナンスを受けることで最長30年まで延長可能)
      耐震補償10年
      住宅設備保証10年(メーカー保証期間含む)
      定期点検2ヶ月・6ヶ月・1年・2年・5年・10年・15年・20年目まで無料

      躯体部分の保証が20年、防水部分の保証が10年といった基本的な保証内容は、同価格帯であるウィザースホームと同等ですが、GLホームではさらに耐震補償10年が付帯されている点が特徴です。

      この耐震補償は、地震による揺れが原因で住宅が全壊した場合に、最高2,000万円まで建て替え費用の一部を負担するという内容です。

      住宅の構造に絶対の自信があるからこそ可能な補償といえるでしょう。

      保証やアフターサービスは、ハウスメーカーを選ぶ際の重要な判断基準の一つです。価格や品質、保証内容を比較しながら、しっかりと検討することをおすすめします。

      GLホームの口コミ評判は?

      GLホームの口コミには、どのような内容があるのでしょうか。

      良い口コミと悪い口コミを紹介しますので、参考にしてみてください。

      良い口コミ

      去年の7月からGLホームで建てた家に住んでいます。

      妻と私の好みがスパニッシュだったことから、あちこちのハウスメーカーを調べた結果GLホームにたどり着きました。

      冷暖房も良く効くので本当に性能が素晴らしいと思います。壁付けの一般的なエアコンを使っています。

      ウチは標準のサッシなのでリクシルのサーモス2ですがサーモスXなどトリプルガラスに変更していたらもっと性能が良かったのだろうなと思います。

      YKKさんのサッシはわかりませんがリクシルのサーモス2の引き違い窓は仕方ないとは思いますが、どうしても多少の隙間が出来てしまう(窓と窓の重なる部分)ようで外からの埃がレールに溜まってしまいます。

      その辺が気になる方はなるべく引き互いの窓は少なめの設置をお勧めします。

      自分の家を総合的に評価するとかなり満足できています。

      デザイン、性能、イニシャルコスト、ランニングコスト、アフターサービス、どれをとってもトータルで満足しています。

      なんと言っても営業さんがすごく誠実で人柄に惚れ込んでしまいました。

      店舗は前橋店です。

      検討中の方は是非とも行ってみてください。

       

      GLホームで新築し、ちょうど1年経ちました。

      家のデザイン、間取り、内装などアドバイスをいただきながら、ほとんど自分達で考えた注文住宅です。

      工事は、予定通り何の問題も無く、きちんと終えました。

      全館空調も設置しました。

      全てに満足しています。家にいるのが大好きになりました。

      身体が芯から冷える事の無かった去年の冬。

      今年も寒くなってきましたが、我が家は、どこにいてもちょうど良く快適。
      LIXILのエコカラットのおかげか、GLオリジナルのモイスチャーパネルのおかげか、魚を焼いても揚げ物をしても、匂いがすぐに取れます。
      サイコー!

      坪単価は、その家の仕様により変わりますが、他のハウスメーカーより少しお安いような…。

      あの日、寒いだけの理由でGLホームに入って良かった。

       

      この冬に完成、入居しました。長野県です。

      感想から言えば、真冬でも非常に暖かくて大満足です。

      家の間取りは5LDK、40坪ほどの家です。

      暖房設備はエアコンのみ、2階建てでそれぞれのフロアに1台ずつ。

      温度設定は20℃としましたが、これでも全く問題ありません。
      エアコンは24時間稼働させっぱなしです。

      オール電化ですが、電気代は一番高い月で15,000円ほど。

      今まで冬は電気+ガス代で20,000円は超えていたのでかなり抑えられている印象です。

      サッシの標準はエルスターS、断熱は壁、屋根:ロックウール、床、土間(基礎):ミラフォームラムダ90㎜、天井:セルロースファイバーとなっています。

      多少でも参考になれば。

      悪い口コミ

      GLで検討していましたが、担当者に不信感がありやめました。

      金額も不明瞭で信頼できない所が多々ありました。

       

      GLホームで建てました。

      全室空調設備ですが、床はとても冷たく、裸足では歩けません。

      みなさんの意見を聞いていると、「暖かくて満足している」とありますので、とてもうらやましい限りです。

      完全二世帯ですが、隣の声も聞こえるくらいでしたので、ここは違う担当の方に確認して貰い、再度作り直して頂きました。

      室温も上がらず、冬の電気代は5万円行きます。

      とても悩む出費であり、どうしたものかと悩んでいます。

      床下に潜り確認してみたら、断熱材にスチルホームを使用していますが、60mm程のスタイルホームでした。

      GLホームから戴く、○○邸様見取り図には、90mmと記載されていました。

      GLホームの口コミを調べた結果、性能、デザイン、コストなど、総合的に高い評価を受けている印象を受けました。特に断熱性や省エネ性について満足している声が目立ちます。

      良い口コミ

      • 断熱性・省エネ性: 「冬でも室内が暖かく、冷暖房費を抑えられる」といった評価が多く見られます。
      • デザイン性: 海外風のスタイリッシュなデザインが人気で、「他にはない魅力がある」との意見が目立ちました。
      • コストパフォーマンス: 中堅価格帯でありながら、性能が充実している点を評価する声がありました。

      悪い口コミ

      一方で、以下のようなマイナス意見も少数ながら見受けられました。

      • 担当者への不信感: 対応の丁寧さや説明不足を指摘する口コミがいくつか見られます。
      • 施工に関する懸念: 施工ミスや仕上がりに不満を持つ声もありましたが、頻度としては少なめです。

      実際の体験談や意見を聞きたい場合は、公式モデルハウスや展示場を訪れて、担当者の対応や提案力を直接確かめるのがおすすめです。

      引用:『e戸建て GLホームの口コミ』

      GLホームのモデルハウス・店舗一覧

      GLホームのモデルハウスや店舗の詳細は、次のとおりです。

      東北

      店舗・モデルハウス名所在地電話番号
      米沢店山形県米沢市中田町6700238-27-0955
      仙台店宮城県仙台市青葉区中央4-10-3 JMFビル仙台01 17階022-726-6788
      会津店福島県会津若松市一箕町大字八幡字滝沢88-1 福島テレビハウジングプラザあいづ0242-22-6008
      郡山店福島県郡山市八山田2-21 郡山北総合住宅公園024-983-7390
      いわき店福島県いわき市鹿島町飯田字八合22 FTVハウジングプラザいわき0246-58-5150
      なとりモデルハウス宮城県名取市杜せきのした1-1-1 なとりりんくうタウン総合住宅展示場022-784-3553
      喜多方モデルハウス福島県喜多方市関柴町上高額境田625-50241-23-1243

      関東

      店舗・モデルハウス名所在地電話番号
      前橋店群馬県前橋市鶴光路町765 上毛新聞e住まいるプラザ前橋みなみ会場 027-287-4011
      神栖店茨城県神栖市知手2929-25 0299-77-8351
      茂原店千葉県茂原市高師1746-3 茂原住宅公園0475-27-7771

      中部

      店舗・モデルハウス名所在地電話番号
      松本店長野県松本市市場9-70120-853-958
      岐阜南店岐阜県岐阜市六条南2-5-20058-201-1533
      浜松東店静岡県浜松市東区市野町671 053-433-6200
      名古屋東ラボ店愛知県犬山市橋爪中屋敷25-10568-61-9470

      近畿

      店舗・モデルハウス名所在地電話番号
      西宮店兵庫県西宮市高塚町7番640120ー882-801
      和歌山店 紀伊川辺モデルハウス和歌山県和歌山市川辺229-4 ヤマイチプラザ紀伊川辺073-499-8866
      和歌山店 KTVモデルハウス和歌山県和歌山市小雑賀781 KTV和歌山総合住宅展示場内073-499-8866

      GLホームに関するよくある質問

      GLホームについて、多くの方が気になる疑問を分かりやすくまとめました。

      土地探しから手伝ってもらえるの?

      GLホームでは土地探しからサポートしてもらえます。

      GLホームの実際の店舗はフランチャイズ加盟店であり、地域密着型の工務店が運営しているため、地元の不動産情報に精通しています。

      土地探しに苦戦している場合は、ぜひ相談してみると良いでしょう。

      また、各店舗では「土地探しから住まいづくり相談会」といったイベントも開催されています。そういった機会を利用することで、スムーズに土地探しを進めることができます。

      工期はどれくらいかかるの?

      GLホームの公式ホームページには工期に関する具体的な記載はありません。

      ただし、フランチャイズ加盟店の工務店は規模が大きくないことが多いため、工期は時期や状況によって変動する可能性があります。詳細なスケジュールは、直接店舗で確認することをおすすめします。

      参考までに、一般的な木造住宅の工期は約4〜6ヶ月程度です。

      ただし、情報収集やモデルハウスの見学、設計プランの打ち合わせなどの期間を含めると、家づくり全体には1年以上の時間がかかることもあります。

      希望の入居時期に余裕を持って計画を進めることが大切です。

      リフォームも相談できるの?

      GLホームにはリフォームブランド「GLリ・ホーム」があり、リフォームに関する相談も可能です。

      GLホームで家を建てた店舗が、小規模な修繕から間取り変更や増築といった大規模リフォームまで対応してくれる場合が多いです。

      ワンストップ対応ができるため、過去の建築履歴をもとにスムーズなリフォームが行えるのもメリットの一つです。家を建てた店舗に直接相談してみると良いでしょう。

      まとめ

      GLホームは、ツーバイシックス工法を採用し、海外デザインを取り入れたおしゃれな注文住宅を提供しています。

      一方で、以下の点はデメリットとして考慮する必要があります。

      • 間取りの自由度が低いこと
      • 店舗数が限られているため、対応エリアが限定されること

      家づくりでは、性能やデザインだけでなく、予算やアフターサービスなど多くの要素を比較検討することが重要です。GLホーム以外のハウスメーカーとも比較しながら、自分たちに最適な住まいづくりを進めていきましょう。

      まずはモデルハウスの見学や店舗相談から始めてみてください。それが理想の家づくりへの第一歩となるでしょう。

      ウィザースホームの評判は?坪単価・間取りの特徴や展示場情報を徹底解説

      カテゴリー

      ウィザースホームは、2016年に設立された比較的新しいハウスメーカーです。

      木造ツーバイシックス工法を得意とし、自由設計の注文住宅を提供しています。

      以下では、ウィザースホームの評判や特徴、坪単価、人気の間取り例、展示場情報について詳しく解説します。

      ウィザースホームの会社概要

      ウィザースホームの本社は千葉県千葉市にあり、事業エリアは千葉、東京、神奈川、埼玉、茨城、山梨と広範囲にわたります。

      2023年時点で千葉、神奈川、山梨に営業所があり、37か所の展示場を展開しています。

      ウィザースホームのルーツは、2001年に千葉県君津市の株式会社新昭和が展開を始めたツーバーフォー工法の注文住宅ブランドにあります。

      新昭和グループにはローコスト住宅で知られるクレバリーホームなども含まれ、幅広い層に住宅を提供しています。

      会社概要は、次のとおりです。

      会社名株式会社 ウィザースホーム
      設立2016年11月1日
      本社所在地千葉県千葉市中央区川崎町1番地39
      本社電話番号043-209-6380(代)
      代表者代表取締役 神崎 智
      資本金101,000,000円
      従業員数グループ従業員数1,235名(2021年4月1日現在)
      公式ホームページhttps://with-e-home.com/

      建築棟数や受賞歴について

      ウィザースホームはこれまでに30,000棟以上の施工実績を誇ります。

      堅実な施工技術と先進的なデザインが評価され、いくつかの賞を受賞しています。

      第16回キッズデザイン賞

      ウィザースホームは、第16回キッズデザイン賞の「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」において、次の設備やデザインでダブル受賞しました。

      • 新全館空調システム「エアフィール」
      • 家事をしながら子どもと過ごせる機会や時間を増やすための工夫「CO-COCHIデザイン」

      ウィザースホームの坪単価と間取り例

      ウィザースホームは、比較的手が届きやすい価格帯と高い性能を兼ね備えた注文住宅を提供しており、特に木造ツーバイシックス工法を採用した耐久性と断熱性の高い住まいが特徴です。

      以下では、坪単価の目安や実際の間取り例を詳しく解説します。

      一般的に、ローコスト住宅の坪単価は30万~50万円、ハイグレード住宅は80万~100万円以上とされており、ウィザースホームは中堅クラスの価格帯に位置づけられます。

      ただし、建物の形状・面積・仕様などによって坪単価は前後しますので、ご注意ください。

      坪単価の目安価格

      次に、2023年オリコン満足度調査「ハウスメーカー 注文住宅」部門で上位8位にランクインした、大手ハウスメーカーの坪単価の相場を紹介します。

      順位会社名坪単価
      1スウェーデンハウス70〜100万円
      2積水ハウス60〜90万円
      3ヘーベルハウス70〜100万円
      4住友林業60〜90万円
      5一条工務店50〜80万円
      6三井ホーム60〜90万円
      7パナソニックホームズ70〜100万円
      8セキスイハイム50〜80万円
      ※実際に該当メーカーで家を建てた人の回答を参考に、筆者が作成(諸費用・付帯工事費別)

      ウィザースホームは、一条工務店セキスイハイムと同程度の価格帯ですが、オプションを増やすことで坪単価が上昇し、場合によってはハイグレード住宅に近い価格になることもあります

      では、実際にウィザースホームで家を建てるなら、総額でどのくらいかかるのか計算してみます。

      次の表はウィザースホームの坪単価を目安に、坪数ごとの建築総額をまとめました。

      なお、注文住宅を建築する際には、坪単価で計算できる本体価格以外にも、付帯工事費がかかります。

      床面積本体価格諸費用額建築総額
      25坪1,250~2,000万円250~400万円1,500~2,400万円
      30坪1,500~2,400万円300~480万円1,800~2,880万円
      35坪1,750~2,800万円350~560万円2,100~3,360万円
      40坪2,000~3,200万円400~640万円2,400~3,840万円
      45坪2,250~3,600万円450~720万円2,700~4,320万円
      50坪2,500~4,000万円500~800万円3,000~4,800万円
      ※付帯工事費は本体価格の20%で算出

      1,000万円台の間取り例

      【1階】

      【2階】

      延床面積111.76m2(33.8坪)
      間取り3LDK
      出典:【SUUMO】ウィザースホーム 建築実例

      坪単価45〜60万円ほどで建てられた3LDKの一例です。

      • キッチン、洗面所、浴室が一直線に配置され、効率的な家事動線を実現。
      • 吹き抜けを採用することで、リビングが開放的な空間に。
      • 主寝室のウォークインクローゼットはホール側からも出入り可能で、ファミリークローゼットとしても活用可能。

      メリット: コンパクトながらも収納が充実しており、生活感を抑えたすっきりとしたデザイン。
      デメリット: キッチンからリビングの様子が見えにくく、小さな子どもがいる家庭では注意が必要。

      2,000万円台の間取り例

      【1階】

      【2階】

      【ロフト】

      延床面積146.12m2(44.2坪)
      間取り4LDK+ロフト
      出典:【SUUMO】ウィザースホーム 建築実例

      坪単価60〜70万円ほどで建てられた4LDKの一例です。

      • LDKは30帖以上の広さで、家族全員が快適に過ごせる空間。
      • 勾配天井を活かしたロフトは、子どもの遊び場や収納スペースとして活用可能。
      • 居室や水回りが1階に集約されており、将来的なバリアフリー化も視野に入れた設計。

      メリット: 広いLDKが家族の団らんを支え、ロフトで空間を有効活用。
      デメリット: リビングが2階にあるため、階段移動が負担になる場合も。

      3,000万円台の間取り例

      【1階】

      【2階】

      延床面積186.90m2(56.5坪)
      間取り5LDK
      出典:【SUUMO】ウィザースホーム 建築実例

      坪単価は60〜70万円ほどで建てられた一例です。

      • ラウンド状に張り出した外観が印象的で、来客の多い家庭向けの間取り。
      • 玄関には来客用と家族用の動線を分け、生活感を排除。
      • 吹き抜けを設けたリビングは、家族全員が快適に過ごせる共有スペースとして機能。
      • ラウンド状の空間には7枚の窓があり、多角的に光が差し込んで明るく開放的。

      メリット: デザイン性と機能性を兼ね備えた豪華な間取り。
      デメリット: 建築コストが高めで、坪単価の上昇要因となる。

      ウィザースホームの“住まいのラインナップ”

      ウィザースホームは、商品として決まった形を設けない自由設計を採用し、住む人それぞれのライフスタイルに合わせた家づくりを行っています。

      家づくりのコンセプトは「暮らし方」「機能・性能」「デザイン」の3つの視点から、一人ひとりにぴったりの住まいを提案することです。

      以下では、ウィザースホームが提案する多彩な暮らしのスタイルをご紹介します。

      子育て世帯の暮らし

      ウィザースホームは次の4つのポイントで、子育て世帯の新しい暮らしを提案します。

      1. 子どもが自分でできることを増やせる
      2. 自然と親子の会話が弾む工夫がいっぱい
      3. 休日もお家で過ごしたくなる
      4. 子ども成長に合わせて間取りを変えられる

      主な設備・特徴

      • 「おでかけクローク」: 子どもが自分で靴や上着を収納しやすい配置。
      • 「スムーズドレッサー」: 朝の身支度がスムーズになる動線設計。
      • 「マルチアトリエ」: 家族全員で映画やゲームを楽しめる多目的空間。

      新生活様式の暮らし

      現代の生活スタイルに適応するため、ウィザースホームでは「新生活様式」に合わせた家づくりを提案しています。

      1. 菌やウイルスの持ち込みを防げる
      2. リモートワークが快適にできる
      3. おうち時間を豊かに過ごせる

      主な設備・特徴

      • 抗ウイルス建材: 接触面の衛生状態を維持するための最新素材を採用。
      • 珪藻土壁紙「ケイソウくん」: 室内の湿度調整や消臭効果が期待できます。
      • 全熱交換型24時間換気システム: 空気の入れ替えをしながら室温を維持する省エネ性能。
      • 「巣ごもりルーム」「くつろぎプラス」: リモートワークや趣味を楽しむスペースとして活用可能。

      これらの設備により、健康的で快適な暮らしをサポートします。

      家事ラクの暮らし

      忙しい日常を支える「家事ラク」の工夫が詰まったウィザースホームの提案は以下の通りです。

      1. 家事の時短をサポート
      2. 家事の常識やカタチを変える
      3. 収納をかしこくつくればキレイは続く

      主な設備・特徴

      • 「つながりキッチン」: 食材準備から配膳、片付けまでの動線を短縮。
      • 「スマートランドリー」: 洗濯物を洗う→干す→収納するを一つの空間で完結。
      • 「ゴロゴロハンガーピット」: 乾燥させた衣類をそのまま収納する新しい発想。
      • 収納プロとのコラボ: 「株式会社収納計画」と連携し、持ち物や生活習慣に基づいた最適な収納プランを提案。

      一人ひとりに最適な収納プランで、キレイがずっと続く暮らしを叶えます。

      3階建ての暮らし

      限られた敷地を最大限活用できる3階建て住宅では、次の魅力を提案しています。

      1. 広々と開放的な居住空間
      2. 趣味やゆとりを楽しめる空間
      3. ライフスタイルの変化に合わせた空間設計

      主な設備・特徴

      • 屋上庭園やパティオ: 自然と触れ合いながらプライバシーを守る設計。
      • 光と風を取り込むプラン: 階段や吹き抜けを活用した明るい空間設計。
      • 家族の将来に備えた間取り: 親世帯と子世帯の生活動線を分けた設計にも対応。

      平屋の暮らし

      ウィザースホームの平屋住宅は、以下の点で快適性と利便性を実現しています。

      1. ワンフロアで家事も掃除もラクに
      2. 適材適所で充実した収納
      3. 日々、自然を感じる暮らし
      4. 子ども・お年寄りも安全に暮らせる

        主な設備・特徴

        • 回遊動線のキッチン: 家事効率を高める工夫が施されています。
        • 大型収納スペース: ファミリークローゼットや小屋裏収納を活用。
        • 自然との一体感: 中庭や土間を通じたアウトドアリビングの提案。
        • バリアフリー設計: 段差をなくし、手すりを設置することで安全性を確保。

        アウトドアのある暮らし

        ウィザースホームは、アウトドア好きの家族にも対応した設計を提案しています。

        1. 家にいながらアウトドア気分を満喫
        2. アウトドア用品の収納にも配慮
        3. 庭やバルコニーで自然とふれ合う生活

          主な設備・特徴

          • 「ソラなかバルコニー」: 光と風を楽しみながらプライバシーを守れる空間。
          • 「ひだまりデッキ」「mini菜園」: 小さな自然とふれ合える設計。
          • 「スカイプロムナード」: 憧れの庭を都市部でも再現。
          • 大容量のインナーガレージや土間: 趣味の道具やアウトドア用品を整理整頓できる収納スペース。

          ウィザースホームの特徴や工法について

          ウィザースホームの住宅は、優れた耐震性・断熱性・耐久性を兼ね備えた設計が特徴です。

          以下では、同社が採用する工法や独自の仕様について、専門的な視点で詳しく解説します。

          ツーバイシックス工法

          ウィザースホームが採用する「ツーバイシックス工法」は、従来のツーバイフォー工法をさらに強化した木造枠組壁工法です。外壁には38mm×140mmの『2×6材』を使用しており、以下のメリットを実現します。

          メリット

          1. 優れた耐震性
            モノコック構造(箱型構造)により、建物全体で地震や台風などの外力を分散吸収。耐震性能が高く、災害に強い住まいを実現します。
          2. 高い気密性と断熱性
            壁厚を利用して多量の断熱材を充填可能。室内の気温を安定させ、光熱費削減にも貢献します。
          3. 品質の安定性
            部材を規格化して工場で製造するため、職人の技術に左右されにくい安定した品質が保たれます。

          デメリット

          • 間取りの制約
            ツーバイシックス工法は構造的に「箱」を組み立てる形になるため、間取りの自由度が木造軸組工法に比べて低くなります。
          • リフォームの制限
            将来的に壁を移動するなどのリフォームを行う際に制約が多い点も注意が必要です。

          ツーバイシックス工法は、耐震性や断熱性を重視する人に向いていますが、設計の自由度を求める場合は他の工法も検討すると良いでしょう。

          地震に強いモノコック構造

          木造枠組壁工法は、床・壁・天井を「面」で囲む構造を採用しており、これを「モノコック構造」と呼びます。

          この構造は、6面体の堅牢な箱型の建物が地震や台風などの外力を建物全体で受け止め、効率的に分散させる仕組みです。

          ウィザースホームでは、一般的なツーバイフォー材よりも太く強度が高い「2×6材」を採用しています。

          この素材を使用することで、従来の2×4材と比べ、曲げ強度が約2.5倍、圧縮強度が約1.6倍に向上し、さらなる耐久性を確保しています。

          さらに、オプションで選べる制震装置には、次のような機能があります:

          • 「J-ECSS(ジェイ・エックス)」: 耐震と制震の効果を併せ持つオリジナル装置。地震エネルギーを吸収し、揺れを軽減します。
          • 「ウィザースMSダンパー」: 共振を抑える制震オイルダンパー。小さな揺れから大きな地震まで幅広く対応可能です。

          これらの技術により、ウィザースホームの住宅は地震に対して高い安全性を提供します。

          外壁タイルが標準仕様

          外壁タイルのメリット

          1. 耐久性
            雨風や紫外線に強く、30年以上メンテナンスが不要な場合もあります。
          2. 高級感
            重厚感のある仕上がりで、住まいに上質な印象を与えます。
          3. 多彩なデザイン
            様々な色やデザインから選択可能。住まいの個性を反映できます。

          外壁タイルは初期費用が若干高めですが、長期的なメンテナンスコストを抑えることができるため、総合的なコストパフォーマンスに優れています。

          “超・高断熱”の家

          ウィザースホームの家は、魔法瓶のような高断熱性能を備えています。

          魔法瓶と同じように、住まい全体を断熱材で包み込んでいるので、外気の影響を受けにくい優れた断熱効果を発揮します。

          ウィザースホームが採用しているのは、「エアロフォーム断熱」。

          「エアロフォーム断熱」の特徴

          • 硬質ウレタンフォームを吹き付けることで、わずかな隙間も塞ぎ、高気密性を確保。
          • 断熱材の厚みがツーバイシックス工法により1.6倍増加し、断熱性能が向上。

          この断熱性能により、夏は涼しく、冬は暖かい快適な住環境が整います。また、エネルギー消費を抑え、光熱費の削減にもつながります。

          保証やアフターサービス

          ウィザースホームの保証とアフターサービスの内容は、次のとおりです。

          構造耐力上主要な部分(躯体)初期保証20年(有償のメンテナンスを受けることで最長30年まで延長可能)
          雨水の侵入を防止する部分(防水)初期保証10年(有償のメンテナンスを受けることで最長30年まで延長可能)
          住宅設備10年保証
          定期点検1ヶ月・3ヶ月・1年・2年・5年・10年・15年・20年・25年・30年目(2年目以降は診断報告もあり)

          注意点

          • 初期保証期間は躯体20年、防水10年であり、30年保証には有償メンテナンスが必要です。同価格帯の一条工務店(躯体30年、防水15年)と比べると保証内容はやや劣ります。
          • 30年目以降の保証はありませんが、必要に応じて点検・診断報告を受けられるため、不具合の早期発見に役立ちます。

          ウィザースホームの口コミ評判は?

          ウィザースホームの口コミには、どのような内容があるのでしょうか。良い口コミと悪い口コミを紹介しますので、参考にしてみてください。

          良い口コミ

          対応は早かったです。

          こちらの意見も出来る限りやっていただけたし、提案も的確で住みやすい家が建てられました。

           

          海外製にはなるが、太陽光発電パネルの値段がとても安かったこと。

          外壁タイルが他メーカーよりも安い。

           

          宿泊体験が最終的な決め手でした。

          予算と希望の設備などのバランスが一番よかったです。

           

          営業の方がこちらの希望通りに進めて頂き、商品の詳しさ、提案力に大変感謝しています。

           

          納得いくまで説明をしてくれる。

          様々な提案があった。

          悪い口コミ

          外壁タイルを売りにしているのにタイルの目地の処理が雑だったこと。

          提携している特定のメーカー以外は高額オプションになってしまう。

           

          施工業者は良かったが、担当者が言ったことをやってくれなかったり、お金の問題で話と違ったりして嫌だった。

           

          設計の建築士の提案力が弱い。

          完成した家を一度も見にこなかった。

           

          大雪で工期が2、3ヶ月遅れましたが、もう少し対応を優先していただけると良かった。

           

          構造は2×6でよいが、用いる金物は大きな特徴がないと感じた。

          ウィザースホームに寄せられる良い口コミでは、担当者の丁寧な対応や提案力の高さが評価されていることが多い印象です。

          一方で、悪い口コミには施工の不備や説明内容の食い違いに関する指摘が見受けられます。

          こうした問題はハウスメーカー全般に共通する課題ですが、担当者のスキルや対応次第で家づくりの印象が大きく変わるのも事実です。

          また、担当者との“相性”が家づくりのスムーズさを左右する重要な要素となります。

          もし対応に不安を感じた場合は、無理をせずに担当者の変更を店舗に相談してみることをおすすめします。

          また、複数のハウスメーカーで話を聞いて比較検討することで、より納得のいく家づくりが進められるでしょう。

          引用:『オリコン満足度ランキング ウィザースホームの口コミ』

          ウィザースホームの住宅展示場一覧

          ウィザースホームのモデルハウスがある住宅展示場は次のとおりです。

          千葉県

          住宅展示場名所在地電話番号
          柏展示場千葉県柏市新十余二15-2 住まいるパーク柏の葉内04-7135-7181
          松戸展示場千葉県松戸市八ヶ崎825-1 ハウジングプラザ松戸内047-309-5577
          市川展示場千葉県市川市鬼高1-1-2 市川住宅公園内047-700-2771
          船橋展示場千葉県船橋市夏見1-3 船橋総合住宅展示場内047-426-9050
          幕張展示場千葉県千葉市花見川区幕張町5-417-7 幕張ハウジングパーク内043-271-1101
          湾岸幕張展示場千葉県千葉市花見川区幕張町5-417-7 幕張ハウジングパーク内043-271-0077
          千葉北展示場千葉県千葉市稲毛区長沼町339-3 千葉北住宅公園内043-306-8789
          千葉展示場千葉県千葉市中央区青葉町1249-1 ハウジングプラザ千葉・青葉の森内043-266-9911
          成田展示場千葉県成田市寺台9-3 成田住宅公園内0476-20-1117
          旭展示場千葉県旭市イ2071-6 旭住宅公園内0479-62-4118
          市原展示場千葉県市原市更級1-6-9 市原住宅公園内0436-22-8888
          木更津展示場千葉県木更津市貝渕3-13-49 木更津住宅公園内0438-38-3811
          君津展示場千葉県君津市南子安5-26-170439-54-7715
          鴨川展示場千葉県鴨川市広場760-104-7092-5555
          館山展示場千葉県館山市北条275 たてやま市民住宅公園内0470-23-3333
          柏沼南展示場千葉県柏市大島田2-2-1 かしわ沼南住宅公園内04-7160-8600

          神奈川県

          住宅展示場名所在地電話番号
          横浜展示場神奈川県横浜市西区西平沼町6-1 tvkハウジングプラザ横浜内045-412-5339
          横浜第二展示場神奈川県横浜市西区西平沼町6-1 tvkハウジングプラザ横浜内045-412-4520
          ハウススクエア横浜展示場神奈川県横浜市都筑区中川1-4-1 ハウスクエア横浜内045-482-3115
          川崎展示場神奈川県川崎市中原区市ノ坪710 新・川崎住宅公園内044-382-2001
          横須賀展示場神奈川県横須賀市平成町3-11-1 ハウジングプラザ横須賀内046-829-0588
          藤沢展示場神奈川県藤沢市辻堂新町4-2 tvkハウジングプラザ藤沢内0466-30-1031
          相模原展示場神奈川県相模原市南区古淵6-3-9 相模原・古淵ハウジングステージ内042-705-7621

          東京都

          住宅展示場名所在地電話番号
          江戸川展示場東京都江戸川区中央4-21 ハウジングギャラリー江戸川内03-6231-5520
          瀬田展示場東京都世田谷区瀬田5-20 ハウジングプラザ瀬田内03-6411-7266
          立川展示場東京都立川市泉町935-1 ハウジングワールド立川内042-595-8997
          八王子展示場東京都八王子市大谷町234 八王子住宅公園内042-649-8866
          加平展示場東京都足立区加平1-4-8 環七・加平ハウジングギャラリー内03-5856-3101
          豊洲展示場東京都江東区豊洲6-1-9 スマートハウジング豊洲まちなみ公園内03-5547-4215

          埼玉県

          住宅展示場名所在地電話番号
          大宮展示場埼玉県さいたま市北区植竹町1-816-1 大宮北ハウジングステージ内048-729-4466
          久喜展示場埼玉県久喜市本町6-14-16 久喜住宅公園内0480-31-9865
          所沢展示場埼玉県所沢市若狭3-2353-1 所沢ハウジングステージ内04-2946-8990
          浦和展示場埼玉県さいたま市浦和区領家5-15-17 浦和住宅展示場Miraizu内048-714-0307

          茨城県

          住宅展示場名所在地電話番号
          鹿島展示場茨城県神栖市堀割1-2-32 鹿島住宅公園内0299-93-0211
          つくば展示場茨城県つくば市研究学園6-51-12 つくばハウジングパーク内029-896-8010

          山梨県

          住宅展示場名所在地電話番号
          甲府展示場山梨県甲府市上町2016 〈小瀬・けやき通り〉甲府住宅公園内055-269-6411
          甲府昭和展示場山梨県中巨摩郡昭和町西条123 昭和住宅公園内055-268-6677

          ウィザースホームに関するよくある質問

          以下では、ウィザースホームに関してよく寄せられる疑問について、詳しく解説します。

          土地探しから手伝ってくれる?

          はい、ウィザースホームは土地探しから相談できるハウスメーカーです。

          同社が属する新昭和グループは不動産事業も展開しており、千葉県を中心に分譲地を数多く保有しています。このため、エリア内での土地情報が豊富で、顧客のニーズに合った提案が期待できます。

          さらに、土地購入から設計、建築まで一貫して相談できるため、土地探しに不安を抱える方でも安心して家づくりを始めることが可能です。

          ただし、事業エリアが千葉・東京・神奈川・埼玉・茨城・山梨に限られているため、他の地域での対応は難しい点に注意が必要です。

          工期はどれくらいかかるの?

          ウィザースホームの公式情報によると、建築工期はおおよそ4ヶ月です。この期間は一般的な木造住宅の工期とほぼ同じであり、効率的かつ安定した品質での施工が行われます。

          しかし、家づくり全体を考慮すると、情報収集やモデルハウスの見学、土地購入、設計プランの確定などのプロセスにさらに時間がかかります。

          そのため、実際の完成・入居までには1年以上の期間を見込んでおくことをおすすめします。

          希望する入居時期に間に合わせるためには、計画的なスケジュール管理が重要です。

          リフォームも相談できる?

          ウィザースホーム自体はリフォームの直接対応を行っていません。

          ただし、同じ新昭和グループに属する「新昭和リビンズ」がリフォーム事業を展開しています。

          新昭和リビンズは住宅のリフォームやリノベーションに特化しており、ウィザースホームで建築した住宅の改修工事にも対応可能です。

          そのため、リフォームや増改築を検討する際には、新昭和リビンズに相談することでスムーズに進められるでしょう。

          まとめ

          千葉・東京・神奈川・埼玉・茨城・山梨を中心に事業を展開し、とくに千葉県内で高い人気を誇ります。

          ウィザースホームのメリット

          • 土地探しからサポート: 分譲地情報が豊富で、不動産事業も展開。
          • 地震に強い家づくり: ツーバイシックス工法とモノコック構造で耐震性を確保。
          • 高断熱・高気密の住宅性能: 冬は暖かく、夏は涼しい快適な住環境を実現。
          • 中堅クラスの価格帯: 坪単価50~80万円で、高性能住宅を提供。

          注意点

          • 事業エリアの制限: 対応地域が限定されているため、他地域での対応は難しい。
          • 間取り変更やリフォームの制約: ツーバイシックス工法の構造上、間取り変更が難しい場合がある。

          ハウスメーカー選びのポイント

          ウィザースホームは、耐震性・断熱性に優れた性能住宅を提供していますが、すべての人にとって最適とは限りません。

          他のハウスメーカーとも比較し、保証内容やデザイン性、予算などを総合的に検討することが重要です。複数のメーカーを見比べ、自分たちの理想の住まいを形にできるパートナーを見つけましょう。

          はじめから一社に絞らずに、性能やデザイン・保証などを比較して、理想の住まいを建てられるハウスメーカーをじっくり探しましょう。

          イシンホームの評判や特徴について徹底解説!坪単価・間取り・平屋プランの魅力とは?

          カテゴリー

          イシンホームは、1990年に設立された岡山県発祥のハウスメーカーで、木造注文住宅を専門としています。

          同社は特に「エコで快適な暮らし」を追求しており、太陽光発電を活用した、電気・ガス・ガソリン代をほぼゼロに抑える省エネ住宅、「X-ZEGA」が代表的な商品です。

          この記事では、イシンホームの注文住宅について詳しく調査し、坪単価、間取り例、人気のシリーズや平屋プランについて詳しく解説します。

          なお、ハウスメーカー選びで悩んでいる人は、自分たち予算にあった会社が分かる便利な「金額シミュレーター」を活用してみてください。

          イシンホームの会社概要

          イシンホームは、常に革新的な家づくりを研究・開発しているメーカーです。

          正式な会社名は「株式会社イシン住宅研究所」で、主にフランチャイズシステムを活用して全国展開しています。(以下、イシンホームの名で説明します)

          岡山県に本社を置き、大阪・岡山・広島・津山に支店があります。

          東北から沖縄まで幅広いエリアに対応しており、広範囲でショールームやモデルハウスを展開しています。

          会社概要は、次のとおりです。

          会社名株式会社イシン住宅研究所
          設立1990年5月
          本社所在地岡山県津山市二宮654-4
          本社電話番号0868-28-9771
          代表者代表取締役社長 石原 宏明
          資本金16,500万円(イシングループ企業総資本金)
          従業員数不明
          公式ホームページhttps://ishinhome.co.jp/

          建築棟数や受賞歴について

          イシンホームは年間約3,000棟の建築実績を誇り、業界内でも注目されています。

          また、イシンホームはその革新性とデザイン性が評価され、数々の賞を受賞しています。

          主な受賞歴は、次のとおりです。

          「玄関クリーンルーム」や「除菌ナノバブルウォーター」など、徹底したウイルス対策が施された商品「ウイルスファイターMAX」は、2020年度に以下の賞を受賞しました。

          第14回キッズデザイン賞子どもたち安全・安心に貢献するデザイン部門
          2020年度ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー優秀賞・省エネ住宅特別優良企業賞

          イシンホームの坪単価と間取り例

          この価格帯は、一般的なローコスト住宅(坪単価30~50万円)ハイグレード住宅(坪単価80~100万円)といわれており、イシンホームはローコスト〜中堅クラスのハウスメーカーといえます。

          ただし、建物の仕様や形状、設備のグレードにより、実際の坪単価は前後します。

          坪単価の目安価格

          次に、イシンホームと同じく木造住宅を手がけるハウスメーカーの坪単価相場を紹介します。

          会社名坪単価
          スウェーデンハウス70〜100万円
          住友林業60〜90万円
          三井ホーム60〜90万円
          一条工務店50〜80万円
          木下工務店50〜80万円
          ユニバーサルホーム50〜70万円
          タマホーム30〜60万円
          クレバリーホーム30〜60万円
          アイフルホーム30〜60万円
          ※実際に該当メーカーで家を建てた人の回答を参考に、筆者が作成(諸費用・付帯工事費別)

          イシンホームの価格帯は、タマホームやクレバリーホームと近いですが、省エネ性能や商品ラインナップの広さが強みとなっています。

          ※各社の最新の坪単価については「ハウスメーカーの坪単価ランキング」の記事で詳しく特集しています。

          では実際にイシンホームで家を建てるなら、総額でどのくらいかかるのか計算してみましょう。

          次の表はイシンホームの坪単価を目安に、坪数ごとの建築総額をまとめました。

          なお、注文住宅を建築する際には、坪単価で計算できる本体価格以外にも、付帯工事費がかかります。

          床面積本体価格諸費用額建築総額
          25坪1,000〜1,500万円200〜300万円1,200〜1,800万円
          30坪1,200〜1,800万円240〜360万円1,440〜2,160万円
          35坪1,400〜2,100万円280〜420万円1,680〜2,520万円
          40坪1,600〜2,400万円320〜480万円1,920〜2,880万円
          45坪1,800〜2,700万円360〜540万円2,160〜3,240万円
          50坪2,000〜3,000万円400〜600万円2,400〜3,600万円
          ※付帯工事費は本体価格の20%で算出

          人気ポータルサイト「LIFULL HOME’S」では、注文住宅のカタログを予算別で取り寄せることができます。

          カタログという事で無料なので、気軽に取り寄せてみてください。

          イシンホームの間取り例

          イシンホームの間取りを調べたところ、他社よりも情報が少なく、正確な面積や金額感はわかりませんでした。

          価格帯は不明ですが、商品ラインナップからイシンホームの間取りを紹介します。

          Zシリーズ2階建て5LDKプラン

          イシンホームで人気が高いZシリーズの5LDKプランです。

          寝室の隣には広めの洗面クローゼットがあり、入浴→着替え→寝室への動線がスムーズです。

          2階には4つの居室を設けており、家族が多い家庭にも対応可能です。

          気になる点

          トイレの位置が玄関から見えてしまうため、ドアの向きを変更するなどの設計が必要です。

          また、1階で生活する場合の洗濯動線も改善の点があります。

          Zシリーズ平屋プラン

          Zシリーズの平屋プランで、間取りは4LDK+スキップフロア。

          特徴

          約20畳の広々としたLDKと隣接する和室を設け、開放的な空間を実現。

          アイランドキッチンの採用でダイニングテーブルを横に並べることで配膳もグッと楽になり、家事効率もアップ。

          気になる点

          トイレの位置が家の端にあり、寝室からの動線が長いのが課題。中心に配置することで、利便性を向上させることができます。

          GX-ZEGA都市型3階建て

          ガレージ付き商品「GX-ZEGA」の都市型3階建てプランです。

          特徴

          1階はガレージと水回り、2階は居室、3階はLDKを設けた間取りで、明るい空間になるように工夫。エレベーターを標準装備しており、階段移動の負担を軽減。3階にLDKを配置し、明るい居住空間を確保。

          気になる点
          1階のトイレを3階に移すことで、生活動線がさらにスムーズになります。

          イシンホームの商品ラインナップ

          イシンホームが提供する注文住宅は、それぞれ異なるコンセプトと特徴を持ち、多様なライフスタイルやニーズに応えられるよう設​​計されています。

          以下に各商品の詳細をご紹介します。自分に合った商品を見つけてください。

          商品名特徴
          Zseries太陽の恵みで老後まで安心に暮らす家
          GX-ZEGA豪華なのに支払いが楽になる魔法の家
          X-ZEGA電気・ガス・ガソリンをほとんど買わない家
          ウイルスファイターMAXウイルス対策・補助金・ソーラー収入などによってアパート家賃並みの支払いを目指す家
          ビューティーセブン住むだけで健康へ導く7つの秘訣をもつ家

          Zseries

          太陽の恵みで老後まで安心して暮らせる家

          物価やエネルギーが高騰している今、“これからの家に求められる必要な機能とは何か”を考え、イシンホームの答えとして具現化された商品です。

          主な特徴

          • エコな暮らし:太陽光発電と蓄電池を標準装備し、光熱費を削減。
          • 高性能住宅:高気密・高断熱仕様で、一年中快適な室内環境を実現。
          • 老後を見据えた設計: 主寝室を1階に配置し、長く快適に暮らせる間取り。

          プラン例

          • Z1プラン(5LDK・38坪~) : 家族が多い方にも対応可能な広々プラン。
          • HZプラン(平屋) : 平屋ながら機能性を重視したデザイン。

          X-ZEGA

          電気・ガス・ガソリン代をほとんど払わない家

          標準装備

          • 太陽光発電(10kWh以上):出力保証・製品保証が40年。
          • TESLA製蓄電池(13.5kWh) : 夜間や停電時にも電力を供給します。
          • EV車対応設備: 電気自動車を利用する家庭にも最適。
          • 高気密高断熱+24時間換気システム:熱回収率93%で快適な空間を維持。

          特徴

          • 全国で25,000棟以上の実績を誇る、イシンホームを代表する商品。
          • 地球環境に配慮しつつ、光熱費を削減する設計。

          GX-ZEGA

          豪華なのに支払が楽になる高級住宅

          「GX-ZEGA」は、X-ZEGAの性能をそのままに、さらに贅沢で快適な暮らしを追求した上位モデルです。モダンでラグジュアリーな空間を実現しながら、光熱費削減の効果も享受できます。

          プラン例

          • 郊外型プラン(2階建て) : 郊外で広々とした敷地に対応したプラン。
          • 都市型プラン(2階建て・3階建て) : 都市部の狭地にも対応。 エレベーターを標準装備し、階段の負担を軽減。

          特徴

          • ガレージ付きの設計で、趣味やライフスタイルに応えた空間をご提案。
          • 老後も快適に暮らせる工夫が随所に実施されています。

          ウイルスファイターMAX

          ウイルス対策と経済性を守った家

          「ウイルスMAXファイター」は、ウイルスや細菌から家族を守るための設計が実施された商品です。徹底したウイルス対策に加え、補助金や太陽光収入を活用し、経済的な負担を軽減する工夫がされていますあります。

          • 靴やコートなどを除菌できる「玄関クリーンルーム」
          • 除菌ナノバブルウォーターが出る洗面所
          • 抗ウイルスフローリング
          • 除菌エアコン・プラズマ空気清浄機

          特徴

          • 子育てに嬉しい間取り:畳コーナーやウッドデッキを活用した空間設計。
          • 経済性:減税や補助金、光熱費削減により、アパート家賃並みの支払いを目指せます。
          • 受賞歴:2020年度「キッズデザイン賞」および「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」を受賞。

          ビューティーセブン

          住むだけで健康美人を目指せる家

          「ビューティーセブン」は、忙しい女性のために、美容と健康をサポートする設備を標準装備した商品です。家に住むだけで体と心が整う、新しい発想の住まいです。

          住む人を健康へと導くのは、次の7つの秘訣。

          1. 「UV76%カット窓」で紫外線を防いで美しい肌へ
          2. 「ナノバブルシャワー付きお風呂」で汚れが落ちて美肌へ
          3. 「目覚まし照明」で快適な寝起き・美しい肌へ
          4. 「ハイブリッド型輻射式冷暖房」で冬は体の芯からあたたかく、夏は涼しく健康的に
          5. 「7層の壁・屋根断熱」と「93%熱交換換気」で年中ぐっすり肌美人
          6. 「特殊アレルノンフィルター」で花粉を99.8%・PM2.5を98%除去
          7. 家事をラクにする「家事1/2設備」でストレスフリー生活

          特徴

          • 美容と健康を追求し、家に住むだけで体のメンテナンスができる。
          • ストレスフリーな設備設計で、日々の暮らしを快適に。

          イシンホームの住宅の特徴と工法について詳しく解説

          ここでは、イシンホームがつくる住宅の特徴や工法について詳しくみてみましょう。

          工法と構造

          木造軸組工法を採用

          イシンホームの住宅は、日本の伝統的な木造軸組工法を採用しています。 この工法は柱や梁を組み合わせて構造を作るため「軸組み」と呼ばれ、日本の気候や風土に適した方法です。

          木造軸組工法の特徴

          • 間取りの自由度が高い
            柱や梁を中心に構造を組むため、壁を取りやすく、リフォームや増改築にも柔軟に対応可能です。
          • 日本の気候に適応した
            湿気の多い日本でも木材が呼吸することで、快適な室内環境を保ってます。

          標準プランとカスタマイズの邪魔

          イシンホームでは、標準的なプランが用意されているため、完全自由設計ではありません。 そのため、間取りを一から設計したい方や、特定のこだわりが強い方には、やや物不足を感じる可能性があります。

          耐震性へのこだわり

          イシンホームの住宅は、地震対策に特化した設計が実施されており、「耐震工法」と「減震ブレーキ」の2つの技術で地震への備えを強化しています。

          耐震工法

          イシンホームでは、地震の揺れに強い以下の素材と技術を採用しています。

          • 国産のEW柱レッドウッド赤王者梁などの高強度建材。
          • 耐震専用金物を使って柱や梁、土台を強固に接合し、建物全体を一つの箱のように固定する。

          これにより、地震エネルギーを建物全体で受け止め、一般的な木造軸組工法と比較して約2倍の強度を実現しています。

          減震ブレーキ

          耐震に加えて、地震の揺れを軽減するために「減震ブレーキ」を採用します。

          これは、地震の揺れを吸収・抑制することで、建物だけでなく家具や家電の転倒も防ぎます。家族の命を守る重要な設備です。

          災害への備えが充実した住宅

          臨時時や非常時でも電力を確保できるシステムが標準装備されており、災害時のリスクを大幅に軽減します。

          電気の自給自足が可能

          • 大容量太陽光発電: 自宅で電気を作り、蓄電池に内蔵して使用することで、停電時にも通常どおり電力を利用できます。
          • 200V家電対応蓄電池: 競合製品では200V家電(エアコンやIHクッキングヒーターなど)に対応していない場合もありますが、イシンホームの蓄電池はすべての家電に対応しています。

          これにより、災害時には家に一時が避難所の役割を果たし、ライフラインが中断された状況でも安心して生活を続けられるのが特徴です。

          ウイルス対策設備

          災害時だけでなく、日常の健康面でも配慮が届いています。 標準仕様にウイルス設備を組み込むことで、インフルエンザ対策や風邪などの家庭内感染リスクを軽減しています。

          保証やアフターサービス

          イシンホームの保証とアフターサービスの内容は、次のとおりです。

          構造耐力上主要な部分初期保証20年(有償のメンテナンスを受けることで最長60年まで延長可能)
          雨水の侵入を防止する部分初期保証20年(有償のメンテナンスを受けることで最長60年まで延長可能)
          定期点検6ヶ月・2年・5年・10年目

          また、有償のメンテナンスを受けられるので最長60年まで保証を延長できる点も、長期的な安心を得られる点が魅力です。

          保証内容の比較と重要性

          ハウスメーカー選びでは、保証やアフターサービスも重要な検討材料となります。 イシンホームは、手の厚い保証内容を提供しつつ、延長保証の柔軟性も高いため、安心感を重視する方にとって魅力的な選択肢となりますでしょう。

          イシンホームの口コミ評判は?

          イシンホームの口コミには、どのような内容があるのでしょうか。

          良い口コミと悪い口コミを紹介しますので、参考にしてみてください。

          良い口コミ

          対応が早くて、何もわからないこちらに対して色々提案してくれて、良い所も悪い所もちゃんと教えてくれた。

           

          展示場を見て、即決した。

          口頭で話した希望が設計図にすべて取り入れられていて大満足。

           

          理想のマイホームを作る事が出来たのと、コスト面でもリーズナブルな点が良かった。

           

          十分に話を聞いてもらえた。

          毎回打ち合わせの内容を書いて互いに確認できた。

           

          自分たちの要望に近い間取りを提案してくれた。

          契約特典は嬉しい内容だった。

          悪い口コミ

          説明不足、工事の雑さがあった。

          契約特典も年々良くなるのをチラシで知るので、チラシの投函はしないでほしい。

           

          内装業者の施工が結構雑で、何ヶ所もDIYで手直しが必要だった。

           

          建築担当の方が自分で提案した案を忘れて施工を進めていた。

           

          メーターモジュールの説明がなく、完成後に狭いのに気が付いた。

           

          エアコン1台で家全体が快適と言われたが、冬寒く夏暑い。

          イシンホームに関する良い口コミには、担当者の丁寧で細やかな対応や、コストパフォーマンスの良さ、さらに充実した標準装備への高評価が多く見られます。

          また、一部の加盟店では「契約特典」を提供していることもあり、それが顧客満足度を高める要因となっているようです。

          一方で、悪い口コミには施工の品質に対する不満や、担当者のミスによるトラブルを指摘する声もありました。

          引用:『オリコン顧客満足度 利用者の声』

          イシンホームの加盟店一覧

          イシンホームは、フランチャイズシステムを導入しているハウスメーカーです。

          加盟店は東北から沖縄まで幅広いエリアにあり、それぞれショールームやモデルハウスを設けています。

          主な加盟店の詳細は、次のとおりです。

          東北

          加盟店名所在地電話番号
          宮古住宅産業岩手県宮古市宮町4-3-13 0193-63-1133
          システムテック岩手県花巻市本館55-60198-24-5533
          山田建設宮城県加美郡加美町字新川原130番20229-63-5512
          髙賢工務店宮城県仙台市若林区蒲町20-8 0120-940-305
          石井建築設計事務所・モアリビング秋田県秋田市新屋松美ガ丘東町7-55018-866-4675
          尾形ホーム山形県鶴岡市美原町4-360235-24-2842
          高山工務店山形県米沢市大字三沢26099-330238-23-0944
          ジューケン葉山福島県郡山市大槻町字中ノ平東1番地024-961-5577
          紺野工務所福島県南相馬市原町区橋本町4丁目6-40244-24-2611
          アテックス福島県いわき市常磐西郷町落合392-10246-44-2825
          すげの住研福島県福島市大平寺字東ノ内22-2080-9339-0959

          関東

          加盟店名所在地電話番号
          大須賀工務店茨城県ひたちなか市東石川3379番42029-212-8585
          小川ハウジング茨城県筑西市関本下48-2 セントラルパレス0296-37-4560
          イシハマホーム栃木県河内郡上三川町大字西汗259-20285-55-1600
          七浦建設栃木県大田原市若草1-13300287-23-1245
          相生建設群馬県伊勢崎市東小保方町3483-60270-63-5506
          e-style群馬県高崎市並榎町41-1 上毛新聞マイホームプラザ高崎会場 027-384-3173
          松井産業埼玉県三郷市ピアラシティ2-6-1 048-957-8511
          リ・ワークスジャパン埼玉県所沢市東町12番38号 KASHIMAビル2階04-2902-6524
          鈴木建設千葉県旭市後草2364-3 0479-55-2045
          網代工務店千葉県安房郡鋸南町大六73番地 0470-55-1206
          キャナエル設計東京都府中市住吉町1-81-13 国際ソフトウェアビル1F042-335-1400
          三峰エンジニアリング神奈川県横浜市磯子区広地町7-3045-761-5412
          将伸建設神奈川県横浜市泉区中田東3-3-28 045-800-3090

          甲信越・北陸

          加盟店名所在地電話番号
          鈴幸新潟県新潟市秋葉区程島2050 0250-21-0055
          村松田中製材所新潟県長岡市村松町2193番地 0258-22-1661
          大信建設興業富山県下新川郡入善町入膳3957-20765-74-0304
          菅原工務店富山県高岡市佐野975 エスケイビル1階 0766-28-1300
          誠和住宅石川県金沢市直江町二14-5 076-237-2400
          大黒建設石川県小松市福乃宮町1丁目14-20761-22-2006
          後藤建設福井県あわら市大溝3丁目5-10 0776-73-1152
          池上工務店福井県福井市経田2丁目1507番地0776-22-3023
          ハウジング建都山梨県南巨摩郡富士川町最勝寺1650-10556-20-1177
          ホームスタイル・マイ山梨県南都留郡富士河口湖町船津42550555-73-8122
          AIWA匠長野県塩尻市広丘高出1953番地3 0263-53-5739
          池田建設長野県佐久市横和274-1 0267-68-1350

          東海

          加盟店名所在地電話番号
          アイシン岐阜県岐阜市細畑1-4-20  0120-215-864
          まごころ住宅岐阜県大垣市東町3丁目20-80120-23-1855
          ヤマムラ岐阜県関市山王通2丁目1番24号 0575-22-6437
          山口建設静岡県磐田市小立野230-1  0538-32-0161
          さくらパートナーズ静岡県伊東市湯川4丁目10-8 0557-35-9311
          チタコーポレーション愛知県半田市住吉町5丁目107番地20569-26-1681
          金田工務店愛知県田原市田原町稲村石59-1 0531-22-5134
          建築工房sakura愛知県一宮市文京2丁目4-17 1階0120-396-150
          明松ホーム三重県多気郡明和町馬之上892-5  0596-52-3988
          パワーホーム大建三重県鈴鹿市須賀2-4-6 059-381-5454

          近畿

          加盟店名所在地電話番号
          広田工務店滋賀県東近江市勝堂町950-1 0749-47-2211
          まごころ住宅滋賀県長浜市八幡東町14  0749-27-2112
          アサヒ京都府亀岡市千代川町小川2丁目1-180120-65-3388
          ディー・ファー京都府京都市左京区松ケ崎小脇町1-5 三都の森075-702-7713
          ダイワ工務店大阪府寝屋川市末広町1番12号  072-832-3276
          中嶋工務店大阪府堺市堺区新在家町東3丁2番17号072-233-3456
          後藤工務店兵庫県神崎郡福崎町福崎新228-7 0790-22-0086
          ハマホーム兵庫県神戸市北区鈴蘭台北町9丁目12-2078-907-5207
          都建設奈良県磯城郡田原本町阪手23-7 0744-32-7001
          中西建設奈良県奈良市古市町大塚1328番地0742-61-3436
          和佐和歌山県御坊市湯川町小松原381-70738-52-8100

          中国・四国

          加盟店名所在地電話番号
          高野組鳥取県倉吉市河北町910858-26-8288
          コーユー島根県大田市久手町刺鹿1831 0120-889-824
          福滝建設岡山県高梁市巨瀬町643番地0866-25-0088
          松岡工務店広島県三次市三次町380-3 0824-63-3100
          長崎建設山口県周南市古川町10-50834-63-0564
          中川建設徳島県阿南市富岡町あ石30-10884-678-7357
          木曽工務店香川県小豆郡土庄町屋形崎甲1296番地0879-65-2445
          徳増建工愛媛県西条市安知生198-2 0897-55-3487
          福重設計高知県高知市介良乙993 0888-60-2910

          九州・沖縄

          加盟店名所在地電話番号
          今村組福岡県大牟田市小浜町116番110944-59-5101
          鳥越建設福岡県久留米市合川町1768-10942-46-5550
          クローバーホーム佐賀県佐賀市兵庫北7丁目3-490952-37-6345
          中川建設長崎県諫早市本野町414番地50957-25-9950
          福岡建設熊本県八代市大村町348番地0965-32-2512
          豊後夢工房大分県大分市大在北4丁目7-31097-594-1481
          山田屋宮崎県延岡市平原町5丁目1484番地20982-32-5501
          七呂建設鹿児島県鹿児島市石谷町1260-8099-201-3015
          沖愛ビルド沖縄県沖縄市比屋根1丁目11番3号098-989-3307

          イシンホームの直営店

          支店・営業所名所在地電話番号
          大阪支店大阪府四条畷市岡山88-50120-788-809
          広島支店 福山展示場広島県福山市神辺町川北1426-1 ふれあいホームタウンかんなべ内084-963-7757
          広島支店 広島中央展示場広島県広島市安佐南区西原5-11-8082-836-7774
          岡山支店 家づくり大学講座岡山県岡山市中区原尾島2-7-30120-920-037
          岡山支店 野田展示場岡山県岡山市北区野田4-15-500120-545-140
          岡山支店 城東展示場岡山県岡山市中区下126-1プレステージ城東0120-828-140
          岡山支店 倉敷展示場岡山県倉敷市西中新田648-4086-435-7757
          津山支店岡山県津山市上河原115-30120-999-033

          イシンホームに関するよくある質問と詳しい解説

          イシンホームについて、多くの方が疑問に思う内容をピックアップし、詳しく解説しました。

          家づくりを検討する際に役立つ情報ですので、ぜひご参考ください。

          Q1: 万が一、加盟店が倒産した場合はどうなるの?

          保証だけでなく、6ヶ月・2年・5年・10年目に実施される定期点検についても、「ハウスアシストジャパン」が代行してくれるため安心です。

          さらに、構造や設備に関する保証が途切れることなく継続されるため、万が一の場合でも住宅購入後の不安を軽減できます。

          補足情報: 保証の仕組み

          • 初期保証は20年間。
          • 有償のメンテナンスを受けることで、最長60年まで延長可能。
          • 加盟店が倒産しても保証が途切れない安心感。

          Q2: 土地探しもサポートしてくれるの?

          はい、イシンホームでは土地探しのサポートも行ってくれます。全国に約34万件の土地情報を保有しており、希望エリアや予算に応じて最適な土地を提案してくれます。

          さらに、土地探しだけでなく、資金計画や家の間取りプランといった全体の計画をトータルでサポートしてくれるため、初心者の方でも安心して相談できます。

          イシンホームの土地探しサポートの流れ

          1. 希望するエリアや条件をヒアリング。
          2. 提案された土地情報をもとに、資金計画を立案。
          3. 家のプランと照らし合わせて、理想の土地を選定。

          土地探しに不安を抱えている方は、一度相談してみると良いでしょう。

          Q3: リフォームの相談はできる?

          リフォームに関しては、イシンホーム本部では取り扱っておらず、各加盟店が独自で対応しています。

          そのため、リフォームを希望する場合は、お住まいのエリアの加盟店に直接問い合わせる必要があります。

          問い合わせ時のポイント

          • リフォーム内容や規模を明確に伝えるとスムーズ。
          • すでに建築したイシンホームの家であれば、加盟店が構造を熟知しているため安心して相談可能。

          リフォームの対応状況は加盟店ごとに異なるため、事前に確認しておくことをおすすめします。

          Q4: イシンホームはどんなCMを放送しているの?

          イシンホームでは、「12のウイルス対策が施された家」や「お母さんたちがつくった家」といった特徴的なテレビCMを放送しています。

          これらのCMでは、同社の家づくりのコンセプトや設備の魅力をわかりやすく伝えています。

          また、テレビCMは公式ホームページでも視聴可能です。興味がある方は以下のページをチェックしてみましょう。CMを見ることで、イシンホームの住宅に対する理解が深まります。

          イシンホーム テレビCM

          まとめ

          この記事では、イシンホームに関するよくある質問を元に、同社の特徴やサービスについて詳しく解説しました。

          また、比較的ローコストでありながら、高性能な住宅設備を提供している点が評価されています。

          イシンホームの主な特徴

          • コストパフォーマンスの良さ: 充実した標準装備と手頃な価格帯。
          • 省エネ性能: 太陽光や蓄電池を活用し、電気の自給自足を実現。
          • 研究開発型ハウスメーカー: ウイルス対策や健康サポートに注力した住宅を提供。

          一方で、間取りの自由度がやや低いことや、加盟店による対応や施工力のばらつきがある点がデメリットとして挙げられます。

          イシンホームの住宅が向いている人

          • 環境やエネルギーコストを重視したい方。
          • 高性能な設備を標準仕様で手に入れたい方。
          • 保証やアフターサポートの手厚さを求める方。

          ハウスメーカー選びは、予算や希望条件に合った住宅を見つけるために重要なプロセスです。イシンホームを検討する際は、実際のモデルハウス見学やカタログ請求、また複数のハウスメーカーと比較することで、より具体的なイメージを持つことができます。

          最適な家づくりを実現するため、じっくりと時間をかけて選ぶことをおすすめします。

          細田工務店の評判は?坪単価や間取り、注文住宅の特徴を詳しくご紹介

          カテゴリー

          細田工務店は、1947年に設立された歴史ある工務店です。

          主に木造住宅を検討しており、無垢材を使用した「木ここち 杢」や、高気密・高断熱性能を備えた「エコサーマル」など、独自の商品ラインアップを展開しています。

          この記事では、細田工務店の注文住宅について、坪単価や間取りの例、人気シリーズなどの情報を詳しく解説します。

          細田工務店の会社概要

          本社を東京都杉並区に構える細田工務店は、東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、福島、宮城の1都6県を事業エリアとしています。

          支店は宮城県仙台市の東北支店のみで、モデルハウスやショールームは関東圏に4ヶ所展開しています。

          創業以来、「永く住み継がれる100年ブランド」を理念に、木造戸建て住宅の注文・分譲事業やリフォーム事業を展開してきました。

          2020年には長谷工グループの一員になり、それまでの豊富な実績とグループの総合力を融合させて、より高品質な住まいを提供しています。

          会社概要は、次のとおりです。

          社名株式会社細田工務店
          創業昭和22年1月
          本社所在地東京都杉並区阿佐谷南3丁目35番21号
          本社電話番号03(3220)1111
          代表者代表取締役社長 野村 孝一郎
          資本金1億円
          従業員数185名(2022年3月現在)
          公式ホームページhttps://www.hosoda.co.jp/

          建築棟数や受賞歴について

          これまでに35,000棟以上の住宅を施工し続けてきた細田工務店は、数々の実績があります。

          また、以下のような受賞歴もあります。

          全国住宅産業協会 優良事業賞

          受賞対象グローイングスクエア狛江
          受賞年平成25年

          2010年度グッドデザイン賞

          受賞対象ココラボモデル環境共生住宅(東京デコルテ)
          受賞年平成22年

          細田工務店の坪単価と間取り例

          一般的にローコスト住宅の坪単価は30〜50万円、ハイグレード住宅の坪単価は80〜100万円ほどといわれており、細田工務店は中堅からハイグレードの価格帯に位置しています。

          なお、建物の形状・面積・仕様により変動する点には注意が必要です。

          坪単価の目安価格

          次に、2023年オリコン満足度調査「ハウスメーカー 注文住宅」部門で上位8位にランクインした、大手ハウスメーカーの坪単価の相場を紹介します。

          順位会社名坪単価
          1スウェーデンハウス70〜100万円
          2積水ハウス60〜90万円
          3ヘーベルハウス70〜100万円
          4住友林業60〜90万円
          5一条工務店50〜80万円
          6三井ホーム60〜90万円
          7パナソニックホームズ70〜100万円
          8セキスイハイム50〜80万円
          ※実際に該当メーカーで家を建てた人の回答を参考に、筆者が作成(諸費用・付帯工事費別)

          坪単価には幅があるものの、細田工務店の価格帯は住友林業三井ホームと近い水準に位置しています。

          近年では、多くのハウスメーカーで坪単価が上昇傾向にあり、100万円を超える事例も増加しています。

          実際に、細田工務店で家を建てた方の中にも、坪単価が100万円を超えたケースが見られます。

          では、細田工務店で実際に家を建てた場合、総額でどれくらいの費用が必要になるのかを見てみましょう。

          以下の表では、細田工務店の坪単価を基に、坪数ごとの建築総額をまとめています。

          なお、注文住宅を建てる際には、坪単価で計算される本体価格のほかに、付帯工事費が別途発生する点にも注意が必要です。

          床面積本体価格諸費用額建築総額
          25坪1,500~2,250万円300~450万円1,800~2,700万円
          30坪1,800~2,700万円360~540万円2,160~3,240万円
          35坪2,100~3,150万円420~630万円2,520~3,780万円
          40坪2,400~3,600万円480~720万円2,880~4,320万円
          45坪2,700~4,050万円540~810万円3,240~4,860万円
          50坪3,000~4,500万円600~900万円3,600~5,400万円
          ※付帯工事費は本体価格の20%で算出

          1000万円台の間取り例

          【1階】

          【2階】

          延床面積105.98㎡(32.0坪)
          間取り3LDK
          出典:【SUUMO】細田工務店 建築実例

          こちらは、細田工務店の注文住宅ブランド「BinO」の間取りです。

          アウトドアストッカーは、DIYツールやバーベキューグッズの収納に便利で、屋外に入るだけでなく玄関内からもアクセス可能です。このため、上着をかけるクローゼットとしても活用できます。

          スキップフロア仕様のLDKは、空間をゆるやかに仕切りつつ、広がりを感じられる設計。

          さらに、LDKから続くウッドバルコニーは、実際の居住性の広さをよりも広く感じさせる工夫がなされています。

          ※1000万円台の間取りは、「ローコスト住宅」の記事でも紹介しています。1000万円台で検討している人は、あわせてチェックしてみてください。

          2000万円台の間取り例

          【1階】

          【2階】

          【小屋裏】

          延床面積95.01㎡(28.7坪)
          間取り4LDK+小屋裏
          出典:【SUUMO】細田工務店 建築実例

          こちらは、細田工務店の人気商品「エコサマール」を採用した4LDKの間取りです。

          30坪未満の狭さながら、吹き抜けを活用することでLDKに開放感と確保をしています。

          コンセント、2階のバルコニー側の出寝室入り口が階段に面している点は注意が必要です。

          家族の動線が集まるため、特に足音が気になる場合があります。


          ※2000万円台の間取りは、「注文住宅2000万円台」の記事でも紹介しています。2000万円台で検討している人は、あわせてチェックしてみてください。

          3000万円台の間取り例

          【1階】

          【2階】

          延床面積109.50㎡(33.1坪)
          間取り3LDK
          出典:【SUUMO】細田工務店 建築実例

          ビルトインガレージを備えた3LDKの間取りです。

          1階はプライベート空間、2階は家族が集う空間として区別されており、とにかく気兼ねなく過ごせる居住設計になっています。

          玄関収納にはビルトインガレージ側に窓、納戸には勝手口を設けており、湿気対策が万全です。これによりカビの発生を抑えています。

          外観と内装には高級感のある落ち着いたデザインが採用されており、坪単価は100万円以上。

          ハイグレードな大手ハウスメーカーと同等の価格帯です。

          ※3000万円台の間取りは、「注文住宅3000万円台」の記事でも紹介しています。3000万円台で検討している人は、あわせてチェックしてみてください。

          細田工務店の商品ラインナップ

          次に、細田工務店がつくる注文住宅の商品を紹介します。

          それぞれコンセプトや特徴が違うので、自分に合った住まいを見つけてみましょう。

          商品ラインナップ特徴
          木ここち 杢厳選された無垢材が生み出す心地よい空間と時間を提案する商品
          Shee「女性が輝き、家族みんなを笑顔にする」をコンセプトにしたプラン
          ECOTHERMAL断熱性能や気密性能を高め、光熱費を抑える高い省エネ性とクリーンな室内環境を実現する商品
          BinO「家は家族のベースキャンプ」。豊かな自然と穏やかな空気に包まれて暮らせる住まい
          GRAND RESULT木造住宅の新領域のクオリティを提示する、細田工務店の最上位モデル

          木ここち 杢

          「木ここち 杢」は、無垢材特有の豊かな肌触りと、経年変化を楽しめる魅力が詰まった住まいです。

          厳選された無垢材の美しい「杢(木目模様)」と自然なツヤは、時間とともに深みを増し、住む人に愛着を与えます。

          使用される無垢材には、ウォールナット、ブラックチェリー、メープルといった高級家具にも採用される樹種がラインナップされています。さらに、希望に応じて他の樹種を選ぶことも可能です。

          上位モデルの「木ここち 杢 PREMIUM」では、ヨーロピアンオーク、ヨーロピアンアッシュ、ピーカンといった、ダイナミックで個性的な木目を持つ無垢材が用意されており、ワンランク上の暮らしを実現します。

          本物の“木の家”を求める方にとって理想的な商品です。

          Shee

          「Shee」は、家族みんなを笑顔にし、特に女性が輝ける住まいをコンセプトにした住宅プランです。

          子育て、家事、仕事に追われる忙しい女性たちが、家族と過ごす時間や自分自身を大切にできる空間づくりを目指しています。

          機能性に優れた設計が特徴で、例えば多目的パントリー、キッチンに隣接したファミリークローク、脱衣→洗濯→収納までを一か所で完結できるランドリースペース、そして心を落ち着けるリーディングスペースなど、日々の暮らしを快適にするアイデアが随所に盛り込まれています。

          ECOTHERMAL

          「エコサーマル」は、省エネ性能と快適な室内環境を追求した住宅プランです。

          断熱性能を表すUA値は0.56以下という高水準を実現し、細田工務店の事業エリアの基準よりも厳しい北東北地域の断熱基準に対応しています。

          気密性を示すC値も2.0以下を維持し、全棟で気密測定を行っています。

          使用される断熱材には硬質ウレタンフォームが採用され、窓にはアルゴンガスを充填したLow-E複層ガラスと樹脂フレームが用いられています。

          また、空気環境への配慮も徹底されており、高性能フィルターを搭載した熱交換システムを採用。室内の空気を清潔で健康的に保ちます。

          BinO

          「BinO」は、”自遊な暮らし” をテーマにした住宅プランで、日々の生活の中に遊び心と自由を感じられる設計が魅力です。

          子どもの頃のようなワクワク感をマイホームで味わえるように工夫されています。

          特徴的なスキップフロア設計により、空間を立体的に活用し、家族が自然とつながれる仕組みを実現。大きなウッドバルコニーやアウトドアストッカーなど、アウトドアライフを楽しむための工夫も満載です。

          また、横浜にあるモデルハウスでは、東急ハンズがプロデュースしたインテリアが展示されています。

          GRAND RESULT

          「グランリザルト」は、細田工務店が長年培った技術力と実績を集約した、最高品質の木造住宅ブランドです。

          壁一面に広がる大開口窓が開放感を演出し、洗練されたデザインと快適性を融合させた住まいです。

          内装には、天然無垢材の床材や天然木サッシを採用し、木材の温もりと美しさを存分に感じられる設計となっています。

          また、高気密高断熱のZEH仕様を標準装備し、IoT技術を活用したスマートホーム機能も備えています。

          「グランリザルト」は、デザイン性、機能性、防災性を兼ね備えた、次世代の木造住宅として注目されています。

          細田工務店の特徴や工法について

          細田工務店が手がける住宅は、日本の伝統的な木造建築の技術を基盤に、現代のニーズに応じた工法と構造を取り入れています。

          ここでは、同社の住宅の特徴や採用されている工法について詳しく解説します。

          工法・構造

          細田工務店は、創業以来、日本の伝統的な木造軸組工法をベースにした家づくりにこだわってきました。

          その技術を発展させ、現代の住宅事情に対応するために生まれたのが、独自の「ハイブリッドキューブ工法」です。

          この工法は、木造軸組工法に加え、2×4工法(木造枠組壁工法)の特性を融合させたものです。

          具体的には、筋交いや火打梁に加えて、壁や床に構造用面材を貼ることで建物全体を6面体で支え、耐震性を向上させています。

          2×4工法には、構造耐力を確保するために抜けない壁が存在し、リフォーム時に間取り変更がしにくいというデメリットがあります。

          一方、ハイブリッドキューブ工法では、建物の外壁や床に2×4工法を採用しつつ、内部構造には木造軸組工法を取り入れているため、リフォームや間取り変更がしやすいというメリットがあります。

          このように、「耐震性」と「将来のリフォーム性」を両立している点は、細田工務店の住宅ならではの大きな特徴です。

          地震に強い

          細田工務店が提供する住宅は、最高ランクの「耐震等級3」に対応しています。

          この等級は、建築基準法が想定する1.5倍の地震にも耐えうる強度を持ち、災害時の活動拠点である消防署や病院と同等の耐震性能を備えています。

          さらに、細田工務店では、国土交通大臣認定で壁倍率5倍を取得した制振壁「延樹・ブランチ」を採用。

          これにより、地震の揺れを“耐える”だけでなく、“吸収する”能力も兼ね備えています。

          この制振壁は、硬さに粘り強さを加えることで、繰り返し発生する余震や大規模地震にも対応できる設計となっています。

          長期優良住宅にも対応している

          ※【金色】は最高等級

          細田工務店の住宅は、劣化対策等級「3(最高等級)」を取得しており、長期優良住宅の基準を満たしています。

          これにより、以下のようなメリットがあります。

          • 住宅ローン控除の優遇
          • 地震保険料の割引
          • 資産価値の維持

          「永く住み継がれる100年ブランド」を目指す細田工務店ならではの耐久性を備えた住宅は、次世代に住み継げる家を建てたい方におすすめです。

          保証やアフターサービス

          細田工務店の保証とアフターサービスの内容は、次のとおりです。

          構造耐力上主要な部分初期保証10年(有償のメンテナンスを受けることで最長35年まで延長可能)
          雨水の侵入を防止する部分初期保証10年(有償のメンテナンスを受けることで最長35年まで延長可能)
          短期保証防蟻・内装工事・サッシ工事・電気工事などが対象
          定期巡回・点検3ヶ月・1年・2年・5年・10年目の計5回は無料(10年目以降は、保証を延長することで点検が受けられる)

          初期保証は10年と法律で定められた最低基準を満たしていますが、同価格帯の住友林業(初期保証30年、最長60年)と比較すると短めである点はデメリットと感じる方もいるかもしれません。

          細田工務店の口コミ評判は?

          細田工務店の口コミには、どのような内容があるのでしょうか。

          良い口コミと悪い口コミを紹介しますので、参考にしてみてください。

          良い口コミ

          最近細田工務店さんで注文住宅を都内に建てた施主です。

          自分としては、設計の自由度が高く、かつ機能性(耐震性、断熱性、気密性)とコストのバランスがよく、とても満足できる家になりました。

          断熱性・気密性に関しては、「エコサーマル」という仕様を選ぶことで、○条工務店には少し負けるかもしれませんが、その他の大手HMよりは高い性能になっているかと思います。

          検討段階で大手HM何社かからも同様の床面積・間取りで見積もりをいただきましたが、細田工務店の方が15%くらい安かったです。

          「パースを書いてもらえない」という口コミがありましたが、自分は内観・外観パースとも建築前にいただきました。

          住宅業界全体での価格帯は中の上か上の下くらいなので、そこそこお金をかけてもいい家に住みたいという方にはオススメです。

           

          細田工務店のグローイングスマートを購入し、5年以上住んでいますがとても快適です。

          値段は他に比べて少し高いようですが、細かい点も含め機能性が優れているので、満足しています。

          担当者も親身に対応してくれました。

           

          建築請負契約直前のものです。

          私はまだ設計段階なので施工技術や仕上げの事はわかりませんが、細田工務店さんに決めたのは、第一優先にしていたことを一所懸命に間取りに落とし込んでくれたからです。

          他にも5社くらい検討したのですが、どこもまぁこんなもんでしょみたいな建て売りのような間取りばかりでぐったりしていたので、細田工務店さんの提案を見た時はありがとうって思いました。

          標準にエコサーマルと言うオプション?仕様をつけています。

          数値的には充分な性能ですが、確かに標準仕様のキッチンやトイレはグレード低いかもしれません。

          LIXILのASとかトイレはアメージュとかです。玄関とか窓は高性能です。床も無垢床が標準ですし、他のハウスメーカーのようにガツガツしてないので合う人には合うのでは?

          こちらの細かい質問やわがままにも真摯に対応してもらっていますよ。

          浜田山のモデルハウスも、妙な高級感が無くて生活がイメージ出来る感じです。

          悪い口コミ

          細田工務店の建売住宅を15年前に購入し、現在も住んでいます。

          住宅自体は耐震・構造どれを取っても合格です。

          しかし、アフターフォローが全くなっていません。

          細田工務店の代表番号に電話し、その後担当から電話をしてもらうということが何度かありましたが、一向に電話がかかってこないことが多々ありますし、折り返しかかってきたが、その電話に出られなかったら、もう二度と細田工務店からは電話してくれないので、また代表番号に電話するという形を取らなくてはなりません。

          その他、修理依頼をお願いしてから着工まで1年かかったこともありました。
          細田工務店にはがっかりです。

           

          本当にアフターフォローができない会社だと思います。

          サポートセンターに家の不具合の連絡をしても、一向に返信がない。

          何度も何度も連絡するが言い訳ばかりで、ちっとも先に進まない…

          売るだけ売って、あとは知らんぷりする会社です。

           

          近所で新築戸建ての工事をしています。

          爆音が度々するので、見ていると、腹いせなのでしょうか?大工さん達は、梁や筋かい等の大切な木材を床に叩きつけていました。

          細田工務店の責任者に話したのですが、ずっと大工さん達の仕事を見ている訳ではないので、知らないと言われ、大変悲しく思いました。

          細田工務店の良い口コミでは、住宅の性能や快適性、間取りの自由度が高い点が評価されています。

          一方で、悪い口コミではアフターサポートの対応に不満を抱く声が多いようです。

          ただし、この点は大手ハウスメーカーでも同様の不満が挙がることが多く、細田工務店特有の問題とは言い切れないでしょう。

          引用:『e戸建て 細田工務店の口コミ』

          細田工務店のショールーム・モデルルーム一覧

          細田工務店のショールームやモデルルームは、関東に4ヶ所あります。

          所在地などの詳細は、次のとおりです。

          ショールーム・モデルハウス名所在地問い合わせ電話番号
          本社ショールーム東京都杉並区阿佐谷南3-35-21 細田工務店本社 1階0120-539-771
          小金井モデルハウス東京都小金井市前原町5丁目7 総合住宅展示場「小金井・府中ハウジングステージ」内042-387-1117
          浜田山モデルハウス東京都杉並区高井戸東3-1-50120-539-771
          ハウスクエア横浜神奈川県横浜市都筑区中川1丁目4-10120-539-771

          細田工務店に関するよくある質問

          細田工務店についての疑問や質問を以下にまとめました。

          土地探しから手伝ってくれる?

          はい、細田工務店は土地探しからサポートしてくれる住宅会社です。

          独自のネットワークを活用し、不動産業者にはない土地情報を提供してくれるのが特徴です。

          また、細田工務店が分譲している区画もあり、土地探しに悩んでいる方は気軽に相談してみるとよいでしょう。

          工期はどれくらいかかるの?

          細田工務店の公式サイトによると、工期は約4.5~5ヶ月とされています。

          一般的な木造注文住宅の工期が4~6ヶ月程度であることを考えると、ほぼ標準的な期間といえます。

          リフォームも相談できる?

          リフォームについては、細田工務店のグループ会社「細田カスタマーサポート」が対応しています。

          リフォームの相談が可能な店舗は以下の通りです。

          店舗名所在地電話番号
          家と暮らしの相談所 パールセンター館東京都杉並区阿佐谷南1丁目36番16号0120-127-760
          家と暮らしの相談所 西荻窪駅前館東京都杉並区西荻南2丁目23-80800-170-9005

          リフォームを検討している場合は、上記の店舗に相談してみると良いでしょう。

          まとめ

          今回は、細田工務店に関する疑問や特徴について解説しました。

          1947年創業の細田工務店は、70年以上にわたり木造住宅を手がけてきた老舗の住宅会社です。

          「永く住み継がれる100年ブランド」を目指し、無垢材を使用した住宅や高気密・高断熱性能を備えた商品を展開しています。

          さらに、「コンパクトな暮らし」「二世帯住宅」「ペットとの暮らし」など、多様なライフスタイルに合わせた家づくりを提案し、幅広い層に快適な住まいを提供しています。

          一方で、初期保証の短さや対応エリアの限定といったデメリットもあります。

          これらを考慮した上で、細田工務店が提供する性能やデザインがご自身の理想と合うかどうかを検討することが重要です。

          富士住建の評判とは?坪単価や間取り、1000万円台の間取り例を解説

          カテゴリー

          富士住建は、関東圏で木造注文住宅を提供している、創業35年の実績を誇るハウスメーカーです。

          他社ではオプションとなるような性能や設備を標準仕様にしているのが大きな特徴で、「完全フル装備の家」は多くの消費者に人気を集めており、優れたコストパフォーマンスが注目されています。

          この記事では、富士住建の注文住宅に関する坪単価や間取り例、人気のシリーズなどについて詳しく解説します。

          富士住建の会社概要

          富士住建は埼玉県上尾市に本社を構え、東京、神奈川、千葉、群馬、茨城、栃木を含む1都6県を対象エリアとして営業しています。

          創業は1987年で、高品質な住宅を適正な価格で提供することを理念に、1998年には「完全フル装備の家」の販売を開始しました。

          富士住建は、設備メーカーと年間契約を結び、仕入れ価格を重視することにより、無駄な経費を削減し、品質の高い住宅を手ごろな価格で提供しています。

          会社概要は、次のとおりです。

          社名株式会社 富士住建
          設立年月日1987年10月8日
          本社所在地埼玉県上尾市東町2-9-20
          本社電話番号048-778-3310
          代表者代表取締役 竹田 浩之
          資本金4,000万円
          従業員数501名(2023年2月現在)※グループ計
          公式ホームページhttps://www2.fujijuken.co.jp/

          建築棟数や受賞歴について

          富士住建は、2022年1月時点で11,545棟の住宅を引き渡しており、確かな実績を誇ります。

          主な受賞歴は、次のとおりです。

          受賞した名称

          子どもや育児社会に関わる課題を解決する新しい優れたデザインに贈られる「キッズデザイン賞」があります。

          室内干しの実態や乾きやすい空間条件などを、きめ細やかに調査・検証し、子育て世帯の悩みに寄り添った提案が評価されました。

          富士住建の坪単価と間取り例

          一般的なローコスト住宅の坪単価は30~50万円、ハイグレード住宅では80~100万円とされているため、富士住建はローコストから中堅クラスのハウスメーカーに分類されます。

          坪単価は建物の形状や面積、仕様によって変動するため、目安として参考にしてください。

          坪単価の目安価格

          次に、富士住建と同じく木造住宅を手がけるハウスメーカーの坪単価相場を紹介します。

          会社名坪単価
          スウェーデンハウス70〜100万円
          住友林業60〜90万円
          三井ホーム60〜90万円
          一条工務店50〜80万円
          ユニバーサルホーム50〜70万円
          エースホーム40〜70万円
          タマホーム30〜60万円
          アイフルホーム30〜60万円
          クレバリーホーム30〜60万円
          ※実際に該当メーカーで家を建てた人の回答を参考に、筆者が作成(諸費用・付帯工事費別)

          坪単価には幅がありますが、富士住建の価格と近いハウスメーカーは、エースホームやユニバーサルホームといえます。

          ※各社の最新の坪単価については「ハウスメーカーの坪単価ランキング」の記事で詳しく特集しています。

          では実際に富士住建で家を建てるなら、総額でどのくらいかかるのか計算してみます。

          次の表は富士住建の坪単価を目安に、坪数ごとの建築総額をまとめました。

          なお、注文住宅を建築する際には、坪単価で計算できる本体価格以外にも、付帯工事費がかかります。

          床面積本体価格諸費用額建築総額
          25坪1,000〜1,750万円200〜350万円1,200〜2,100万円
          30坪1,200〜2,100万円240〜420万円1,440〜2,520万円
          35坪1,400〜2,450万円280〜490万円1,680〜2,940万円
          40坪1,600〜2,800万円320〜560万円1,920〜3,360万円
          45坪1,800〜3,150万円360〜630万円2,160〜3,780万円
          50坪2,000〜3,500万円400〜700万円2,400〜4,200万円
          ※付帯工事費は本体価格の20%で算出

          上記の価格は坪単価から計算した目安となりますが、富士住建で30坪の家を建てる場合、総額で1,500~2,500万円程度の予算が必要です。

          ポータルサイト「LIFULL HOME’S」では、今後のカタログを予算に応じて簡単に取り寄せすることができます。

          予算別の他、毎月の返済額からマイホームがイメージできる便利な「金額シミュレーター」もあるので、ぜひ活用してみてください。

          「HOME4U家づくりのとびら」では専門アドバイザーに無料でオンライン相談が可能です。

          予算や間取りの選択肢を広げるために、これらのツールを積極的に活用してみてください。

          1000万円台の間取り例

          【1階】

          【2階】

          延床面積108.68㎡(32.8坪)
          間取り2LDK
          出典:【SUUMO】富士住建 建築実例

          吹き抜けのある明るいLDKや、広めの洗面室に特注の化粧台を設置。

          洗面室と分けられた脱衣所には、入浴後に素早く着替えられるよう収納を設置。スペースも広くとっているので、子どもを着替えさせるときにも便利です。

          2階洋室は将来的に2部屋に仕切れる仕様になっています。

          リビング階段や吹き抜けにより家族が向き合いやすい設計です。

          ※1000万円台の間取りは、「ローコスト住宅」の記事でも紹介しています。1000万円台で検討している人は、あわせてチェックしてみてください。

          2000万円台の間取り例

          【1階】

          【2階】

          延床面積139.94㎡(42.3坪)
          間取り3LDK
          出典:【SUUMO】富士住建 建築実例

          1階は回遊動線が特徴で、生活スペースが効率的に配置されています。

          洗面脱衣所と寝室の間に設けられたウォークインクローゼットは、衣類乾燥機も置ける仕様で、“洗う→乾かす→しまう”の動線が短縮できます。

          リビングの収納はオープンスタイルで、好みに応じて扉付き収納を選ぶこともできます。

          ※2000万円台の間取りは、「注文住宅2000万円台」の記事でも紹介しています。2000万円台で検討している人は、あわせてチェックしてみてください。

          3000万円台の間取り例

          【1階】

          【小屋裏】

          延床面積158.58㎡(47.9坪)
          間取り5LDK+小屋裏収納
          出典:【SUUMO】富士住建 建築実例

          富士住建の上位モデル「檜日和」で建てた二世帯住宅です。

          親世帯と子世帯が玄関を境に分けられおり、洗面所や浴室は共有になっています。

          子世帯だけでくつろぐ場所も欲しい場合は、スキップフロアを活用してコミュニケーションを促進する設計も検討可能です。

          ※3000万円台の間取りは、「注文住宅3000万円台」の記事でも紹介しています。3000万円台で検討している人は、あわせてチェックしてみてください。

          富士住建の商品ラインナップ

          富士住建が提供する注文住宅は、それぞれが独自のコンセプトと特徴を持ち、個々のライフスタイルに合わせた住まいを実現します。

          ここでは、富士住建の代表的な住宅シリーズを詳しく紹介し、それぞれの特長やメリットを専門的な視点で解説します。

          完全フル装備の家

          住まいに必要なすべての要素を最初から備え、引き渡し時には即座に快適な生活をスタートできる仕様となっています。

          具体的には、トップグレードのデザインキッチン、1.5坪のテレビ付きバスルーム、そして太陽光発電システムなどの高性能設備を含んでいます。

          さらに、カーテン、エアコン、照明といった生活に不可欠なアイテムも全て標準装備されています。

          これにより、引き渡しのその日から快適で便利な生活が始められるため、家づくりを一から行う手間を省けます。

          また、すべての窓には樹脂サッシが採用されており、断熱性や省エネ性能が高められています。

          制震ダンパーも標準装備されているため、地震に強い住まいを実現しています。

          日本の地震多発地域において、安全性を確保するための対策が施されたこの住宅は、耐震性と快適性を兼ね備えた理想的な住まいと言えるでしょう。

          HIRAYA(平屋)

          「HIRAYA」は、完全フル装備の家に平屋というライフスタイルを組み合わせた商品です。

          段差のないワンフロア設計により、家事動線がシンプルで効率的です。全ての部屋が見渡せるため、家族間のコミュニケーションも取りやすく、居住空間の開放感が広がります。

          高齢者や小さなお子様のいる家庭にとって、非常に安心な住まいと言えるでしょう。平屋ならではの特徴として、自由な間取り設計が可能で、家族のライフスタイルに合わせた柔軟な住まいづくりができます。

          さらに、平屋であっても、完全フル装備の家と同様に高品質な設備や仕様がそのまま採用されており、快適で贅沢な住まいを提供します。

          平屋住宅に興味がある方には、「平屋は本当にローコストで建てられるのか?」という専門的な資料も参考にすると良いでしょう。

          ZEH

          「ZEH」は、完全フル装備の家をさらに進化させ、ゼロエネルギー住宅仕様にした商品です。

          これにより、年間のエネルギー消費量がゼロに近づけられ、家庭で使用する電力を可能な限り自給自足することが可能となります。

          環境への配慮とランニングコストの削減が実現され、長期的な視点で見ても非常に経済的な住宅と言えるでしょう。

          紀州の風

          「紀州の風」は、紀州産の檜を活かした和モダンスタイルの住宅です。

          檜は耐久性が非常に高く、湿度を調整する特性があるため、調湿作用による快適な室内環境を提供します。

          土台や柱には、強度を高めるために4寸角(120mm)の檜材を使用しており、耐震性が大幅に向上しています。このような特別な材質と工法を用いることで、デザイン性と耐久性、耐震性が融合した家づくりが実現します。

          檜の香りや質感も住まいに深い落ち着きと上質な雰囲気を与え、日本的な美を大切にした住宅として人気です。

          檜日和

          「檜日和」は、伝統的な日本の家屋の美しさを重んじた純和風の住宅です。

          陶器和瓦や妻飾り、木製建具など、日本の伝統的な建材やデザインをふんだんに取り入れています。

          内部の空間も和風に徹底してこだわり、古き良き和室や床の間など、細部にわたる美的要素が施されています。

          まるで高級旅館のような上品さと、現代的な快適性を両立させたこの住まいは、年間限定60棟の特別な商品です。

          伝統的な日本家屋に現代的な機能性を融合させた、他にはない独自の魅力を持つ住宅です。

          富士住建の特徴や工法について

          富士住建が手掛ける住宅は、その優れた工法と構造技術によって、耐久性、快適性、そして安心感を提供します。

          ここでは、富士住建が採用する工法、特徴、そして住まいづくりにおける技術的な要素について、専門的な視点から詳細に解説します。

          工法・構造

          富士住建の住宅のベースとなる工法は、日本の伝統的な木造軸組工法です。

          この工法は、木材を使って組み立てることで、柔軟性や耐震性を持たせることが可能です。

          富士住建では、木材や商品ごとに異なる構造を採用し、住まいに必要な特性を最適化しています。具体的には「檜4寸構造」「J-wood構造」「檜集成構造」「Fパネル構造」の4つのパターンがあり、それぞれが独自の特長を持っています。

          檜4寸構造

          J-wood構造

          J-wood構造では、ニュージーランド産のラジアーターパインを使ったLVL材(構造用積層材)を採用しています。

          この木材は、環境に優しい循環型森林経営から調達され、堅固な金物構造との組み合わせにより、高い耐震性を実現しています。

          檜集成構造

          オール国産檜を使用したこの構造は、日本の気候に最適化されたものです。

          Fパネル構造

          Fパネル構造は、木造軸組工法と木造枠組壁工法を融合させた新しい形の構造です。

          この工法では、2×4工法を採用し、2×6以上の強度を持つ壁パネルを使用しています。

          耐震性

          富士住建の家は、耐震等級3相当の構造躯体を持ち、基礎部分から家全体にわたって強固な耐震設計が施されています。

          さらに、制震ダンパーを標準装備しており、地震の揺れを吸収して住宅へのダメージを軽減するシステムが導入されています。

          地震対策の基本は耐震にありますが、これは建物が揺れに耐える力を持つことに重点を置いています。

          しかし、地震の繰り返しの揺れによって、建物は次第にダメージを受けていくため、富士住建では制震という手法も採用しています。

          この技術は、ダンパーが地震の揺れを吸収し、住宅へのダメージを減少させ、耐震性能を長期間維持することを目的としています。

          断熱性

          富士住建では、高性能な断熱材を標準仕様に採用し、住宅の断熱性を高めることに注力しています。

          これにより、温度差の少ない快適な室内環境が保たれ、エネルギー効率の向上にも寄与します。

          高性能断熱材

          健康や環境にも配慮したグラスウールを使用しており、優れた防湿性と断熱性を提供します。

          また、この材料は「F☆☆☆☆」規格を満たしており、シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドを含んでいません。

          全窓遮熱Low-Eペアガラス

          すべての窓には、アルゴンガスが充填された遮熱Low-Eペアガラスを使用しています。

          全窓断熱樹脂サッシ

          これにより、家の中での結露問題も軽減され、カビやダニの発生を抑制します。

          断熱玄関ドア

          さらに、採光部にはアルゴンガス入りのトリプルガラスが使われており、高い断熱性を維持します。

          完全自由設計の家づくり

          富士住建の最大の魅力の一つは、完全自由設計で家づくりができることです。

          大手ハウスメーカーではパッケージ化されたプランを選ぶことが多い中、富士住建では、一から間取りやデザインを決めることができ、個々のライフスタイルに合わせた家を作ることが可能です。

          100以上の標準装備

          富士住建の家は、100以上の標準装備が標準仕様に含まれています。

          標準装備されている設備を一部紹介します。

          システムキッチントクラス コ型 タカラスタンダード I型 クリナップ I型
          バスルームシステムバス(トクラス or TOTO) 浴室テレビ 浴室換気暖房乾燥機
          洗面台INAX or TOTO
          トイレINAX SATIS TOTO ネオレスト
          フローリング無垢フローリング 天然木複合フローリング
          玄関ドア・窓YKKAP InnoBestD50 スマートコントロールキー搭載 ワイヤレス子機付モニターホン センサーライトカメラ 防犯エコガラス 電動シャッター
          太陽光太陽光発電システム パワーコンディショナ モニタ
          外壁ニチハ Fugeプレミアムシリーズ
          屋根瓦 or コロニアルグラッサ アルミ雨樋
          その他エアコン6帖用×5台 室内物干しユニット バリエーション豊富なカーテン・照明 無垢材の室内ドア・玄関収納 など

          一例として、浴室テレビやエアコン5台が標準装備されており、これらは一部の家庭にとっては過剰とも感じられるかもしれません。

          そのため、不要な設備を外すことでコスト削減を考えることもできますが、設備の取り外しによって費用が削減されるわけではない点には注意が必要です。

          保証やアフターサービス

          富士住建の保証とアフターサービスの内容は、次のとおりです。

          構造耐力上主要な部分10年(提携保険会社による保証を有料で延長可能)
          雨水の侵入を防止する部分10年(提携保険会社による保証を有料で延長可能)
          定期点検1ヶ月目・6ヶ月目・1年目・2年目の計4回は無料(3年目以降の点検は有料)

          富士住建の保証は、法律で定められた最低限の内容となっています。

          同価格帯のエースホームやユニバーサルホームも初期保証は10年ですが、有償のメンテナンスを受けることでエースホームは最長20年、ユニバーサルホームは最長30年まで延長可能です。

          一方、富士住建では、延長はできるものの提携保険会社による保証になり、初期10年と同じ内容の保証が受けられるとは限りません。

          保証やアフターサービスに関しては、ハウスメーカー選びの基準の一つになると思いますので、価格・品質・保証内容をすり合わせて慎重に検討しましょう。

          富士住建の口コミ評判は?

          富士住建の口コミには、どのような内容があるのでしょうか。良い口コミと悪い口コミを紹介しますので、参考にしてみてください。

          良い口コミ

          住みはじめて数ヶ月ほどです。

          思っていたよりも断熱性や防音性も良く、装備の良さに満足しています。

          富士住建の売りは標準仕様のお風呂、キッチン周り、トイレ、断熱ガラス、玄関収納、玄関ドア等の良さだと思います。

          エアコンや太陽光が標準装備なのもありがたかったです。

          僕の場合この辺りにこだわりがあったため、オププションが少なくて済み、トータルで安く買えたと思います。

          大手のホームメーカーでも同等の装備である程度見積りはしましたが、僕の場合、結構価格差が出ました。

          少なくとも初期の間取りについては営業の方が作るようなので、その担当の方の提案力と、ご自身の発想力次第で設計の出来は変わると思います。
          また自由設計ではありますが、基本的に建材・床材、玄関ドア、お風呂、トイレ、キッチン、照明などほとんどの部分で、メーカーが指定されます。(指定メーカー以外をお願いすると高くなるようです)

          そのため、特定のメーカーの中で選ばなければなりませんが、建て終わった今となっては悩まなくて済んで良かったとも思えます。

          贅沢な装備の家を安く買えるので、コスパがよいと思います。

          これから家を買う方は、色々なホームメーカーを沢山見て、じっくりと検討することをお勧めします。

           

          有名な大手メーカーの見学もたくさん行きましたが、とにかく契約を急いできたり、営業オセオセの所が多かった中、富士住建さんは、家族の住みやすさを一番に考え、熱意を持ってお話してくださいました。

          富士住建さんは値引きを一切しないというのは知っていたのですが、それだけ自信があるのだなと感じました。

          モデルハウスを作らないというのは、事前に実物を見られないデメリットもありますが、その分、お安く理想のマイホームが建てられると決断し、お世話になることに決めました。

          住み始めて1年が経ちますが、快適で住みやすさ抜群です。

          アフターもしっかりして見てくださるので安心しています。

           

          富士住建の良いところは、オプションを追加しなくても良好なところだと思います。

          特に、ポケットキーシステム玄関ドアや、玄関前と電気の人感センサー、電動シャッター、キッチンのカップボード、干し姫様が特にありがたく、重宝しています(他のハウスメーカーは調べていないので、同じように標準かもしれません)。

          また、標準でお風呂にテレビがつくのですが、私は必要ないと思っていたものの、来訪者が来ると子どもたちが嬉しそうに自慢しています。

          お風呂は1.5坪と決まっていますが、私の家はお風呂を2階にしたので、自動的に1坪になりました。

          悪い口コミ

          建物完成後のステータスです。

          建物が出来上がるまでは、工事が遅れたこと以外は、営業担当も一生懸命動いてくれ満足していました。

          費用と設備のバランスも他社に対して優位性があると思います。

          一方で、以下の点は、その優位性に見合うか、見極めが必要です。

          ・アウトレット部材を使ってコストダウンしている疑いを持ってしまう。
          →キズ、歪み、へこみなどがある部材を使っている可能性あり

          ・施工が雑
          →室内ドアの建て付けが悪い、電動シャッターの設定が上手く出来ていない、サッシやフローリングのあちこちにキズがある、クロスの貼り方が雑、釘が斜めに打たれている、などなど

          キズやへこみは、上の2つのどちらが原因か不明ですが、いずれにしても不具合が多いです。

          状況を言えば補修出来る範囲で対応してくれますが、仕方なく対応している感が見え見えで、しかも、進行中の物件が優先され後回しにされて時間がかかります。

           

          完全フル装備は聞こえはいいけど悪く言えば融通が全く利かない。

          設備が決まっているから小さい家でもお風呂と風呂場だけ大きくなってしまうし、太陽光電池も蓄電池まではついていないので昼間誰もいない家に利益はほぼなく、7千円電気代はお得といわれていると押してくるけど、風呂の浴槽にお湯をはるのに300リットル~400リットルも使用するため水道代を考えるとマイナスに思える。

          ちなみに風呂の浴槽のサイズを変えるとかお風呂場を小さくするということはできない。

          あと営業と設計がきちんと通じ合っておらず、こちらの要望は一切聞いていただけなかった。

          たとえばパントリーが欲しいといったのにシューズクロークしかなかったり営業に要望伝えた意味あるのかってくらいなにも要望が反映されていなかった。

          あと見積もりがざっくりすぎて怖すぎる。

          具体的な数字が書いてある書類は一切用意されていなかった。

          数社まわったけどここが一番がっかりな会社だった。

           

          アフターサポートが悪すぎです。

          部品の交換をお願いするためホームページのアフターサポートに書込みすると、すぐに見積を送りますとか電話してきてくれますが見積が届きません。

          数ヶ月待ってこちらから確認の電話をすると、
          当時対応した者は異動しましたとの回答。

          また、別件でアフターサポートに電話すると、色々な担当をたらい回しにされ、○日に担当から連絡させますと言われてもその日に連絡なし。

          富士住建に寄せられる口コミには、標準仕様で充実した設備を提供することに対する高評価が多く見られます。

          一方で、アフターサポートの対応に課題を感じる声も少なくありません。それぞれの特徴について、具体的に解説します。

          標準仕様に関するポジティブな口コミ

          富士住建の大きな特徴である「標準フル装備の家」には、多くの高評価が寄せられています。標準装備として選べる設備は限定されていますが、その選定がしっかりしていることから、多くの顧客が満足している様子がうかがえます。以下は主な意見です。

          • 「高機能な設備がそろっていて満足している」
            • 高性能なキッチンやバスルーム、断熱性の高い窓などが標準仕様に含まれる点が好評です。
          • 「選択肢が適度に絞られているため、迷わなくて済んだ」
            • 多すぎる選択肢に悩むことがなく、スムーズに家づくりを進められる点が特に新築初心者に評価されています。

          アフターサポートに関するネガティブな口コミ

          一方で、アフターサポートの対応に不満を抱く声も見られます。特に以下のような意見が多く挙げられています。

          • 「予定していた点検に担当者が来なかった」
            • 点検が予定通りに実施されないケースがあり、顧客の信頼を損ねています。
          • 「修理の連絡をしても返事が遅い」
            • アフターサポートのレスポンスが遅く、問題解決までの時間がかかることが不満の要因となっています。

          ハウスメーカー選びのポイントとして

          どのハウスメーカーにも言えることですが、担当者の対応力や相性が家づくりの満足度に直結します。富士住建で不安を感じる場合は、以下の対応を検討するとよいでしょう。

          • 担当者変更の相談
            店舗や営業所に直接相談し、別の担当者に切り替えることで解決する場合があります。
          • 他のハウスメーカーと比較検討
            他社の情報を集めることで、富士住建の強みや自分に合ったポイントがより明確になります。

          ※引用:『みん評 富士住建の口コミ』

          富士住建のショールーム一覧

          富士住建は、無駄な経費を削減して適正価格で住まいを提供するため、住宅展示場へは出店していません。

          その代わり、営業所ともなるショールームで標準仕様の設備や仕様を体感できます。

          ショールームの詳細は、次のとおりです。

          店舗名所在地電話番号
          埼玉ショールーム埼玉県北足立郡伊奈町中央五丁目390120-22-1049
          熊谷ショールーム埼玉県熊谷市桜町1-1-320120-61-2210
          所沢ショールーム埼玉県所沢市美原町1-2923-10120-73-2210
          川口ショールーム埼玉県川口市青木1-6-90120-80-2210
          相模原ショールーム神奈川県相模原市中央区矢部2-17-210120-46-2210
          鎌倉ショールーム神奈川県鎌倉市台3-6-110120-22-1056
          小田原ショールーム神奈川県小田原市下堀39-10120-68-2210
          流山ショールーム千葉県流山市南流山6-9-20120-56-2210
          千葉ショールーム千葉県千葉市中央区寒川町2-201-20120-38-2210
          船橋ショールーム千葉県船橋市滝台2-3-90120-40-2210
          成田ショールーム千葉県成田市不動ヶ岡2027-160120-76-2210
          世田谷ショールーム東京都世田谷区給田3-26-270120-22-1064
          国分寺ショールーム東京都国分寺市西町5-31-10120-71-2210
          佐野ショールーム栃木県佐野市高萩町454-40120-74-2210
          宇都宮ショールーム栃木県宇都宮市西川田町931-20120-22-1036
          小山ショールーム栃木県小山市駅南町2-16-10120-69-2210
          水戸ショールーム茨城県水戸市河和田2-1800-10120-22-1029
          つくばショールーム茨城県つくば市松代1-6-10120-06-2210
          前橋ショールーム群馬県前橋市荒牧町1-22-50120-22-1043
          高崎ショールーム群馬県高崎市上中居町504-10120-22-1060

          富士住建に関するよくある質問

          富士住建について、よくある疑問・質問をまとめました。

          土地探しから手伝ってくれる?

          出典:SAZAIE株式会社

          富士住建は土地探しから手厚くサポートしてくれるハウスメーカーです。

          ショールームでは専門スタッフが土地探しの相談に応じてくれるほか、不動産部門が前身の「SAZAIE株式会社」と連携し、顧客の希望に合った土地を提案します。

          「完全自由設計」とありますが、本当に制約はないのでしょうか?

          また、標準仕様の設備や仕様はある程度ラインナップが決まっており、それ以外を選ぶとオプション扱いとなります。オプション費用を考慮しながら、自分の理想を叶える設計が可能です。

          工期はどれくらいかかるの?

          富士住建の住宅は、契約後の工期が約4ヶ月程度とされています。一般的な木造住宅の工期とほぼ同等です。

          リフォームも相談できる?

          出典:フルまるリフォーム

          富士住建のリフォーム部門「フルまるリフォーム」が、グループ会社としてリフォーム事業を展開しています。

          新築後のライフステージに応じた間取り変更や設備の更新など、幅広いリフォーム対応が可能で、富士住建以外で建てられた住宅も対応しています。

          まとめ

          富士住建は、標準仕様で多くの高性能設備を提供することに強みを持つハウスメーカーです。

          設備の充実度やコストパフォーマンスに魅力を感じる一方で、アフターサポートの課題や対応エリアの限定など、注意が必要な点もあります。

          メリット

          • 標準フル装備の充実度
          • 完全自由設計によるオリジナリティのある家づくり
          • コストパフォーマンスの高さ

          デメリット

          • アフターサポート対応にバラつきがある
          • 関東近郊に限定された対応エリア
          • 保証期間の短さと延長の制約

          家づくりは一生に一度の大きな買い物です。

          性能、価格、保証、アフターサポートを総合的に比較し、自分や家族に最適なハウスメーカーを選ぶことが重要です。他社も含めて情報収集を行い、慎重に検討してください。

          セルコホームの評判と特徴を解説!価格や間取りのポイントも詳しくご紹介

          カテゴリー

          セルコホームは、世界的に住宅先進国として知られるカナダの住宅技術や思想を採用し、日本の気候や風土に適した形で進化させた輸入住宅を提供しているハウスメーカーです。

          1995年に開業して以来、日本国内で25,000棟以上の住宅を建築しており、輸入住宅業界のパイオニアとして知られています。

          この記事では、セルコホームの評判や特徴について詳しく解説し、価格や間取りの例も交えてわかりやすく説明します。

          セルコホームの会社概要

          セルコホームの会社概要は以下の通りです。

          ただし、セルコホームはフランチャイズ制を採用しているため、全国各地での施工は、地元のフランチャイズ加盟店が担当しています。

          このため、施工の品質やサービス対応は加盟店ごとに異なる場合があります。

          会社名セルコホーム株式会社
          本社所在地宮城県仙台市青葉区上杉2-1-14
          電話番号022-224-1388
          代表者新本 考
          資本金1億円
          創業昭和34年10月13日
          従業員数231名
          公式HPhttps://selcohome.jp/ 

          建築棟数や受賞歴について

          セルコホームのフランチャイズ加盟店は全国で60社以上あり、年間建築棟数は1,500棟を超えます。

          この実績は、全国のハウスメーカーの建築棟数ランキングで20位~30位程度に位置します。

          過去の受賞歴

          セルコホームは、東日本大震災後の復興プロジェクト「ゆりあげ港朝市商店街」での貢献により、グッドデザイン賞特別賞や日本建築学会賞を受賞した経歴があります。

          ただし、セルコホーム単体での建物や活動に関する直接の受賞歴は多くありません。

          セルコホームの坪単価と間取り例

          セルコホームの坪単価について解説します。

          この価格帯は、ローコスト住宅と大手ハウスメーカーの中間くらいに位置し、輸入住宅としては比較的リーズナブルです。

          坪単価の目安価格

          セルコホームの価格帯を知るため、他のハウスメーカーの坪単価と比較してみましょう。

          会社名坪単価目安
          セルコホーム55万円~70万円
          一条工務店60万円~80万円
          タマホーム40万円〜60万円
          クレバリーホーム55万円~70万円
          三井ホーム80万円~100万円
          スウェーデンハウス75万円~100万円
          地場の工務店45万円~70万円

          同価格帯のハウスメーカーとしては、一条工務店クレバリーホームなどが挙げられますが、同じ輸入住宅を扱うスウェーデンハウス三井ホームと比較するとかなりお得な価格帯になっています。

          ただし、地域や間取りによって坪単価は変動するため、あくまで目安として考えてください。

          家を建てる総額

          では実際に家を建てる際に、総額でどれくらいかかるのかを計算してみましょう。

          注文住宅を建築する際には、坪単価で計算できる「建物本体価格」以外にも、付帯工事費や諸経費が別途かかりますし、建物の大きさによっても坪単価は変動します。

          セルコホームの坪単価を目安に、坪数ごとの建築費用総額がどれくらいになるか一覧表にしました。

          床面積本体価格付帯費+諸費用建築総額
          25坪1,750万円525万円2,275万円
          30坪2,100万円540万円2,640万円
          35坪2,205万円560万円2,765万円
          40坪2,400万円570万円2,970万円
          45坪2,610万円580万円3,190万円
          50坪2,750万円600万円3,350万円
          ※付帯費+諸費用は本体価格の20%~30%で算出

          セルコホームが安い理由

          セルコホームの坪単価は55万円~70万円なので、ローコスト住宅と大手ハウスメーカーの中間くらいの価格設定です。

          ただ同じ輸入住宅を扱うスウェーデンハウスや三井ホームに比べると、かなり低い価格設定だと言えます。

          社名坪単価
          セルコホーム55万円~70万円
          スウェーデンハウス70万円~90万円
          三井ホーム75万円~100万円

          セルコホームが低価格で高品質の輸入住宅を提供できるのは、カナダ国内の工場と提携することで、中間業者を通すことなく直接発注・輸入しているからです。

          2,000万円台の間取り例

          商品名THE HOME
          延床面積107.39㎡(32.4坪)
          間取り2LDK
          参考本体価格2,100~2,200万円
          出典:【SUUMO】セルコホーム 建築実例

          今の坪単価であれば総額2,000万円台に抑えるのであれば、建物の大きさは35坪以下でなければ厳しいです。

          今回紹介している間取りは32坪の平屋になります。

          一応2LDKと紹介していますが、可変性のある部屋を設けてあるのでいつでも3LDKに変更することができます。

          玄関からリビング、ダイニング、キッチンまでが仕切りなくつながるオープンな設計が特徴です。

          さらに、屋根裏のロフトスペースは収納や趣味の空間として利用可能です。総額は約2,650万~2,800万円程度になります。

          3,000万円台の間取り例

          商品名THE HOME
          延床面積169.69㎡(51.3坪)
          間取り4LDK
          参考本体価格2,900~3,000万円
          出典:【SUUMO】セルコホーム 建築実例

          建物が大きくなると輸入住宅の良さが一段と際立ちます。

          今回紹介する間取り例は51坪なので、一般的な住宅よりもひと回り大きいです。

          家の中心部に階段を配置し、それを囲むようにLDKや和室が配置された回遊型の動線が魅力的です。

          建物本体価格が2,900~3,000万円なので、総費用は3,500~3,700万円ほどになりそうです。

          4,000万円台の間取り例

          商品名THE HOME
          延床面積304.45㎡(92.0坪)
          間取り5LDK
          参考本体価格4,500~4,800万円
          出典:【SUUMO】セルコホーム 建築実例

          輸入住宅で90坪以上もあると、ちょっとしたお城のような雰囲気を持っています。

          広々としたLDK(35帖以上)にオフィスやインナーガレージも備わっており、かなりの広さがあります。

          ただこの家は子育てが終わったご夫婦2人の住まいというのですから、さらに驚きです。

          マスターベッドルームにはウォークインクローゼットが2つ備えられており、ゆとりある生活空間を提供します。

          間取りについてはご夫婦2人の住まいですが、将来いつでも孫たちが遊びに来てもいいように部屋数も増やしてあるのでしょうから、ここが悪いとか指摘するまでもありません。

          セルコホームの戸建てシリーズ

          2023年2月時点でセル保ホームには、地域限定商品まで含めると9つの住宅商品が用意されています。

          しかし、そのうちの6商品はTHE HOMEがベースになっているので、大きく分類すると5商品に絞ることができます。

          商品名特徴
          THE HOMEセルコホームの人気NO1商品
          THE HOME -平屋-THE HOMEを基調とした平屋住宅
          THE HOME DUPLEX -二世帯-THE HOMEを基調とした二世帯住宅
          THE HOME DUPLEX -三階建て-THE HOMEを基調とした三階建て住宅
          THE HOME DUPLEX -ZEH-少ないコストで高気密高断熱のZEH
          THE HOME SPIRIT <規格住宅>THE HOMEをベースにした規格型住宅
          ORIGINAL BRICKレンガ調の外観が特徴
          Me fit ~中庭のある家~ <規格住宅>趣味が広がる中庭のある住宅
          ネット販売限定商品ネットオーダー限定のコミコミ価格

          THE HOME

          セルコホームの主力商品「THE HOME」シリーズは、幅広い住宅ニーズに対応するための多彩な商品構成が魅力です。

          たとえば、3階建てに対応した「THE HOME DUPLEX」や、規格型住宅としてコストを抑えた「THE HOME SPIRIT」などがあります。

          この中で基本となるのが、2×4工法をさらに進化させた2×6工法で建てられる「THE HOME」です。

          このシステムでは、「外観デザイン」「構造躯体」「内装インテリア」「窓サッシ」「玄関ドア」など、用意されたプランの中から好みの仕様を選び、自分だけのオリジナル住宅を作り上げることが可能です。

          ORIGINAL BRICK

          「ORIGINAL BRICK」は、セルコホームが提案するレンガ外壁を採用した住宅で、100年先も住み心地が良く美しい家を目指したデザインです。

          このシステムとセルコホームの高い住宅性能を組み合わせることで、耐震性、デザイン性、経済性、快適性がさらに向上します。

          また、レンガの外観はメンテナンスがほとんど不要で、経年とともに深みや上質感が増すため、輸入住宅らしい魅力が存分に味わえます。

          THE HOME SPIRIT(規格住宅)

          「THE HOME SPIRIT」は、規格型住宅の利点を活かし、家の大きさごとに総額を固定するサイズ定額システムを採用した商品です。

          このシステムでは、家族構成や趣味、ライフスタイルに合わせたプランを選択可能。例えば、30坪プランの本体価格は1,568万円からスタートします。

          全27種類の間取りプランが用意されており、30坪から60坪までの規模で幅広い選択肢が提供されています。

          ネット販売限定商品

          神奈川県、大阪府、栃木県限定で提供されているこの商品は、ネットを活用して注文住宅の打ち合わせを効率化するものです。

          全てのプロセスがオンラインで完結するわけではありませんが、「プランの検討」「仕様の打ち合わせ」などをWEBで実施することで、面談回数を従来の半分程度に削減可能です。

          Me fit ~中庭のある家

          「Me fit」は、無駄を省き必要なものだけを取り入れたい方向けのプレミアムコンパクト住宅です。

          この商品の最大の特徴は、商品名にもある「中庭=パティオ」です。中庭を中心とした間取りが特徴で、LDKと一体化したプランが用意されています。

          セルコホームの特徴や工法について

          ここではセルコホームがつくる建物の特徴や工法について紹介します。

          セルコホームの工法

          セルコホームが採用している工法は主に以下の3つです。

          • 2×4工法
          • 2×6工法
          • SE Body工法

          木造2×4工法

          セルコホームが採用している2×6や2×4工法とは、構造用耐力面材を建物の外周に貼ることで、床・壁を「面」で支える強固な6面体構造を持つ工法です。

          別名「「枠組み壁工法」とも言います。

          2×4工法の特徴としては、耐震性や気密性に優れた工法だけでなく、建築コストが安いのも魅力です。

          木造2×6工法

          セルコホームの多くの商品は、こちらの2×6工法を標準仕様としています。

          SE Body工法

          2×6工法から更に屋根断熱を強化するなどグレードアップされており、住宅先進国カナダの天然資源省が認定する世界最高水準の住宅性能を実現。

          構造材にはカナダ産の2×6材、断熱材には高性能グラスウール32K相当、室外側には高耐久遮熱型透湿防水シート、室内側には調湿気密シートを採用することで、世界最高レベルの高断熱・高気密住宅を実現しています。

          セルコホームの断熱性能

          カナダの寒冷地仕様を基にした住宅のため、セルコホームの断熱性能は世界トップクラスです。

          16Kのグラスウールと比較した写真をみると、凹み方で密度の違いが一目瞭然です。

          断熱材は厚みも大事ですが、それ以上に密度が断熱性能に大きく影響します。

          C値やUA値は?

          セルコホームの公式サイトにもしっかりとC値やUA値が公表されています。

          さらに、断熱性能を数値で示すUA値(外皮平均熱貫流率)は0.32W/㎡K、気密性を示すC値は0.5㎠/㎡と、いずれも非常に高い性能を誇ります。これは住宅支援機構基準値の10倍も高い性能になります

          セルコホームの耐震等級

          輸入住宅全般に言えることですが、耐震性は日本の住宅に比べると弱点と言われています。

          耐震性が弱点なのはセルコホームだけでなく、輸入住宅全般に言えることです。これは地震大国でもある日本に比べて、地震への意識が低い輸入住宅ですので仕方ない部分はあります。

          ただし、セルコホームの2×6工法は、建物全体で揺れを受け止める6面体構造を採用しており、一定の耐震性能を持ちます。

          4つの保証でしっかりサポート

          セルコホームはフランチャイズ制を導入しているので、建築途中に加盟店が倒産するなど最悪の事態が懸念されています。

          そうした不安を少しでも抑えるため4つの保証制度を準備してあるので、契約から引き渡しまで安心して家づくりができます。

          セルコホームの口コミ評判は?

          セルコホームの口コミには、どのような内容があるのでしょうか。良い口コミと悪い口コミを紹介しますので、参考にしてみてください。

          良い口コミ

          セルコホームはカナダの輸入住宅を販売するメーカーなので、建物の外観が日本の住宅メーカーが建てるものと全く違っておしゃれで目立つことから、セルコホームを選びました。

          そして、カナダはとても冬場が冷えるので断熱性の高い住宅が建てられますが、その住宅を輸入しているため、断熱性の高いとても高性能な住宅なのも気に入りました。私たちのように、家の中が寒いのが苦手で暖かい住宅が欲しいと思っている方に特におすすめです。

          (みん評:セルコホームの口コミより引用)

           

          最初に何件か展示場巡りしました。
          どういう家が一番いいのか分からなくなるくらいメーカーさんが沢山あり、困ってるところ、外装が可愛くて外国にあるような家があるセルコホームさんの展示場を見つけました。

          外装がレンガみたいで、入ってみるとホントに何もかもが可愛かったです。寒がりの私達夫婦は寒くないお家を探してました。スタッフさんは、初めてで何も分からない私達に家の特徴を沢山教えてくれて、こちらでお願いしたいと思えました。

          (みん評:セルコホームの口コミより引用)

           

          フランチャイズのため、請け負う工務店によって満足度が違うかもしれません。

          企画から完成までなにかと注文住宅は大変なので相性もありますが、私はいろんな面ですごくよかったと思っています。自分好みの家になりました。愛知県です。輸入住宅が気になるなら候補にしてみては?

          (みん評:セルコホームの口コミより引用)

          悪い口コミ

          指摘しないと直してくれないところが多いかな。工期が2ヶ月遅れました。職人さんの腕は悪いと思います。

          担当、監督、設計士さんは良い人でした。

          (みん評:セルコホームの口コミより引用)

           

          はっきり言って上から目線です。こちらとしては予算があるので、その予算でできれば…と予算を提示して相談を先日しました。その数日後、図面と見積書を見せてもらう事になり、ワクワクしながら資金計画書(見積書)を見た瞬間、ガッカリしました。

          はるかに予算を超えたプランを平気で作ってきたのです。それも「輸入住宅は高級品と同じです。低価格では無理です。」と、当たり前のように言ってきました。予算に合わせて歩み寄る気配は全く無し。わたしが何より気に入らないのが、わたしが頑張ってお支払いしようと考えている予算を【低価格】と言ってきたのが気に入りません。

          こんな上から目線、しかも、お客様の予算を低価格だなんて、最低なセールスマンでした。

          (みん評:セルコホームの口コミより引用)

           

          ハッキリ言って手抜き工事ばかりで高い値段のわりに仕事がいい加減です。すぐ直すと言って全然来ないし担当者も口だけです。二度とたのむことはないでしょう。

          (みん評:セルコホームの口コミより引用)

          セルコホームの良い口コミは、断熱性とデザイン性の高さであるとの意見が挙げられていました。

          外観が日本の住宅とは違ったデザインで魅力的に感じるようです。

          一方で悪い口コミでは、不具合の対応の遅さや担当者の対応に不満を持つ意見がありました。

          セルコホームの住宅展示場一覧

          2023年3月時点で、セルコホームの家を建てることができるエリアは以下の地域です。

          セルコホームは全国で事業所がありますが、セルコホーム株式会社の直営店は宮城県、山形県、福島県、横浜エリア、大阪府のエリアです。

          他のエリアはフランチャイズ加盟店がセルコホームの代理店となります。

          北海道・東北北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
          関東東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県
          中部富山県、石川県、山梨県、愛知県、静岡県、岐阜県
          関西三重県、滋賀県、大阪府、兵庫県、奈良県
          中国広島県、岡山県
          四国徳島県
          九州・沖縄福岡県、大分県、宮崎県、長崎県、熊本県、鹿児島県
          ※上記は執筆時点の情報になります。最新の対応エリアは公式サイトにてご確認ください。

          セルコホームに関するよくある質問

          ここでは、セルコホームについてよく寄せられる質問や、今回紹介しきれなかった点をまとめました。

          セルコホームではリフォームも行っているの?

          セルコホームには「トータルリノベーション」というリフォーム部門がありますが、これはセルコホーム本社が所在する宮城県仙台市を中心とした地域に限定されています。

          セルコホームはフランチャイズ制を採用しており、加盟店によってリフォームの対応可否や内容が異なります。

          そのため、リフォームを依頼する際は、セルコホームに加盟している各地域の住宅会社に相談することになります。また、各加盟店で提供するリフォームサービスや料金プランは異なりますので、事前に確認が必要です。

          セルコホームの建売住宅ってどうなの?

          セルコホームでは建売住宅の販売も行っておりますが、日々広告を打っているわけではありません。

          セルコホーム自体が直接建売住宅を販売しているのではなく、各地域の加盟店が販売しています。 加盟店によっては建売住宅を販売していない場合もあります。

          セルコホームの建売住宅については、公式ウェブサイトの不動産情報はいつでも確認できますので、興味のある方はチェックしてみてください。

          輸入住宅は工期が長いって本当ですか?

          セルコホームが提供する輸入住宅は、2×4工法を採用しております。軸組工法に比べて比較的短い工期で完了します。

          しかし、使用する木材や資材が海外から輸入されているため、その調達には時間がかかります。

          計画的に進めれば問題はありませんが、途中で変更があった場合や資材の調達に遅れが生じた場合、工期が延びる可能性があります。

          このため、インターネットの口コミなどでは「工期が長い」とされることもありますが、それは主にこのような理由からです。

          セルコホームでZEH住宅を建てることはできますか?

          セルコホームでは、ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)住宅の建設が可能です。

          ビルダー登録もされているため、条件登録を満たせば補助金を受け取ることもできます。

          ZEH仕様の住宅を建てる場合は、や間取り自由度が高いデザイン「THE HOME」シリーズがおすすめです。

          2025年までにZEH普及目標を50%に掲げていますが、近年の実績は以下の通りです。

          【ZEH普及目標と実績】

          年度目標実績
          2017年10%5%
          2018年20%7%
          2019年30%8%
          2020年50%4%
          2021年50%5%

          まとめ

          セルコホームの価格帯は坪単価55万円~70万円と、輸入住宅としては比較的リーズナブルです。

          また、セレクトメイド・システムを採用しており、輸入住宅としては比較的高いカスタマイズ自由度を提供していますます。

          しかし、セルコホームはフランチャイズ制を導入しているため、地域ごとに加盟店が違う、工務店の質や技術によって建物の性能やアフターメンテナンスのレベルが異なる点は注意が必要です。

          そのため、セルコホームで家を建てる際は、各地域の加盟店の実績やサービス内容をよく確認し、慎重にお選びいただくことが大切です。

          エースホームの評判と特徴を詳しく解説!坪単価や平屋の間取り例も紹介

          カテゴリー

          エースホームは、2000年に設立された住宅メーカーです。

          木造住宅を得意としており、全ての商品が標準仕様で「長期優良住宅」に適合しています。さらに、超抑震構造や高断熱性能を兼ね備えたデザイン住宅「ANDY」シリーズなど、個性的なラインナップが人気を集めています。

          今回は、エースホームの評判や特徴について、坪単価、間取り例、商品ラインナップなども交えながら詳しく解説します。

          エースホームの会社概要

          東京都新宿区に本社を構えるエースホームは、全国にフランチャイズ展開を行っています。

          2023年現在、エースホームには全国50以上の工務店が加盟しており、地域ごとに高性能な木造住宅の建築を手掛けています。

          エースホームの会社概要は、次のとおりです。

          社名エースホーム株式会社
          設立年月日平成12年11月21日
          本社所在地東京都新宿区高田馬場2丁目14番5号
          本社電話番号03-5292-2611
          代表者代表取締役 榎本 彰
          資本金100,000,000円
          従業員数不明
          公式ホームページhttps://www.acehome.co.jp/

          エースホームの実績や受賞歴

          エースホームがこれまで受賞した主な賞を紹介します。

          ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー

          建物躯体とエネルギー設備機器をセットで考え、トータルとしての省エネ性能に優れた住宅を表彰する「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」。

          エースホームは、断熱性能「CC断熱」をはじめとする省エネ技術が評価され、以下のような地域別仕様で4年連続受賞しています。

          北海道や東北などの寒冷地域(3,4地域)優秀賞
          関東や関西などの一般地域(5〜7地域)特別優秀賞

          さらに、「省エネ住宅優良企業賞」を2年連続で受賞しており、トリプル受賞という快挙を達成しています。

          キッズデザイン賞

          「子育て世帯の住まいづくり」をテーマに、家事ラク動線「アクティブストレージ」が高く評価され、第16回キッズデザイン賞を受賞しました。

          エースホームの坪単価と間取り例

          一般的に、ローコスト住宅の坪単価が30~50万円、ハイグレード住宅の坪単価が80~100万円程度とされる中、エースホームは「中堅ハウスメーカー」に位置付けられます。

          坪単価は建物の形状、面積、仕様などによって変動するため、具体的な計画を立てる際には見積もりが重要です。

          坪単価の目安価格

          次に、エースホームと同じく木造住宅を手がけるハウスメーカーの坪単価相場を紹介します。

          会社名坪単価
          スウェーデンハウス70〜100万円
          住友林業60〜90万円
          三井ホーム60〜90万円
          一条工務店50〜80万円
          木下工務店50〜80万円
          ユニバーサルホーム50〜70万円
          タマホーム30〜60万円
          アイフルホーム30〜60万円
          クレバリーホーム30〜60万円
          ※実際に該当メーカーで家を建てた人の回答を参考に、筆者が作成(諸費用・付帯工事費別)

          坪単価には幅がありますが、エースホームの価格と近いハウスメーカーは一条工務店ユニバーサルホームといえます。

          また、ユニバーサルホーム、アイフルホームクレバリーホームは、エースホームと同じくフランチャイズシステムを導入している会社なので、ハウスメーカー選びの際に比較してみましょう。

          では実際にエースホームで家を建てるなら、総額でどのくらいかかるのか計算してみます。

          次の表はエースホームの坪単価を目安に、坪数ごとの建築総額をまとめました。

          なお、注文住宅を建築する際には、坪単価で計算できる本体価格以外にも、付帯工事費がかかります。

          床面積本体価格諸費用額建築総額
          25坪1,000〜1,750万円200〜350万円1,200〜2,100万円
          30坪1,200〜2,100万円240〜420万円1,440〜2,520万円
          35坪1,400〜2,450万円280〜490万円1,680〜2,940万円
          40坪1,600〜2,800万円320〜560万円1,920〜3,360万円
          45坪1,800〜3,150万円360〜630万円2,160〜3,780万円
          50坪2,000〜3,500万円400〜700万円2,400〜4,200万円
          ※付帯工事費は本体価格の20%で算出

          1,000万円台の間取り例

          延床面積91.00m2(27.53坪)
          施工床面積91.50m2(27.68坪)
          間取り3LDK

          2階は階段を中心に部屋が配置され、プライベート空間もしっかり確保。

          さらに、2階ホールには家族で共有できるワークスペースを設置し、多目的に活用できます。

          ただし、2階にトイレがないため、不便に感じる場合もあるかもしれません。

          2,000万円台の間取り例

          延床面積103.25m2(31.23坪)
          施工床面積129.00m2(39.01坪)
          間取り3LDK

          3LDKの平屋で、キッズデザイン賞を受賞した「アクティブストレージ」を採用した家事効率重視の設計です。
          玄関からファミリークローク、洗面所、ランドリールームまでを一直線に配置したアクティブストレージは、洗濯動線を最短化し、帰宅時に手洗い習慣が身につく設計となっています。

          さらに、キッチンとアクティブストレージが近接しているため、料理と洗濯の同時進行が可能になり、家事効率を高めます。

          収納スペースは充実していますが、ランドリールームと居室側のファミリークロークがもう少し近いと、さらにスムーズな家事動線が実現できるでしょう。

          3,000万円台の間取り例

          延床面積115.75m2(35.01坪)
          施工床面積146.25m2(44.23坪)
          間取り3LDK

          収納スペースも豊富で、土間収納、ファミリークローク、階段下物入、パントリーなどが各所に配置されており、整理整頓がしやすくなっています。

          一方で、2階の5.2帖の2部屋には個別の収納がなく、子どもの成長に伴い、自室に収納スペースを求める場合には工夫が必要です。小規模でも専用の収納を設けることを検討するとよいでしょう。

          エースホームの商品ラインナップ

          エースホームが展開する注文住宅の各シリーズは、それぞれ異なるコンセプトや特徴を持っています。

          自分のライフスタイルに合った住まいを見つけてみましょう。

          商品名特徴
          CREW土間リビング+デッキリビングを中心とした、楽しい暮らしと便利な回遊動線が魅力の家
          SLIT STONE Styleミニマルと利便性を極めた、コンパクトかつ大空間の家
          DESIGNED COZY HOUSEミニマルな暮らしを実現する機能的な2階建てコンパクトハウス
          nelioこれからの暮らし方に徹底的にこだわった”多すぎず少なすぎずちょうどよい住まい”
          DESIGNED FLAT HOUSEミニマルな暮らしを実現する機能的でコンパクトな平屋
          XOXO Switchブルックリンスタイルのデザインで愉しむ、個性豊かな非日常空間での暮らし
          Cantoフレンチカントリースタイルの共働き家族にやさしい家
          NOONこだわりの感性に響く、スタイリッシュな暮らし
          ANDY子育て世代のニーズのすべてが叶う高機能住宅
          XOXO大胆な空間配置で今までにないワクワクな暮らしに手が届く家
          skipuゆるやかにつながるスキップフロアな空間
          ANDY(平屋)長く愛着を持てるおしゃれな平屋住宅
          ISAIワンランク上の性能と美しいデザインを両立する家
          Andy nido建物まるごとキッズデザイン賞を受賞した、子育て家族にやさしい住まい
          Xest「住まいはミセスの仕事場」の発想に応える、ちょっと大人な住まい

          ANDY(アンディ)

          エースホームが提案する新コンセプト「Mi’Like(ミライク)」のもとに誕生した住宅「ANDY」。

          この住まいは、「頑丈(耐震性)」「あたたかい(断熱性)」「省エネ(経済性・環境性)」「美しい(デザイン)」「長持ち(耐久性)」といった特徴を兼ね備えた、超抑震・高断熱のデザイン住宅です。

          内装と外観デザインには「インダストリアル」「オーセンティック」「フレンチカントリー」の3つのスタイルを採用。時代を超えて愛される「美的耐久性」のあるデザインが特徴です。

          CREW(クルー)

          陽光あふれるカリフォルニアのライフスタイルをイメージした「CREW」。

          玄関から土間リビング、そしてデッキリビングへとつながる、屋内外が一体となった広がりのある空間設計が魅力です。

          「アクティブストレージ」を中心とした家事ラク動線、アイランドⅡ型キッチン、大容量のパントリーなど、家事を楽しく効率的にこなせる工夫が随所に散りばめられています。

          また、リビング横にはガラス窓で仕切られたワークスペースを配置。

          DESIGNED COZY HOUSE

          コンパクトな土地にも建てられる2階建て住宅「COZY HOUSE」。

          手の届く価格設定でありながら、デザイン性や経済性、動線の工夫など、子育て世帯が求める要素を豊富に備えています。

          外観・内装のスタイルは、「ブルックリン」「カリフォルニア」「シンプル&モダン」「インダストリアル」「ノルディック」の5種類から選択可能。

          nelio

          北欧の暮らしに根付く「無駄を省き、本当に好きなものに囲まれて心豊かに暮らす」という哲学を基に開発された「nelio」。

          不要なものを排除し、過不足のないちょうど良い住まいを提案します。

          コロナ禍を踏まえ、土間収納や玄関手洗い、広々とした吹き抜け、タッチレス水栓など、新しい生活様式に対応。共働き世帯を想定したセンターキッチンやシステムコア設計も採用されています。

          基本設計「BASE」に、好みに応じた空間「+BOX」を追加することで、それぞれの理想に近い住まいが実現可能。

          XOXO Switch(キスキススイッチ)

          「XOXO Switch」は、暮らしの中に非日常を取り入れ、自分らしさを追求できる住宅です。

          必要不可欠ではないけれど、生活に「好き」をプラスすることで、より豊かなライフスタイルを提案します。

          外観や内装には、アイアン素材やレンガ、古木などを使用した無骨なインダストリアルデザインを採用。

          skipu(スキプー)

          「skipu」は、家族のつながりを大切にしつつ、個々の時間や空間も尊重する設計が特徴の住宅です。

          スキップフロアを中心にした間取りがゆるやかなつながりを生み、たっぷり収納できる「洞窟ケイブ」や小上がりの和室「ハナレ」などユニークな空間を提案します。

          太陽光発電に適した片流れ屋根を採用し、シャープでスタイリッシュな外観デザインが魅力。長期優良住宅として、将来的なリフォームも見据えた設計が施されています。

          Andy nido(アンディ・ニード)

          家族全員が快適に過ごせる住まいを目指し、先輩ママたちの声を基に再構築された「Andy nido」。

          子どもの安全やママの負担軽減に加え、「パパも子育てに参加することでママがさらに楽になる」という“共育”の考え方を反映しています。

          ファミリーヌックや2Way土間、間仕切り収納など、独自の視点から生まれた機能が特徴です。

          エースホームの特徴と採用工法について

          エースホームが提供する住宅の特長や工法について詳しくご紹介します。

          工法・構造

          エースホームでは、木造軸組工法をベースにした「超抑震構法」を採用しています。

          この工法は、耐震等級3を誇る躯体と制振デバイスを組み合わせた、エースホーム独自の構造システムです。

          エースホームの「超抑震構法」は、倒壊を防ぐだけでなく、地震後に軽微な修繕で継続して住める高い安全性を提供します。

          さらに、減振効果を持つ壁には「キューブ(モノコック)」と「デルタ(高強度壁)」の2種類を用意し、建築計画に応じて選べる仕様となっています。

          災害に強い設計

          耐震構造に加え、エースホームでは住宅全体の強度を高める設計が採用されています。

          床には28mm厚の構造用合板を使用し、1階・2階ともに剛床構造を採用。

          特に2階の床には特殊な接合ビスを使用して床倍率3.0倍を実現し、さらなる強度を確保しています。

          さらに、強固なベタ基礎が家全体を支えることで、地震や台風などの自然災害にも高い耐久性を発揮します。

          ZEHと同レベルの「CC断熱仕様」

          ースホームは、エコ住宅として国が推進するZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)と同等の断熱性能を備えた「CC断熱仕様」を標準採用。

          高性能樹脂サッシとして、LIXILの複層ガラス「EW-PG」またはトリプルガラス「EW-TG」を選択可能。

          これらの窓には熱伝導率の低いアルゴンガスが封入されており、採光性やデザイン性を損なわずに優れた断熱性能を提供します。

          5つ星のZEHビルダー

          ZEH(ゼッチ)とは、省エネと創エネを組み合わせることで、年間のエネルギー収支をおおむねゼロにする住宅のことです。

          ZEHを建てるには高い断熱性能や省エネ性能を有する設計が必要で、現状では技術や知識が伴っていない建築会社も少なくありません。

          エースホームは、ZEHへの取り組みで「ZEHビルダー5つ星」を取得しています。

          保証やアフターサービス

          エースホームの保証とアフターサービスの内容は、次のとおりです。

          構造耐力上主要な部分10年(有償のメンテナンスを受けることで最長20年まで延長可能)
          雨水の侵入を防止する部分10年(有償のメンテナンスを受けることで最長20年まで延長可能)
          仕上げ・設備保証引き渡し日から最長2年間(部位によって保証期間は異なる)

          初期保証は法律で定められた最低限の内容に準じています。

          エースホームの口コミ評判は?

          エースホームの口コミには、どのような内容があるのでしょうか。

          良い口コミと悪い口コミを紹介しますので、参考にしてみてください。

          良い口コミ

          地震は発生する地域が限られていましたが、最近になって全国各地で起こるようになり、いつ自分にその身が降りかかってくるのか分からないようになりました。

          もしも大きな地震が起きて家に下敷きにされたらどうしようと考えると、地震対策ができているお家にしたいと思っていました。

          そんな時、エースホームは地震対策がしっかりされていることを知りました。

          また、自分の家でしたいことや趣味に合わせてホームセッティングしてくれるので、とても良いなと感じました。

           

          2015年夏頃、長野県のエースホームで建てました。

          値段の割に、内装や小上がりがオシャレだと感じます。

          キッチンなどの設備もLIXILと提携だからいいのでは。

          悪い口コミ

          選んだ理由は、価格が安いからです。

          収入は低いけど、どうしても一軒家を持ちたいという方におすすめします。
          しかし、お金に余裕のある方は、色々なハウスメーカーを見てから選ばれることをおすすめします。

          やはり価格か安いというのにはそれなりに理由があるのだと実感しました。
          作りが安いため、長年住んでいると修繕費用がかかり、余計高くついているのではないかと思うこともあります。

          家を建てる方は、目先のお金だけで考えないことですね。

           

          九州北部のエースホームでニ年前に建築しましたが、アフターサポートは適当で対応は最悪でした。

          エースホームに寄せられる良い口コミには、耐震性の高さやデザイン性を評価する声が多く見られます。高性能な耐震構造と魅力的な外観デザインが、多くの利用者に支持されています。

          一方で、悪い口コミには修繕費用に関する不安や、アフターサポートの対応に不満を持つ声が目立ちます。

          これらの口コミから、利用者によって感じ方や経験に差があることがうかがえます。

          エースホームはフランチャイズ形式の住宅メーカーであるため、加盟店ごとに施工の品質やアフターサポートの対応にばらつきが生じる可能性があります。この点は、エースホームを検討する際に考慮すべきデメリットと言えるでしょう。

          さらに、大手ハウスメーカーと比較すると建築棟数が少ないため、口コミ件数自体も少なめです。

          引用:『みん評 エースホームの口コミ』 『e戸建て エースホームの口コミ』

          エースホームの店舗一覧

          エースホームは住宅展示場への出店がないため、加盟店である全国の店舗を紹介します。

          店舗ごとにモデルハウスやオープンハウスのイベントを行っているので、お近くの店舗へ問い合わせてみましょう。

          東北

          店舗名所在地電話番号
          階上店青森県三戸郡階上町蒼前西1-9-31710178-88-1600
          十和田店青森県十和田市元町東五丁目8-480176-25-1450
          八戸店青森県八戸市城下3-13-160178-47-0230
          青森店青森県青森市浪岡大字高屋敷字野尻17-10172-26-7870
          潟上店秋田県潟上市昭和大久保字北野細谷道添72-165018-855-5333
          秋田店秋田県秋田市飯島字飯島水尻507-1018-874-7380
          横手店秋田県横手市婦気大堤下久保90-10182-23-6644
          由利本荘店秋田県由利本荘市一番堰149-10184-74-7117
          郡山店福島県郡山市巳六段6024-953-4567

          関東

          店舗名所在地電話番号
          水戸店茨城県水戸市木葉下町292-17(水戸西流通センター構内)029-297-3322
          日立店茨城県日立市鮎川町2丁目1-380294-28-7055
          つくば店茨城県龍ヶ崎市佐貫3-6-7伊勢喜屋ビル0297-60-2038
          鹿嶋店茨城県鹿嶋市長栖1879-260299-88-1052
          宇都宮店栃木県宇都宮市鶴田3丁目12番9号028-612-1310
          川越店埼玉県川越市霞ヶ関北3丁目1-30049-232-5511

          甲信越

          店舗名所在地電話番号
          下越店新潟県新発田市中曽根町2丁目10-60254-26-0061
          富士吉田店山梨県富士吉田市下吉田5丁目15番29号0555-24-3999
          甲府西店山梨県甲府市下飯田3丁目1-39055-226-0369
          伊那店長野県伊那市日影78番地0120-980-598
          佐久店長野県佐久市臼田800267-82-2257
          松本店長野県塩尻市大字広丘野村2050-140263-51-6580
          長野店長野県長野市安茂里小市1-3-31026-228-9080
          飯田店長野県飯田市上殿岡3番地10120-259-560

          東海・近畿

          店舗名所在地電話番号
          岐阜北店岐阜県岐阜市則武東2丁目15番8号058-231-5461
          静岡中央店静岡県静岡市葵区昭府2丁目15-25054-221-0005
          静岡・藤枝店静岡県藤枝市水守2丁目1-1054-645-5900
          富士店静岡県富士市永田67-140545-52-9367
          三河店愛知県安城市百石町1丁目6-30566-71-2822
          田原・豊橋店愛知県田原市田原町萱町1番地 セントファーレ2階0531-27-7701
          彦根店滋賀県彦根市野瀬町159(彦根文化プラザ東隣り)0749-30-3565
          宝塚店兵庫県宝塚市小浜3丁目11番11号0797-84-3434
          和歌山店和歌山県和歌山市中701-125073-451-1800

          中国・四国

          店舗名所在地電話番号
          岡山店岡山県岡山市南区浦安西町32番地21086-902-0123
          広島店広島県広島市西区古江上2丁目1373-3082-271-1287
          周南店山口県周南市沖見町2丁目10番地0834-34-3323
          徳島南店徳島県徳島市大松町榎原外77番地10088-669-5454
          愛媛東店愛媛県新居浜市萩生407番地20897-47-7559
          高知中央店高知県高知市秦南町1丁目1-16088-824-2828

          九州

          店舗名所在地電話番号
          福岡東店福岡県宮若市本城544-2 サンコーポ61 1階1030949-32-8584
          久留米店福岡県久留米市津福今町604-70942-38-1522
          福岡中央店福岡県福岡市博多区麦野6丁目24番9号092-571-8000
          佐賀西店佐賀県伊万里市新天町向坂口2-50955-23-3538
          熊本店熊本県上益城郡嘉島町大字上島字芝原2022096-352-5755

          エースホームに関するよくある質問

          エースホームについて、よくある疑問・質問をまとめました。

          もし加盟店が倒産したらどうなるの?

          エースホームの加盟店である工務店は、大手ハウスメーカーと比べると倒産リスクが高い場合があります。

          この仕組みがあるため、加盟店が倒産しても安心して家づくりを進められます。

          土地探しから手伝ってくれる?

          エースホームでは、土地探しからのサポートも行っています。

          住宅のプロの視点から、理想の家づくりに適した土地かどうかを総合的に判断して提案してくれるので、土地探しに悩んでいる方には心強いサービスです。

          土地選びから相談できるため、初めて家を建てる方でも安心して進められるでしょう。

          エースホームは自由設計できる?

          エースホームは注文住宅を提供していますが、“完全自由設計”とは異なります。

          同社の家づくりでは、商品ラインナップの中からベースとなるプランを選び、それを基に希望する間取りや空間をカスタマイズしていくスタイルです。

          リフォームも相談できる?

          エースホームでは、リフォーム事業は行っていません。

          そのため、リフォームを希望される場合は他の住宅メーカーを探す必要があります。

          同じフランチャイズ型の住宅メーカーであるユニバーサルホームや、価格帯の近いクレバリーホームなどでは、リフォーム事業を展開しているため、そちらを検討してみると良いでしょう。

          まとめ

          今回は、エースホームの注文住宅について、坪単価、間取り例、人気シリーズなどの特徴を詳しく解説しました。

          エースホームは、坪単価が40〜70万円と比較的手頃な価格で、耐震等級3の「超抑震構法」を標準仕様とした高性能な木造住宅を提供しています。

          一方で、間取りの自由度が低いことや、保証期間がやや短めであることはデメリットと感じる方もいるかもしれません。

          住宅メーカー選びは、予算と希望を両立させるために非常に重要です。エースホームを含め、複数のメーカーを比較し、性能やデザイン、保証内容を総合的に判断して、理想の住まいを実現できるパートナーを見つけることをおすすめします。

          フジ住宅の評判は?新築戸建ての坪単価や間取りを詳しく解説

          カテゴリー

          フジ住宅は、創業50年の歴史あるハウスメーカーです。

          主に関西エリアで事業を展開し、地元に密着したサービスを提供しています。「大阪府住宅着工棟数地域ビルダーランキング」では、驚異的的な実績として17年連続でNo.1を獲得。

          これにより、地域における信頼性と人気の高さが注目されます。

          特に、地震に強い木造住宅の設計・施工を得意とし、自由設計の注文住宅で顧客の多様なニーズに応えています。

          坪単価・間取り例・人気のシリーズなどを詳しく解説し、フジ住宅の魅力に迫ります。

          フジ住宅の会社概要

          フジ住宅株式会社は、大阪府岸和田市に本社を置き、地域に広がる住宅事業を展開する企業です。

          主な営業エリアは大阪府、兵庫県、和歌山県で、注文住宅や分譲住宅、マンション、賃貸住宅、土地活用事業など幅広い分野で活躍しています。

          その高品質なサービスと顧客満足度の高さから、地域住民から厚い信頼を得ています。

          フジ住宅は、大阪・神戸・和歌山に11の事業拠点を持ち、迅速かつ丁寧な対応が可能な体制を整えています。

          社名 フジ住宅株式会社
          創立年月日昭和48年1月22日
          本社所在地大阪府岸和田市土生町1丁目4番23号
          本社電話番号(072) 437-8700
          代表者代表取締役社長 宮脇宣綱
          資本金48億7,206万円
          従業員数922名(連結1,238名)*パート社員含む
          公式ホームページhttps://www.fuji-ie.com/

          豊富な実績と高評価

          フジ住宅は、2022年3月期において、自由設計住宅、分譲マンション、中古住宅、建売住宅、注文住宅を合わせて合計2,072戸を販売しました。

          また、大阪府における住宅供給棟数では、6年連続でNo.1を記録しています。この数字は、任天堂が安定した供給能力と顧客を持っていることを示しています。

          これにより、フジ住宅が品質、サービス、価格のバランスに関して顧客から高く評価されていることが明らかです。

          フジ住宅の坪単価と間取り例

          この価格帯は、ローコスト住宅(30~50万円)とハイグレード住宅(80~100万円)の間に位置し、フジ住宅は「中堅クラスのハウスメーカー」としての地位を確立していることを示しています。

          ただし、実際の坪単価は建物の形状、延床面積、仕様、オプションの選択により大きく変動します。

          一部の口コミでは「オプションが高額になる」との意見も見られ、希望やこだわりを詰め込み過ぎると、最終的な坪単価がハイグレード住宅と同等になる場合もあります。

          注文住宅の坪単価を計算する際は、坪単価に加えて付帯工事費や諸費用も考慮する必要があります。

          坪単価の目安価格

          次に、2023年オリコン満足度調査「ハウスメーカー 注文住宅」部門で上位8位にランクインした、大手ハウスメーカーの坪単価の相場を紹介します。

          順位会社名坪単価
          1スウェーデンハウス70〜100万円
          2積水ハウス60〜90万円
          3ヘーベルハウス70〜100万円
          4住友林業60〜90万円
          5一条工務店50〜80万円
          6三井ホーム60〜90万円
          7パナソニックホームズ70〜100万円
          8セキスイハイム50〜80万円
          ※実際に該当メーカーで家を建てた人の回答を参考に、筆者が作成(諸費用・付帯工事費別)

          フジ住宅の坪単価は、一条工務店セキスイハイムに近い価格帯であり、大手ハウスメーカーに比べて比較的手頃な価格であると言えます。

          各ハウスメーカーの坪単価は年々上昇傾向にあり、特にハイグレード住宅では100万円を超える事例も増加しています。

          フジ住宅は、大手ハウスメーカーよりも比較的手頃な価格で注文住宅を建てられる会社の一つです。

          では実際にフジ住宅で家を建てるなら、総額でどのくらいかかるのか計算してみましょう。

          次の表はフジ住宅の坪単価を目安に、坪数ごとの建築総額をまとめました。

          なお、注文住宅を建築する際には、坪単価で計算できる本体価格以外にも、付帯工事費がかかります。

          床面積本体価格諸費用額建築総額
          25坪1,250〜1,750万円250〜350万円1,500〜2,100万円
          30坪1,500〜2,100万円300〜420万円1,800〜2,520万円
          35坪1,750〜2,450万円350〜490万円2,100〜2,940万円
          40坪2,000〜2,800万円400〜560万円2,400〜3,360万円
          45坪2,250〜3,150万円450〜630万円2,700〜3,780万円
          50坪2,500〜3,500万円500〜700万円3,000〜4,200万円
          ※付帯工事費は本体価格の20%で算出

          付帯工事費は本体価格の約20%と想定していますが、実際には土地条件や建築内容によって異なる場合があります。例えば、特殊な地盤改良工事が必要な場合や、都市部での狭地対応などでは追加費用が発生することもあります。

          1,000万円台の間取り例

          延床面積94.00m2(28.43坪)
          間取り3LDK+WIC


          1階は約21畳の広々としたLDKと水回り、2階には3つの居室を配置したシンプルな間取りです。

          インナーテラス(土間)は雨の日の室内干しや子どもの遊び場として活用できそうです。

          1階には収納スペースが少ない点には注意が必要ですが、コンパクトな設計ながらも工夫された使いやすい間取りです。

          2,000万円台の間取り例

          延床面積110.71m2(33.48坪)
          間取り4LDK+WIC+SC

          広いエントランスにシューズクローク側からキッチンへ直行できる家事動線が魅力的。 買い物やゴミ出しがスムーズに進みます。

          ただし窓が少ないため、明るさや通気性の工夫が求められるでしょう。

          吹き抜け部分のスケルトン階段を上がれば、個室が3部屋。

          主寝室のウォークインクローゼットをファミリークローゼットして活用したい場合は、ホール側からも出入りできると動線がスムーズだと思います。

          3,000万円台の間取り例

          延床面積151.96m2(45.96坪)
          間取り4LDK+WIC+SC

          2台分のビルトインガレージを備え、雨の日でも濡れずに車から室内へ移動可能。

          スキップフロアや畳コーナーがあり、家族が自然とコミュニケーションを取れる設計です。

          ベランダ、ランドリールーム、ウォークインクローゼットを隣接させた洗濯動線の良さも特筆すべきポイントです。

          全体的にゆとりのある間取りなので、来客用に独立した部屋を確保するとさらに便利だと思います。

          たとえば、2階の畳コーナーに引き戸を設置して、普段は開け放って広々空間に、来客時だけ閉めれば独立した空間をすぐ用意できるでしょう。

          フジ住宅の家づくり

          フジ住宅は、顧客満足の要望に寄り添いながら、自由設計を基本とした家づくりを行っています。

          ここでは、フジ住宅の公式ホームページで紹介されている住宅の実例や、豊富なデザインスタイルについて詳しく解説します。

          青空の下にもう一つのリビングがある家

          プライベートゾーンとしてのアウトドアリビングを設け、庭が作りにくい狭地でも自然を身近に感じられる工夫がされています。

          朝食を楽しんだり、仲間を招いてパーティーを開いたり、多目的に活用可能。青空の下で過ごす時間、暮らしに開放感をもたらします。

          防犯性やプライバシーを確​​保しながらも、アウトドアスペースとしての利便性を最大限に引き出しています。

          アウトドアリビングを楽しむ家

          リビングと将来に繋がる広々としたアウトドアスペース。

          外部環境とのつながりを感じられるは、心理的なリラックス効果デザインも期待できます。

          笑顔をもたらすリビングイン階段のある家

          リビングに設けられた明るい室内階段は、インテリアの一部になります。

          また、家事動線や生活動線の中心に配置されているため、効率的な生活をサポートします。階段周りの安全対策や空調効率にも配慮することで、さらに快適な空間に。

          開放的な吹き抜けが気持ちいい家

          高窓から差し込む光が室内を明るく照らし、自然との調和を楽しむことができます。

          吹き抜けは空間演出だけでなく、明るさや通風の向上にも貢献。

          +αの空間がある家

          工夫次第で暮らし方の幅も広がり、おうち時間がもっと楽しめるはず。

          テレワークやリモート学習の拠点、趣味を楽しむ場所としても最適。

          外観スタイル

          選べる外観スタイルは、左上から「シンフォニーⅢ」「シンフォニーIIタイプ」「リッシュ」「シンフォニーIIタイプ」「南フランス」「FIJI CUBEタイプ」「ノーブルモダン」。

          どのスタイルも地域の景観に見てやすいデザインでありながら、顧客の個性や要望を反映できる柔軟性があります。

          フジ住宅の特徴と採用している工法について

          フジ住宅づくりは、高い耐久性や快適性を実現するための独自の工法と技術を特徴としています。

          以下では、フジの住宅に採用されている主な工法や技術について詳しく解説します。

          自由度と強度を進化させた「FX-WOOD工法」

          フジ住宅の「FX-WOOD工法」は、木造住宅の柔軟性と高い強度を両立させるために開発された独自の工法です。この工法は以下の特徴を持っています。

          • 自由度の高い設計:木造軸組工法を基盤とし、間取り自由度を確保。顧客のライフスタイルやニーズに応えた設計が可能です。
          • 優れた強度壁面に強度を持たせるパネル式工法を組み合わせ、地震や台風などの自然災害に対する耐久性を向上させています。
          • 高い耐震性能:標準仕様で耐震等級「3」を実現。これは現行の建築基準法における最高レベルで、大規模地震にも対応可能な強度を誇ります。
          • 気密性と通風性の両立:適切な構造により、建物全体の気密性を見つめながらも、効率設計的な通風を実現しています。

          さらに、建物の基礎部分には進化型ベタ基礎「FX-BASE」を採用。地盤からの安定性を高め、建物全体の耐久性を強化しています。

          木造住宅用制震システム「TRCダンパー」

          フジ住宅では、地震に対する備えとして、木造住宅用制震システム「TRCダンパー」を採用しています。このシステムは、耐震性能を補償する耐震技術として、以下のような特徴を持っています。

          • 特殊ゴムによる揺れの吸収:TRCダンパーには、揺れを吸収して熱エネルギーとして放出する特殊なゴムが内蔵されています。
          • 建物への被害を低減:揺れを低減して、壁の損壊や家具の転倒を防ぎ、居住空間の安全性を高めます。
          • 「倒れない家」から「壊れない家」へ:耐震性だけでなく制震性を活かして、災害時も被害を最小限に抑え、次世代に引き継がれる強靭な住まいを提供しています。

          炭の家「ピュアエア」

          フジ住宅は、住む人の健康を第一に考えた設計を特徴としています。

          その代表例が、「炭の家 ピュアエア」です。このシステムは、空気の質や室内環境を改善するために以下の技術を取り入れています。

          • 空気清浄システム外気を強制的に取り入れ、微小粒子フィルターで花粉やPM2.5、ウイルスなどの有害物質を除去します。きれいな空気を室内に供給します。
          • 炭の力を活用:床下に敷き詰めた炭が空気を通すことで、湿度や温度を調整し、室内環境を快適に眺めます。
          • 第一種換気システム:汚れた空気を24時間換気システムで強制的に排出し、常にクリーンな空気を維持します。

          このように、炭の持つ自然素材の力を最大限に活用し、健康で快適な住環境を提供します。

          保証やアフターサービス

          フジ住宅の保証とアフターサービスの内容は、次のとおりです。

          構造耐力上主要な部分10年(延長なし)
          雨水の侵入を防止する部分10年(延長なし)
          地盤保証引き渡し日から20年間、最高5,000万円
          定期点検3ヶ月目・1年目・2年目・5年目・10年目

          フジ住宅の保証期間は法律で定められた最低限の内容に存続している点が特徴です。

          同じくらいの価格帯で木造住宅を建てている一条工務店では、「構造耐力上主要な部分:30年」「雨水の侵入を防止する部分:10年(最大30年まで延長可能)」なので、フジ住宅の保証はやや物足りなさを感じます。

          保証期間の短さに加えて、定期点検も合計5回。やはりこちらも、他社と比べると少なめです。

          保証期間や保証内容は、ハウスメーカーによってさまざまです。

          保証やアフターサービスの内容は、ハウスメーカー選びの基準の一つになると思いますので、価格・品質・保証内容をすり合わせて慎重に検討しましょう。

          フジ住宅の口コミ評判は?

          フジ住宅の口コミには、どのような内容があるのでしょうか。

          良い口コミと悪い口コミを紹介しますので、参考にしてみてください。

          良い口コミ

          戸建て住宅を建てる際、夫のこだわりが強く、自由に設計できるところを探していました。

          インターネット検索で知ったのがフジ住宅で、自由設計の家づくりというキーワードに魅力を感じました。

          夫はガーデニングが趣味だったので、ガーデニングがしやすい家作りができてよかったです。

          庭やベランダが広く、ウッドデッキも設置できました。

          また、アフターフォローも素晴らしく、保証制度が充実しているので安心です。
          新しい土地だったので、地盤は心配だったのですが、さまざまな検査にクリアし、地盤を保証する証明書が発行されました。

          信頼できるハウスメーカーで建てることができ、満足です。

           

          他のハウスメーカーは、完成時のクオリティやアフターメンテナンスと言う点では良かったのですが、希望の条件に合致しなかったので、結局は購入を諦めてしまいました。

          しかし、しばらくしてフジ住宅の存在を知り、訪ねてみると希望する条件をほぼ満たしていたので、即決で契約しました。

          担当してくれた営業の方はとても親切丁寧で、こちらの様々な相談にもきちんと対応してくれた事はとても印象に残っています。

          追加の料金が高かったり、内装・外装の選択肢が少なかったりなど不満な点もいくつかありますが、個人的には快適に暮らせているので満足しています。

          悪い口コミ

          設計打ち合わせは2回しかないうえに、まともな設計士がいない。

          これでは建売の方がいい。フジ住宅での自由設計は大失敗。

          素人が家の設計ができるはずもなく、こだわりの家を建てたい人には不向き。

          私はこの大きな買い物をフジ住宅でしたことを後悔している。

           

          フジ住宅はやめたほうがいいです。全員責任転嫁でだれも話になりません。

          トイレの窓は打ち合わせとちがうものがついていて、梁に電気をつけられるようにしてもらいましたが場所がわるく、電気をとりつけられません。

          おまけに、隣の家の建築中にガスを2回もとめられ、宅配ボックスも修復不可能なくらい壊されました。

          その対応は、すみませんでした、元に戻します。
          これしかできませんの一点張り。ほんとうにおすすめしません。

          いくら土地がよくてもフジ住宅はやめた方がいいです。

          フジ住宅の良い口コミでは、自由設計や地盤保証、担当者の丁寧な対応などが高く評価されており、「価格を考慮した上で納得している」との意見が多く見られます。

          一方で、悪い口コミには、間取りや外観の自由度が限定的である点や、施工ミスに対する不満が挙げられています。

          そのため、完全自由設計のハウスメーカーに比べると坪単価が比較的リーズナブルであり、住まいに極端なこだわりがなければ、価格やプランに満足する方も多いでしょう。

          ただし、間取りやデザインを一から自分で考えたい、細部にまでこだわりを反映させたいと考える方には物足りなく感じるかもしれません。

          口コミには「フジ住宅とアイ工務店のどちらにするか最後まで迷った」という声も複数ありました。

          アイ工務店は、フジ住宅と同じく大阪に本社を置き、高性能な木造住宅を提供する工務店です。

          ハウスメーカーを選ぶ際は、複数の会社を比較検討し、自分が納得できる住宅会社を選ぶことが大切です

          ※引用:『みん評 フジ住宅の口コミ』『e戸建て フジ住宅の口コミ』

          フジ住宅のモデルハウス・事業所一覧

          フジ住宅は住宅展示場ではなく、分譲住宅地の一角にあるモデルハウスを注文住宅検討者向けにも公開しています。

          どのモデルハウスも実際に購入できるくらいのリアルな大きさなので、購入後の生活を具体的にイメージしやすいでしょう。

          なお、フジ住宅は営業エリアを「北エリア」と「南エリア」に分けており、それぞれの該当地域は次のとおりです。

          北エリア神戸・阪神間、大阪市内、北摂、京阪、東大阪・八尾・柏原市
          南エリア堺・大阪狭山市、高石・和泉・泉大津市、岸和田・忠岡・貝塚、南河内、泉佐野・熊取・泉南、和歌山

          下記で紹介する一部のモデルハウスは販売中の物件もあるので、見学を検討している方は担当事業所を問い合わせてみましょう。

          北エリアモデルハウス

          北エリアの主なモデルハウスの詳細は、次のとおりです。

          モデルハウス名所在地問い合わせ電話番号
          アフュージア伊丹 23号地兵庫県伊丹市中野北4丁目14番10 他0120-00-0022
          西宮浜甲子園~来育区~ 16号地兵庫県西宮市枝川町1番28 他0120-00-0022
          アフュージアシティ甲陽園 66号地兵庫県西宮市上ヶ原十番町135、一ヶ谷町27-3、五月丘27-1 他0120-00-0022
          アフュージア住吉 5号地大阪府大阪市住吉区大領2丁目16番2 他0120-00-0022
          茨木ミライム 107号地大阪府茨木市上野町4番1 他0120-00-0022
          アフュージアシティ千里古江台 111号地大阪府吹田市古江台5丁目87番87の一部 他0120-00-0022
          アフュージアシティ香里園 18号地大阪府枚方市香里ケ丘十丁目1番26の一部 他0120-00-0022
          アフュージア枚方池之宮 6号地大阪府枚方市池之宮2丁目2052番1 他0120-00-0022

          南エリアモデルハウス

          南エリアの主なモデルハウスの詳細は、次のとおりです。

          モデルハウス名所在地問い合わせ電話番号
          エアーズシティ 6号地大阪府堺市東区白鷺町三丁299番10他0120-24-0413
          アスモタウン東岸和田 80号地大阪府岸和田市土生町1545番1他0120-24-0413
          アスモタウン泉佐野上瓦屋 32号地大阪府泉佐野市上瓦屋455番26 他0120-24-0413
          エアーズシティ 23号地大阪府堺市東区白鷺町三丁299番10 他0120-24-0413
          プレミアムコンフォート岸和田磯上町Ⅱ 6号地大阪府岸和田市磯上町1丁目2002番 他0120-24-0413
          ガーデンオアシス泉佐野日根野Ⅱ 7号地大阪府泉佐野市上之郷1277番6 他0120-24-0413
          プレミアムコンフォート岸和田八阪町 1号地大阪府岸和田市八阪町3丁目1073番 他0120-24-0413
          レア神前Ⅳ 6号地和歌山県和歌山市神前字焼野240番1 他0120-24-0413
          レア福島 1号地和歌山県和歌山市福島字小路口279番9 他0120-24-0413
          レア加納Ⅴ 8号地和歌山市加納字新白295番22 他0120-24-0413

          フジ住宅の事業所

          フジ住宅の事業所一覧は、次のとおりです。

          事業所名所在地電話番号
          大阪支社大阪府大阪市北区同心1丁目8番9号06-4392-1320
          大阪支社 桜川オフィス大阪府大阪市浪速区幸町2丁目2番20号 清光ビル06-4392-1320
          おうち館 本店大阪府岸和田市作才町1丁目10番20号 本社アネックスビル1階072-437-0620
          おうち館 和泉店大阪府泉大津市東豊中町2丁目1番13号0725-41-1146
          おうち館 堺店大阪府堺市北区百舌鳥梅町3丁60番1号072-240-0702
          夢の住宅館和歌山県和歌山市鳴神字砂子1015-1073-488-3780

          フジ住宅に関するよくある質問

          フジ住宅について寄せられるよくある疑問や質問を専門家の視点からわかりやすくお答えします。

          家づくりを検討している方の参考になる情報をまとめました。

          土地探しから手伝ってもらえるの?

          フジ住宅は、創業50年以上の実績を持つ地域密着型の企業です。不動産業と建築業を長年手がけてきた経験から、対応エリア内の土地情報に精通しており、土地探しから家づくりまでトータルでサポートしてくれます。

          特に人気エリアに分譲地を多数保有している点が強みで、「土地の魅力が決め手でフジ住宅を選んだ」という声も多く聞かれます。

          関西エリアで土地探しに苦労している方は、フジ住宅に相談することでスムーズな家づくりが期待できるでしょう。特に土地と建物を一体で提案してもらえるので、効率的に理想の住まいを実現できます。

          工期はどれくらいかかるの?

          木造住宅の工期は通常4〜6ヶ月と言われており、フジ住宅の工期もこの範囲内に収まります。

          ただし、家づくり全体のプロセスを考えると、土地探し、モデルハウスの見学、設計プランの検討などに時間がかかるため、計画から完成まで1年以上の期間が必要になることもあります。

          希望の入居時期を考慮して、十分な余裕を持って計画を立てることが重要です。

          リフォームの相談はできるの?

          フジ住宅では、現在お住まいの家のリフォームを直接請け負ってはいません。

          しかし、同社が展開する「おうち館」では、中古住宅をリフォームした「改造くん」というリニューアル住宅を販売しています。これには2年間のアフターサービス保証が付帯されており、リフォーム済み中古住宅を安心して購入することができます。

          中古住宅を購入してリフォームを検討している方は、「おうち館」での相談を検討してみるとよいでしょう。また、具体的な施工事例や予算感についても確認することで、より現実的な計画が立てられるはずです。

          フジ住宅のCMってどんな内容?

          フジ住宅のCMは、関西ローカルの毎日放送(TBS系列)で放送されています。

          現在(2023年3月時点)放送中のCMには、「フジ住宅事業篇」や「家族写真篇」などがあります。これらのCMは、同社の公式ホームページ内にある「CMギャラリー」からも視聴可能です。

          CMでは、地域密着型の経営や顧客満足度の高さを伝える内容が多く、親しみやすい企業イメージをアピールしています。

          ※フジ住宅 CMギャラリー

          まとめ

          今回はフジ住宅の注文住宅について、坪単価・間取り例・人気のシリーズなどを解説しました。

          一方で、「自由設計」とは言いつつも、用意されたプランから選ぶスタイルが基本のため、完全オーダーメイドのような柔軟性を求める場合は、オプション費用が高くなる可能性があります。

          ハウスメーカー選びでは、性能やデザイン、保証内容などを比較し、自分のこだわりや予算に合う会社を慎重に選ぶことが大切です。

          フジ住宅を含む複数の会社と相談しながら、理想の住まいを実現する最適なパートナーを見つけましょう。

          サンヨーホームズの評判や特徴、注文住宅に関する情報を詳しく解説!

          カテゴリー

          サンヨーホームズは、1969年に創立されたハウスメーカーで、耐久性に優れた鉄骨造の注文住宅を提供しています。

          「災害に強く、環境や家計にやさしいエコ&セーフティな住まいづくり」をコンセプトに、標準仕様でZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の水準を上回る高性能住宅を実現しています。

          この記事では、サンヨーホームズの注文住宅について、坪単価、間取り例、人気シリーズなどを詳しく解説していきます。

          サンヨーホームズの会社概要

          サンヨーホームズは大阪市に本社を構え、戸建住宅やマンションの開発・販売を手がけるハウスメーカーです。

          その歴史は、クボタの子会社「クボタハウス」を三洋電機が株式取得し、1969年に「サンヨーホームズ」としてスタートしたことに始まります。

          現在は、横浜に住宅展示場、千葉に家づくり相談窓口を設置しながらも、主に愛知、大阪、福岡などの西日本を中心に事業を展開しています。

          会社概要は、次のとおりです。

          社名サンヨーホームズ株式会社
          創立年月日昭和44年2月1日
          本社所在地大阪府大阪市西区西本町1丁目4番1号
          本社電話番号03-6272-8940
          代表者代表取締役社長 松岡 久志
          資本金5,945,162,500円
          従業員数577名 (2022.4現在)
          公式ホームページhttps://www.sanyohomes.co.jp/

          建築棟数や受賞歴について

          サンヨーホームズのこれまでの建築棟数については、公式な発表はありませんが、省エネ性能に優れた住宅づくりが評価され、多くの賞を受賞しています。

          受賞した名称

          1. ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2021
            • 戸建住宅「life style KURASI’TE(2020年ZEH +モデル)」が優秀賞を受賞
            • 2021年で7年連続の受賞実績があります。
          2. 省エネ住宅特別優良企業賞
            • 企業として、省エネルギー住宅への取り組みが評価され5年連続で受賞。

          これらの受賞歴は、サンヨーホームズが高い省エネ性能と環境配慮型の住まいづくりに力を入れている証といえます。

          サンヨーホームズの坪単価と間取り例

          一般的にローコスト住宅の坪単価は30〜50万円、ハイグレード住宅の坪単価は80〜100万円ほどといわれており、サンヨーホームズは中堅クラスのハウスメーカーといえます。

          以下では、坪単価や建築金額の目安、間取り例について詳しく解説します。

          ただし、建物の形状・面積・仕様などによって坪単価は前後しますので、ご注意ください。

          坪単価の目安価格

          次に、2023年オリコン満足度調査「ハウスメーカー 注文住宅」部門で上位8位にランクインした、大手ハウスメーカーの坪単価の相場を紹介します。

          順位会社名坪単価
          1スウェーデンハウス70〜100万円
          2積水ハウス60〜90万円
          3ヘーベルハウス70〜100万円
          4住友林業60〜90万円
          5一条工務店50〜80万円
          6三井ホーム60〜90万円
          7パナソニックホームズ70〜100万円
          8セキスイハイム50〜80万円
          ※実際に該当メーカーで家を建てた人の回答を参考に、筆者が作成(諸費用・付帯工事費別)

          サンヨーホームの坪単価(60〜80万円)は、一条工務店セキスイハイムと近いです。

          なお、鉄骨造であるサンヨーホームズは木造住宅よりもやや高めの価格帯となる傾向がございますが、同じ鉄骨造のヘーベルハウスパナソニックホームズよりは抑えられています。

          近年、住宅価格は全体的に上昇傾向にあり、坪単価が100万円を超える場合もございます。

          サンヨーホームズの坪単価は約60〜80万円なので、オプションなどをつけすぎると100万円を超えてしまうケースもあるかもしれません。

          では実際にサンヨーホームズで家を建てるなら、総額でどのくらいかかるのか計算してみましょう。

          次の表はサンヨーホームズの坪単価を目安に、坪数ごとの建築総額をまとめました。

          なお、注文住宅を建築する際には、坪単価で計算できる本体価格以外にも、付帯工事費がかかります。

          床面積本体価格諸費用額建築総額
          25坪1,500~2,000万円300~400万円1,800~2,400万円
          30坪1,800~2,400万円360~480万円2,160~2,880万円
          35坪2,100~2,800万円420~560万円2,520~3,360万円
          40坪2,400~3,200万円480~640万円2,880~3,840万円
          45坪2,700~3,600万円540~720万円3,240~4,320万円
          50坪3,000~4,000万円600~800万円3,600~4,800万円
          ※付帯工事費は本体価格の20%で算出

          2,000万円台の間取り例

          【1階】

          【2階】

          延床面積123.39m2(37.33坪)
          間取り3LDK+S

          特徴

          • 子育てのしやすさを重視した間取り。
          • 玄関には土間続きのウォークインクロークがあり、ベビーカーやアウトドア用品を収納可能。
          • リビングには「ただいま収納」を設置。玄関からも出入り可能なウォークスルータイプでアクセス性が高い。
          • 2階は家族構成の変化に対応できる設計。 主寝室は将来的に2部屋に分割可能ですが、収納スペースの確保が課題です。

          3,000万円台の間取り例

          【1階】

          【2階】

          延床面積160.86m2(48.6坪)
          間取り4LDK+S
          出典:【SUUMO】サンヨーホームズ 建築実例

          特徴

          • 開放的なLDKで親族や友人が集まりやすい設計。
          • キッチン裏にはウォークインパントリーを設置し、家事効率を向上させます。
          • 2階は回遊性のある動線を取り入れ、生活動線を短縮。

          4,000万円台の間取り例

          【1階】

          延床面積173.07m2(52.3坪)
          間取り4LDK+1LDK
          出典:【SUUMO】サンヨーホームズ 建築実例

          特徴

          • 親世帯・子世帯それぞれの生活空間を分けたセパレートタイプの二世帯住宅。
          • それぞれに専用の玄関を設置しつつ、玄関ホールで行き来が可能です。
          • 子世帯のLDKは約20畳の大空間で、広い庭とつながる開放感を実現。
          • 親世帯の主寝室はリビング継続の配置。生活気になる場合は防音対策が必要です。

          サンヨーホームズが提案する多彩なライフスタイル

          サンヨーホームズでは、特定の商品ラインナップを持たず、住む人のライフスタイルや好みに合わせたプランをする提案家づくりを行っています。

          以下では、サンヨーホームズが提案する多様な暮らし方について詳しく解説します。

          家事がラクな暮らし

          コンセプト:「みんなで家族で家事上手になろう」
          働くママをはじめ、忙しい家族を応援するための間取りや動線設計が特徴です。

          • 効率的な家事動線:キッチンを中心に、家事をスムーズに進められる配置を計画。
          • 便利な設備:ゆとりのある収納スペース、室内干しスペースや雨の日でも使える考えのあるバルコニー。
          • 作業スペース:パントリーや家事コーナーを設け、家事を楽しく効率的に進められる工夫。

          これらの提案により、家事負担を軽減しつつ、家族との時間をより楽しめる空間を提供します。

          趣味を楽しむ暮らし

          コンセプト:「昔からの夢を叶えてくれる場所」
          趣味を大切にしたい人や新しい挑戦をしたい人のための空間設計を提案します。

          • 専用スペース:作品づくりや映画鑑賞に最適な「マイスペース」。
          • 趣味を取り入れる間取り:アイランドキッチンやアウトドア用品が収納できるインナーガレージなど。
          • 毎日がワクワクする暮らし趣味と生活を調和させた間取りで、日々を豊かに。

          ペットと住む暮らし

          ペットを家族の選択肢と考え、人とペットが快適に暮らせる住まいをご提案します。

          • 快適な動線:浴室からインナーテラスに直結するペットピットで毎日のお世話がスムーズ。
          • 専用設備:ドッグラン、足洗い場コーナーなどを間取りに組み込みます。
          • 素材の工夫:ペットにも優しい床材や消臭・調湿効果のあるエコカーテン、小窓付きの室内ドアを採用。

          二人を楽しむ暮らし

          コンセプト:「二人だからできる暮らし方がある」
          新婚からミドル・シニアまで、二人での生活を楽しむ提案を行います。

          • 多用途な空間:作業がはかどる「SOHOコーナー」、贅沢なおうち時間を楽しむセカンドリビング。
          • 未来を見据えた設計:家族がより多くの可能性に対応する間取り変更のしやすさ。
          • 適度な距離感:ミドル・世代・シニア向けに、心地よい距離感を保てる空間デザイン。

          ゆとりモア3D

          中2階やスキップフロアを活用した立体的な空間設計を提案。

          • スキップフロアの魅力:家全体を見渡せるワークスペースや趣味の部屋を設け、空間にゆとりとメリハリをプラス。
          • 敷地を有効活用:高さ制限のある敷地でも快適に過ごせる設計。
          • 自然環境の活用:上階からの光と風を1階に届け、住まい全体を明るく心地よい空間に。

          屋上でat Homeに楽しむ暮らし

          屋上を有効活用し、家での時間をさらに楽しくするアイデアを提案します。

          • 多用途な屋上:バーベキューやおうちグランピング、テレワークスペース、ペットの遊び場など。
          • 防災対策:台風や豪雨時の一時避難場所としても活用可能。

          五感が潤う暮らし

          自然素材を取り入れた癒しの住まいをご提案。

          • 自然素材の魅力:木材を多用し、紫外線や音を吸収して目を留め優しい環境を実現。
          • リラックス効果:森林の香りで癒しを提供し、蓄熱性や調湿性で快適な室内環境を維持します。
          • 鉄骨構造との融合:構造は強靭な鉄骨造で安心感を確保しつつ、内装に木材を取り入れることで居心地の良さを実現。

          サンヨーホームの特徴と工法についての詳しい解説

          サンヨーホームズは、地震や災害に強い構造、エネルギー効率の高い住宅、快適な空気環境を実現する先進技術を取り入れた住宅を提供しています。

          地震に強いGSフレームシステム

          サンヨーホームの住宅は、地震や台風に対して高い耐久性を持つ「GSフレームシステム」を採用しています。

          • 特徴的な構造:
            • 左右対称の角パイプ柱と大型の梁を使用し、どの方向からも安定して耐えます。
            • 鋼製耐力ブレースを採用し、大地震や台風などによる建物の変形を防ぎます。
            • 木造住宅が許容する横揺れを約3分の1に高い耐震性能を実現。
          • 制震装置「サンダブルエックス」
            • 地震の揺れを最大50%軽減する制震装置を組み合わせ、警戒安全性を確保。
          • 注意:
            • 鉄骨造は木造に比べて建物が重いため、地盤が弱い場合は地盤改良工事が必要となり、建築コストが増加する可能性があります。

          標準仕様でZEH水準以上

          サンヨーホームの住宅は、エネルギー効率が高く、環境に優しい設計を標準仕様としています。

          • ZEH 水準をお求めの性能
            • 北海道地域の省エネ基準に対応する断熱性能を標準装備。
            • 夏冬を問わず、外気温に左右されない快適な室内温度を保ちます。
          • 省エネ効果:
            • ZEHレベルの約1.5倍の省エネ性能を持ち、電気代の備えに備えた設計。

          自然エネルギーを活用して自給自足する家

          サンヨーホームの住宅は、太陽光発電や蓄電池を活用し、エネルギーの自給自足を可能にしています。

          • 高効率な太陽光発電システム
            • デザイン性と機能性を守った太陽電池モジュールを採用。
            • 災害時にも対応可能。
          • 充実の保証
            • システム機器保証15年、モジュール出力保証25年、自然災害補償10年が標準装備。
          • 耐久性の高い蓄電池
            • 1日2回の充電・放電を繰り返しても15年以上使用可能。
            • 災害時も電力を蓄えて安心。

          健やかに暮らせる24時間全館熱交換換気システム

          サンヨーホームズは、健康で快適な空気環境を提供するために、全館熱交換換気システムを採用しています。

          • クリーンな空気
            • 花粉、PM2.5、アレルゲンを95%以上除去。
            • 室温を変えずに快適な空気を室内に取り込みます。
          • 高性能空気清浄機能
            • 天井に設置された循環ファンが脱臭効果を発揮し、空気を清潔に保てます。
            • 空気清浄機を置くスペースを確保する必要はありません。
          • 温度差の最小化
            • 室内の温度差を約3℃以内に保ち、冬場のヒートショック対策にも貢献します。

          保証やアフターサービス

          サンヨーホームズの保証とアフターサービスの内容は、次のとおりです。

          構造体初期保証30年(有料のメンテナンスを受ければ生涯保証)
          防水初期保証20年(有料のメンテナンスを受ければ生涯保証)
          点検30年目まで無料点検(35年目以降は再保証契約満了時に無料点検)

          坪単価の高い大手ハウスメーカーの多くが10年保証であるのに対し、30年保証を標準とするのは大きな特徴です。

          ただし延長保証には5年間ごとの有料メンテナンスが必要です。

          ほかのハウスメーカーでは10年ごとに有料メンテナンスを受けて延長するシステムをとっている会社も多いので、再保証期間の短さはデメリットといえるでしょう。

          サンヨーホームズの口コミ評判は?

          サンヨーホームズの口コミには、どのような内容があるのでしょうか。

          良い口コミと悪い口コミを紹介しますので、参考にしてみてください。

          良い口コミ

          自宅から一番近くにサンヨーホームズがあったので利用しました。

          二階建ての家の中の各階にトイレを付け、台所の流しを高く取り付けてほしいとコーディネーターに伝えると、快く了承してくれました。

          コーディネーターからの提案は特にありませんでしたが、こちらからの追加の要望や、費用の値下げの相談などには全て親身に聞いてくださいました。

          実際、完成した家を見に行くと、私がお願いした箇所はしっかり作られていたので満足しました。

           

          数年前に戸建てを建てました。

          資金に限りがあったので、比較的坪単価が安かったこちらで建てました。※金額的に相見積りをとった競合相手は『パナホーム』です。

          家を建てるにあたり最も重要視したのが【耐震性】。

          この点についてサンヨーホームズは一般的な耐震構造に加え、制震装置をデフォルトで施工するハウスメーカーは実はそれほど多くないなか、標準装備されている点を個人的に評価しました。

          更にボルト締めにはハードロック工業社のハードロックナットを使用するなど。

          ハウスメーカーとしてのネームバリューは積水やヘーベル等に劣りますが、中堅メーカーとしては、施行技術的には上記一流メーカーに引けを取らないと思います。

          営業・設計・コーディネーターの方も物腰良く、こちらの特注リクエスト(屋内階段の段差を低くする・給湯器はハイブリッド式)にも快く対応して頂き、大変満足しています。

          一点だけ不満だったのはアフターですね。1年点検だけすっぽかされました。

          まぁ1年でボロが出るとは此方も思わなかったので目を瞑りましたが、それだけが減点材料でそれ以外は充分満足です。

           

          長所としては、地震対策で揺らさない壁に、ダメージを及ぼさない複数の工夫に安全性を感じました。

          見積開始時、まず測量と地盤調査を無料でしてくれて、そのデータをくれます。
          これは他社で話しを進めるときにも利用できるので良かったです。

          契約は、焦らされることなく紳士的でゆとりある進め方をしてくれました。

          見積依頼をしている方がショールーム見学するツアーに参加したら、豪華商品が当たる抽選会に参加できるのでお得だと思います。

          悪い口コミ

          建築工期は大幅に遅れました。

          物件引渡し後の、不具合対応は最悪です。

          小規模は修繕は対応するが、瑕疵担保責任などは無視して対応してくれません。
          その場しのぎの適当な対応でうんざりです。

           

          注文なのに建売みたいなうちになった。

          サンヨーホームズに関する良い口コミでは、耐震性の高さや顧客の要望に応じた柔軟な対応が好評です。これらの点に満足しているという声が多く寄せられています。

          一方で、悪い口コミでは、工期の遅れやアフターサービスに対する不満を指摘する意見も見られます。

          『みん評 サンヨーホームズの口コミ』、『オリコン満足度 サンヨーホームズの口コミ』より引用

          サンヨーホームズの住宅展示場・支店一覧

          サンヨーホームズの住宅展展示場や、家づくりの相談ができるコンシェルジュサロン・支店の詳細は、次のとおりです。

          住宅展示場

          住宅展示場名所在地電話番号
          横浜展示場神奈川県横浜市西区西平沼町6-1 tvkハウジングプラザ横浜内045-317-3081
          神宮展示場名古屋市熱田区六野2-1-3 新・神宮東中日ハウジングセンター内052-871-1981
          みのお展示場大阪府箕面市今宮1-1-1 ABCハウジングウェルビーみのお0120-945-801
          大野城展示場福岡県大野城市南大利1-1-1 hitハウジングパーク大野城内092-596-3434

          コンシェルジュサロン

          サロン名所在地電話番号
          Best Life コンシェルジュサロン船橋千葉県船橋市湊町1-1-1 朝日生命船橋湊町ビル5階047-495-8250
          Best Life コンシェルジュサロン藤が丘愛知県名古屋市名東区藤見が丘6 セントラルスクエア 5階052-777-2601
          Best Life コンシェルジュサロン岡崎愛知県岡崎市康生通南3-5 アドバンス・スクエア岡崎西館 2階0564-65-5350
          Best Life コンシェルジュサロン一宮愛知県一宮市真清田1-3-18 グロリアス本町 6階0586-25-5561
          Best Life コンシェルジュサロン堺東大阪府堺市堺区一条通11-21 河十ビル3階0800-100-3982
          Best Life コンシェルジュサロン枚方大阪府枚方市中宮大池3-30-10120-343-440
          Best Life コンシェルジュサロン伊丹兵庫県伊丹市西台1-1-1 伊丹阪急ビル5階0120-828-844
          Best Life コンシェルジュサロン京都京都市南区東九条下殿田町43番地 サラ メルクリオA2050120-840-932
          Best Life コンシェルジュサロン久留米福岡県久留米市南1-24-100942-36-5834
          Best Life コンシェルジュサロン北九州福岡県北九州市八幡西区本城東2-1-12093-695-6834

          支店

          支店名所在地電話番号
          東京支店東京都千代田区一番町13-3 ラウンドクロス一番町4階03-6272-8940
          中部支店愛知県名古屋市千種区内山3-30-9 nonoha千種7階052-731-1521
          大阪本店大阪府大阪市西区西本町1-4-1 オリックス本町ビル7階06-6578-3470
          大阪本店 福岡事業所福岡県福岡市中央区渡辺通2-4-8 福岡小学館ビル8階092-736-1134

          サンヨーホームズに関するよくある質問

          サンヨーホームズについての疑問や質問をわかりやすくまとめました。それぞれのポイントについて詳しく解説します。

          土地探しから手伝ってくれる?

          サンヨーホームズでは、土地探しに役立つ情報提供を行っています。

          各コンシェルジュサロンで「土地探し講座」を定期的に開催しています。 土地選びの基礎知識や注意点について学べます。

          しかし、土地を探してくれるスタイルではないため、特定的な土地探しはサンヨーホームのエリア内にある不動産会社に相談するのが効率的です。

          工期はどれくらいかかるの?

          サンヨーホームの住宅は、鉄骨造でありながら短い工期で完成するのが特徴です。

          • 目安となる工期
            建築にかかる期間は約2ヶ月半~3ヶ月程度。他の鉄骨造住宅の一般的な工期(約4ヶ月)と比較すると短期での完成が可能です。
          • 家づくり全体の期間
            土地選び、情報収集、モデルハウス見学などを含めると、家づくりには1年以上かかる場合がほとんどです。希望の入居時期を考慮し、早めに準備を始めることをおすすめします。

          リフォームも相談できる?

          サンヨーホームズグループの「サンヨーリフォーム」では、リフォームサービスを展開しています。

          注文住宅と同様に「エコ&セーフティ」をテーマに、環境や安全性を重視したリフォームを提供します。具体的には、太陽光発電や蓄電システムの導入、断熱性能の向上を目的とした省エネリフォームなどを行っています。

          サンヨーホームズはどんなCMをやっているの?

          サンヨーホームズは、タレントの芦田愛菜さんを起用したさまざまなCMを制作・放送しています。

          「人と地球がよろこぶ住まい」をテーマに「CEO篇」など、多彩なコンセプトのCMを展開。

          各種CMや動画はサンヨーホームズのYouTubeチャンネルにて視聴可能です。

          サンヨーホームズYouTube

          まとめ

          サンヨーホームの注文住宅について、坪単価や間取り例、人気シリーズなどを詳しく解説しました。

          「災害に強く、環境や家計にやさしいエコ&セーフティな住まいづくり」をコンセプトに、標準仕様でZEH水準を上回る高性能な住宅を提供しているサンヨーホームズ。

          ハウスメーカーとしてのネームバリューは高くないものの、鉄骨造をつくるハウスメーカーの中では割と低価格で、コストパフォーマンスのよさが魅力です。

          ただし、おもに西日本を中心としたエリア展開で展示場の数も少ないので、身近に営業所や展示場がない限り選択肢に入りにくいかもしれません。

          家づくりにおいて予算もこだわりも両方叶えるためには、ハウスメーカー選びがとても重要です。

          はじめから一社に絞らずに、性能やデザイン・保証などを比較して、理想の住まいを建てられるハウスメーカーをじっくり探しましょう。